- ベストアンサー
生物の進化とポケモンの進化
初めて質問します。変な質問で申し訳ないのですが。以前生物(2)の授業で「生物の進化とポケモンの進化の違い」について調べ ●生物の進化は世代から世代はと、長い時間をかて変化するのにたいし、ポケモンは瞬間的な変化をする● という自分なりの結論を出してみたのですが、それだけじゃないと思うんです。なにか他にこれらの進化について違いはないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生物学でいう進化と言うのは親が子を産み、膨大な時間を経て、それが何代も続いた結果、環境に適応したり、形状に違いが現れたりすることだと思います。 逆にポケモンは個体そのものの変化を進化と呼ぶところが最も違うところだと思います。 ポケモンでは キャタピー→トランセル→バタフリー という進化がありますが、 実際の生物の 幼虫→さなぎ→蝶 と言う過程は変態であり、ポケモンでいう進化は生物で言うところの成長と言う言葉が当てはまるような気がします。 また、生物の場合、進化が必ずしも有利なものにならない(深海魚やコウモリの目が退化する)のに対し、ポケモンでは進化が不利な方向へ進むことがないよう思います。 ピカチュウがかわいくなくなるくらいか。
その他の回答 (4)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
生物の進化は、生まれた子供がそれまでよりも環境に適応した性質を持つこと。 ポケモンの進化は一個体の世代中に性質の変化を起こすこと。 こんな感じだと思います。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
小生の考えでは進化というのは生物や生物のようなものの中にそれまでのその生物の存在の仕方と矛盾するようなものが潜んでいないと起こらないと思います。外部環境からの圧力に対抗して進化する場合でもこのような圧力に対抗できるようになる為には今まで役に立たないと思われていた力がその生物の中にないと実現不可能です。中から進化する場合にも同じことが言えると思います。ポケモンより面白いはなしが現れるかポケモンのメーカーが自分で今までのポケモンの話を変えるかどちらにしても今までのポケモンは存在できなくなります。進化の速さはあまり重要な意味は無いと思いますが。
お礼
ありがとうございます。進化について知らなかったことを知ることができよかったです。
#1の方の補足です。 進化、であるばあい、遺伝子レベルですでに「別種」の生き物になっていますので、進化した生物が子供をつくれば、進化した生き物が生まれてきます。 一方、「変態」の場合、いわば、「子供が大人になる」のと同じです。成体が子供を作ると、変態前の子供姿で生まれてきますね。 カエルで言えば、おたまじゃくし⇒カエルが「進化」だとすると、カエルの子供はカエルであり、おたまじゃくしとは別の生き物です。 「変態」であれば、カエルの子供はおたまじゃくしで、おたまじゃくしは成長して「変態」することでカエルになります。 こんな感じで違いがお分かりになりますでしょうか?
お礼
はい!具体的な例もあって、とてもよくわかりました。ありがとうございました。
- nariagaru
- ベストアンサー率28% (2/7)
推測(?)ですが、ポケモンの場合、「進化というよりも変態」だと思いますよ。 変態というのはおたまじゃくし→カエルといったような、形態的な変異でDNA上での変化はないけれども、DNAから発現されるタンパク質が劇的に変化するためにおこるものです。 ちなみに進化というのは発現されるタンパク質のほかにもDNAが変わります。人とチンパンジーの遺伝子のちがいは1.23%というのを以前聞いたことがあります。
お礼
ありがとうございました。進化と変態の違いについてわかりやすく参考になりました。
お礼
生物の進化には不利もあるんですね。私は進化=有利だと思っていました。ありがとうございました。