• ベストアンサー

赤血球沈降速度の原理って何ですか??

赤血球沈降速度の原理って何ですか?多血症やDICで遅延し白血病やリウマチで促進することは分かるんですが、そもそもなぜ速度に違いが出てくるんでしょうか?原理的なところを知りたいんですがよく分からなくて困っています、知識をお持ちのこたいらっしゃればよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siaru
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.1

赤沈(赤血球沈降速度)の機序の本態に関する理論は 流体力学で扱われる「ストークス(Stokes)の式」が引用されています。 V=2/9*(r*r)/n*(p-p1)*g r:球体の半径 p:球体の比重 p1:液体の比重 g:重力 n:液体の粘度 この式は液体中を球体が落下する速度を示しています。 赤沈値は赤血球または連戦形成による赤血球塊の半径の二乗に比例して、血漿粘度に反比例することになります。 教科書的な回答ですがこんな感じでよいでしょうか?

関連するQ&A