• ベストアンサー

うちの学校の小テスト。

The teacher had a bad cold and all students got a day( ).って問題で答えはoffなんですけど、どうしてかわかりません。熟語か何かでしょうか? あとずうずうしくもうひとつ! please remain ( ) for a few minutes.で答えはseated なんですけど文法問題なんですがどうしてかわかりません。どなたかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.4

東京外国語大学学生(ただし英語は昔取った杵柄)がお答えします。 1問目。 イディオムですね。 先生がひどい風邪をひいたので、生徒全員は一日を( )にした。 ヒマというか、棒に振ったというか。 前の人のでいいでしょう。 2問目。 seatという動詞があります。 意味は「座らせる」 じゃあ、この問題では、誰が誰を座らせるんでしょう。 私(たち)があなた(たち)を座らせるんです。 remainは「○○の状態を保ったままでいる」という意味です。 ○○には形容詞が入ることが多いです。 つまり、こうなります。 数分の間、私(たち)によって座らさせられた状態でいてください。 これじゃ日本語として変なので、こなれた文章にします。 座ったまま数分お待ちください。 pleaseするのは私(たち)で、されるのはあなた(たち)ですから、過去分詞を用いるのです。 過去分詞は形容詞の役割を果たすということはわかりますか? そういうことなんですよ。 もちろん、be seatedという言い方もありますが、この場合、状態の継続が見えにくいということです。

その他の回答 (3)

回答No.3

(1)SVOC, Cはこの場合off(形容詞)「休み」 She is getting breakfast ready. (朝食の用意をしているところです) She got the boys ready for schol. (学校へ行く用意をさせた) He got his hands warm. (手を暖めた) (2)SVC, Cはこの場合 seated(seat(他動詞)の過去分詞)「着席(させ・られた)状態」 Please remain seated until the bus comes to a complete stop. (バスが完全に止まるまで席を立たないでください.)

noname#1019
noname#1019
回答No.2

day off で「休日」のことを言います。例えば一般のサラリーマンの場合、土曜日と日曜日が、day off です。 seat は元々「座らせる」「着席させる」という意味の他動詞ですが、過去分詞の形を取ることによって「座らせられた」つまり「座った」という状態を表す形容詞として扱われます。従ってtomotomodxさんの訳のようになります。

回答No.1

まず最初の質問ですが、ここでのoffは「休み」みたいな意味ではないでしょうか? 「先生はひどい風邪を引いた。だから、生徒たちはみんな一日休みになった。」 ほら、よく仕事が休みの時に「今日は仕事がオフだから~」とか言いますよね。 二つ目の質問ですが、seatedは形容詞で「座った状態」みたいな意味で、remainの補語となっているんではないでしょうか。 「どうか座った状態のままでしばらくいてください」というのが直訳です。

関連するQ&A