- ベストアンサー
郵便局年末小包の情報
郵便局でゆうめいととして小包区分作業を始めましたが年末は多いと職員さんが言ってました。 具体的に(大体でも)何日から何日まで何がある等、だから多いとか分かるのでしょうか。きついです・・・。教えてください。 期間は12月から1月初め・・までです。 何日か前は簡保とか言ってましたがそれは終わったのでしょうか・・・。で終わったとしたら・・またすぐ多いのでしょうか。出来れば具体的に教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
郵政職員です。 普通課なんで少し違いますが、アドバイスを。 1・ケガには十分注意しよう! 昨年、12月に入ってから台車の取っ手で親指を挟んで骨折して2月まで棒に振りました。パレットがそこら辺に散在してると思います。無理を通すような事はしない方がイイです。俺みたいになります。 2・小包課は少し荒いトコです。 もともとの人数が少ない小包課が民営化等でリストラに遭って数が減りました。今時期はお歳暮で重いものを沢山運ぶし、時間が押し気味(交通渋滞)になるんでかなり職員は気が立っていると思います。ですから バイトのあなたも立派な戦力です。分からない事はハッキリと意思表示しましょう。質問して下さい。分からないままでヘマをした場合は後が怖いです。 3・貸して貰えるならば安全靴貸してもらう あれだけ重い物ばっかのパレットで足引いたらヒビくらいは簡単に入る。聞いてみて貸して貰えるならば借りよう。駄目ならば、自分で買うなり持ってるものを使うほうがイイよ。 まだ12月初め。20日頃が一番キツイ。どの課も同じです。軍手は必需品。もしも、してないならば買い なさい。協力を忘れずに、声を出して意思疎通をはかって下さい。では。
その他の回答 (1)
- nagayan-aichi
- ベストアンサー率18% (54/293)
一般的な集配局ですよね? 郵便集中局などは、経験がありませんから 一般的な局ということで説明しますね。 一日の流れてしては、朝のトラックが最も到着量が多く、昼、夜となるにつれて少なくなります。 下り(くだり)1号便が多く、3号便が少ないということです。 局によって、便数が多いかもしれません。 うちの局の場合、下り3号便までありますが、 この時期、臨時便も到着します。 トラック発着口周辺に時刻表があると思いますので、 トラック到着時刻がわかれば、忙しい時間帯もわかるかも? 一週間の流れてとしては、月曜日の到着は少なく 火曜・水曜・木曜あたりが、多いようです。 この時期、お歳暮がほとんどですから、土日に デパートなどで注文した商品が、配送センターから 火曜・水曜・・・と順次送られてくるからだと教わりました。 おおむね、12月10日頃から、25日頃まで多いです。今年の場合、14・15・16・17・21・22・23・24・25あたりが特に忙しいと思います。 小包は、大昔に比べると、かなり重い物、大きな物も 遅れるようになりましたから、辛いですよね。 今年から、スキー板、スノーボード、ゴルフバックも取り扱います。 飲み物類は、箱に入っているからと油断すると 破損しやすいので気をつけてくださいね。 ビン・缶ともに注意です。 日本酒は、手に入らない銘柄だと泣きが入りますので・・。 りんご・みかんの段ボール箱は、面倒でも底面に手を入れて持ったほうがいいです。底が抜けると、局内が 一面りんご畑に・・・ 「簡保(かんぽ)」ではなく、「還付(かんぷ)」 だと思います。差出人へ返すことを還付といいます。 還付する郵便物は、差出人の住所をみて、区分します。 小包専門では、ありませんから、参考程度に。 腰を痛めないように、気をつけて作業してください。