• 締切済み

人に言われて良かった言葉

皆さんは人に言われて良かった言葉って どんな言葉がありますか。 自分も、先生から良いことを言われ、 成績が格段に上がったことがあります。 結果的には、人生が変わった(大げさすぎですが)ような感じです。 ふと考えたとき、人はどういうときによかったなぁ~と思うのか、そしてどういうときに人に言われて良かったと思うことがあるのか知りたくなりました。 どんな状況で、どういうことを言われたのかお願いします。

みんなの回答

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.9

「それでいいのよ」 間違っているかもしれないけれど、全力でやった。その場を乗り切った後にいわれるとぐっときます。大げさなホメ言葉だと「自分を元気付けるためにいっているんだ」と感じてしまうのですが、「それでいいのよ」「ちっともおかしくないよ」といわれると、戦いに疲れた心が癒される感じです。

  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.8

心に残っているのは「そこが、あなたの良いところ!」 大失敗をして、落ち込んでいた私に 友人がかけてくれた一言です。 今はもう、どんな失敗かも忘れてしまいましたが 彼女いわく、 完全無欠な人など存在しないもの。 欠点があるからこそ、暖かみや人間味があり かえって良い人間関係を築くことができる。 この言葉で、完璧を目指した(一応・・・) 心の緊張がほぐれて、とても楽な気持ちに なったものです。 そのように至らない私を認めてくれた 友人に今でも感謝しています。

noname#9735
noname#9735
回答No.7

はじめまして、こんにちは。 自分が言われて良かったと思う言葉は、 「ありがとう」 です。 「ありがとう」って気持ちが入っている「ありがとう」は言われるとすごく嬉しいです。 そう言ってくれて「ありがとう」と言いたいくらいです(笑) それから、自分の存在を認めてくれているような言葉も。 自信がなくてかなり落ち込んでいた時期に「chocomaruがいてくれないと!」と言われたことがとても嬉しかったです。 自分は「ありがとう」って言われる以上に、自分も沢山「ありがとう」と言えるようになりたいと思っています。 気持ちが入っていれば「ありがとう」と言われて嬉しくない人なんていないハズ、と思っているので…(*^.^*) でも、なかなか照れくさくて言えなかったりするんですよ。私の場合。 「ありがとう」の一言でその日一日が嬉しくなったりしちゃって。…単純なだけかも?

回答No.6

こんにちは。 私も勉強関係での言葉なのですが。 大学受験に失敗して予備校の寮に入ったのですが、その入寮式で予備校の偉い人が、 「これからの一年間は死にもの狂いで勉強してください。たった一年の頑張り次第で、人生の半分が決まってしまいます。一年の努力で人生の半分ですよ。そう考えると勉強以外を考えることがない一年でいいのです。」 と、そんな感じの言葉を話していました。「人生の半分・・」の真偽はともかくとしても、この言葉が受験勉強に集中する動機付けになったことは確かです。私だけに向けられたわけではありませんが、この言葉にはとても感謝しています。 「もうひとつの人生」と比べることはできませんが、受験は人生の分岐点のひとつなのだろうなぁと考えています。 もうひとつ。仕事上で、お客さんに怒られて落ち込んでいる時に先輩がかけてくれた言葉 「命までは取られまい」  そうだよな、命があるじゃない、たいしたことないじゃない、なんて感じで立ち直れました。私は単純ですねー。

  • ssk55
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.5

中国語を始めて勉強し始めたが、なかなか上達せずもう止めようかなと思っていた時に、母から言われた言葉。 「あんたらは、まだまだ若いからいろんな勉強ができる。頑張らなあかんで。」 母は70代、私は40代の時でした。 いまだに、上達は遅いながら勉強を続けています。 何をするにも、遅すぎることは無って事を教えてもらいました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

はじめまして 5年続けていたジャズダンスの先生から ある年の年賀状に 「○○(あだな)ってがんばり屋だよね ゆっくり確実に上達しているよね」 と、手書きで書かれていました へたっぴで足手まといだと思っていてへこむ事も多かったので 先生からの一言には感激しました ほかの生徒には手書きは無かったのもびっくりしました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  中学生の頃でしたが、親と一緒に先生に呼ばれて通信簿を見ながら成績について言われたのですが、好きな科目は良い方でした。  後はだいたい普通でしたが、そこで言われた言葉では「やればできる」という言葉でした。確かに真面目に勉強すれば成績も上がることは実感していました。  でもそういう中でも怠けたいという気持ちもあって、ちょっと気を抜くと成績が下がってしまいましたね。  けれど、その後10年以上も経過して働くようになってからもこの言葉は忘れませんでした。仕事に関係した国家試験にも「やればできる」の教えを忘れなかったためか一生懸命に勉強して試験に合格して資格を取得してからはより高度な仕事ができるようになりました。  こうした努力のためか、自分の職場での存在価値が高くなり、段々と周囲の見る目も変わり、評価も上がってきました。  「やればできる」という僅かな言葉ですが、私にとってはとても重みのある言葉として今でも頭の中で生きています。  そして、更に上を目指そうとスキルアップのために「やればできる」と信じて結果を出そうとしています。

  • asami557
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

高校時代、成績が悪くていつも怒られてた苦手教科の先生に 卒業式の次の日に言われた言葉です。 俺の教科はあんまり好きじゃなかっただろ?でも、苦手教科なんて誰にでもあるもんだ。 大切なのはそれをどう頑張るかという気持ちだよ。 お前は苦手でも、頑張ってやっていた。 成績にはなかなか繋がらなかったけど、 その気持ちがあれば、この先なんだってひとりでできるはずだ。 先生は私が卒業して間もなく他界してしまいました。 とても、とても生徒に厳しい先生でした。 でもなぜか、先生を嫌いだと言う生徒は居ませんでした。 私は、その先生の教科が苦手で、頑張ってもいつも成績が悪く、怒られてばかりでした。 きっと嫌われているんだろうなって思いました。 そんな先生に、卒業後に言われたこの言葉が、私は今でも忘れられません・・・。 初めてかけてくれた優しい言葉。 本当は私のことしっかり見ててくれたこと。 頑張る気持ちの大切さ。 『相手を思っているからこそ怒れる』 その言葉の意味を本当に実感できた時でした・・・

  • hikaru24
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.1

あなたと友達で良かった、とか 自分の事を必要としてくれるようなことを 言われると良かった、と思いますね。 学生の頃なら 自分が休んだ次の日に 「あんたが来ないとつまんないよ」なんて言われると 良かったと思うでしょうね。 あと あなたにしかできないから、のような ことですね。

関連するQ&A