• ベストアンサー

図工について

小学校低学年の図工で雪だるまを作ろうと考えています。なかなかいい方法が思いつかないので、おもしろくて簡単な方法、ご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.2

昨日テレビ(昼ごろにやっている西友の5分番組だったと思います)でやっていたのですが、丸くまとめるとフェルト化する毛糸というものがあるらしいです。ビニール手袋をして、毛糸にアンモニア(薄めたシャンプー)をスプレーし、摩擦を加える(丸める)と丸くフワフワした物体ができます。ビーズで目を付けたり、リボンをつけたりすると可愛かったです。  その他には#1さんが言ってた紙と被るかもですけど、張子とかでも作れそう。(これだったら材料は油粘土、和紙、のりだけで大丈夫)

その他の回答 (1)

  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.1

アイデアとして ・発砲スチロール  塊を組み合わせて丸い形を作る工夫  粉々にしてそれを糊で固めて丸くする ・綿  きれいに球状にまとめる工夫  リボンなどを付けて装飾するとか ・紙  地球儀を作るように、短冊上の紙を張り合わせて球にする工夫(少し高度) ・粘土、紙粘土  色、着色性からは紙粘土がよいかも ・雪だるまのベース  ペットボトルやビンなどをベースにする方が簡単かも  それに発泡スチロール、綿、紙粘土などで丸くつくる