- ベストアンサー
「オリオン座」の形
「オリオン座」の形ってずっと「二つ・三つ・二つ」の砂時計型だと思ってたんですが,下記の形というのも有るんですね。(検索したらほとんどこれでした。) アメリカに「ORION PICTURES」という映画会社が有ってそこのマークもこれなんです。 初めて見たとき「これオリオン?」って思いました。 実物の星を見ると確かに下記のように見えないこともないんですが,やっぱりずっと「二つ・三つ・二つ」で覚えていたのでなんか妙な感じです。 みなさんはどうですか? http://www.tamarokuto.or.jp/kawara/vster/vster.html
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も2-3-2のフォーメーションだと思ってました。 こちらは2-3-2になってますが間違いでしょうか。 http://park1.wakwak.com/~yumemaru/orion.html こっちは、なんか手が生えたみたいになってます(笑) http://www.yano-el.co.jp/coro/play/yaru/fuyuhosi-orion.html ・・・今、屋根に登って確認したところ微かに光ってるようにもみえます。 しかし、やはりハッキリと光を放ってるのは2-3-2ですね。 勉強になりました、ありがとうございました。
その他の回答 (3)
- matchboxtwenty
- ベストアンサー率38% (177/463)
おはようございます。 オリオン座の形は星座図鑑などで、No.3さんに示していただいたサイトに載っているような全体像を持っているというのはわかっていますし、ペテルギウスとリゲルだけ一等星で、あとは全て二等星なので、上のひとつのメイッサも認識されてもよさそうなのですが、人間の形状認知の習慣で、四角形の方が認識しやすいという原理が働くのだと思います。 実際に都会の空で見ると、長方形で囲まれた中央部に斜めに三ツ星があり、その下にぼんやりとオリオン大星雲が見える、というのが一般的な見え方なんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >人間の形状認知の習慣で、四角形の方が認識しやすいという原理 よく分かりました。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
>やっぱりずっと「二つ・三つ・二つ」で覚えていたのでなんか妙な感じです。 ・・・っという風に思い込んでいたために、違和感が出ているのかも知れません。 オリオン座のイメージとして代表的な、2-3-2の星の並びは、オリオンの体部分を現していて、オリオン座全体としては、頭や両手・更には手に持った棍棒なども含まれるので、そのうちのどの部分を強調するかで、イメージが変わってくると思います。 映画会社の場合は、体と頭の部分をデザインしている事になりますね。 http://spaceinfo.jaxa.jp/db/utyu/seiza/seiza_j/orionza_j.html http://www.toxsoft.com/stella/html/ori.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 >そのうちのどの部分を強調するかで、イメージが変わってくると思います。 結局そういうことですね。
- RIN-RIN-RIN
- ベストアンサー率30% (78/252)
こんばんは☆ 確かに、1番上の星って普段無視しちゃってますね^^; あたしも、1番上の星が含まれていることは知っていましたが、見て見ぬふりというか、やっぱり「2つ・3つ・2つ」のイメージかも☆ あたしの場合、ペテルギウスとその横にある星も線で結んで、上に三角形が乗っかっている感じで覚えていました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >1番上の星って普段無視 同感です。確かに見えるんですがどうも繋ぎたくないって感じでしょうか。(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 これです。なかなか無かったんですが有りましたね。 >なんか手が生えたみたいになってます これはちょっと違和感有りすぎですね。