- ベストアンサー
コミュニケーション
今、コミュニケーションについて、ふと思いついたので質問です。 コミュニケーションが上手に図るためには、どのような条件が必要か?また、なぜそれが必要なのかと。 みなさんの意見を聞きたいです。 僕てきの意見は、共通した言語を持つこと第一と考えています。これがなければ言葉が通じないからです。 単純すぎるような気がします。皆さんの、意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 大人同士のコミュニケーションについて。 コミュニケーションにとって最も重要なことは、common sense 「常識的判断」「共通認識」です。 仮に、相手と異なった意見を持っていたとしても、相手との間に common sense がなければ、その意見を伝えることができないでしょうし、相手の意見も聞いたり理解することができないでしょう。 もちろんこれは共通言語を持つことと関係があります。 今、多くの人が英語を勉強しているのもそういったことの理由のひとつかもしれません。ネット上を見ても圧倒的に英語のサイトが多いのが事実です。いくら英語圏が日本とは異文化だとはいえ、人間としての common sense というものが双方の間に存在していなかったらコミュニケーションは成り立ちません。 それがなければ、国際ビジネスも国際結婚もあり得ませんよね。 また、世代間の共通言語というものも必要です。 失礼なことを申し上げるようですが、質問者さんの「僕てきの意見は、…」という部分はある年齢層以上には受け入れがたい表現です。 私は約50歳ですが、「僕てきの意見」と言われても意味はわかりますし、それをあなたが同世代との間で使う分には問題ないと思います。それにいつでも若者言葉というものはあります。しかし、もっと上の世代では非常に受け入れがたい表現でしょうし、同世代の中にもそう感じる人はいると思います。 いろいろな世代層が閲覧しているこういうサイトでは、「私の意見としては」のように、表現する言葉を使い分ける必要があります。 それも日本語の common sense のひとつだと思います。
その他の回答 (3)
- hakkoichiu
- ベストアンサー率21% (250/1139)
分りやすく言えば「意思伝達」のことと解釈して回答します。 1)質問者さんが仰るように共通の言語は大切だと思います。 私事で恐縮ですが次のような経験をしました。 商売に携わっていたときです。 郵便、テレックスの時代で、ぼちぼちファクスが出だした頃です。 フランスの買い手から、一度注文をもらって、無事注文品の船積、売掛金回収完了。 通信は英語でしていました。 数ヵ月後、「何時何時貴社へ行く」と連絡があって、ご夫婦で事務所へお出でになりました。 お二人ともフランス語でしきりに訴えておられたのですが、さっぱり理解出来ませんでした。 とうとう握手もせず、怒った表情で席を立ち、帰られました。 それきり、こちらから連絡しても音沙汰無しでした。 この時ほど言葉の通じない不甲斐無さを感じたことはありません。 2)上の1)と矛盾しますが、意思疎通は言葉だけではないと認識したことがあります。 A) 本で読んだことです。 植木職の年配の方がヨーロッパを旅行中、散歩していてある屋敷の庭の木を脚立に上って剪定している人の作業を立止まってじっと見ていたそうです。 するとその作業している人が上から笑いながら何か言ったそうですが、フランス語が分からなくても何を言っている理解出来たそうです。 仏人ー「お前も、同業か。」 邦人ー「ああ、そうだ。」 仏人ー「お前もやってみるか。」 邦人ー (仕事着を持ってなくて、背広着て、ネクタイ締めて仕事をやりたくなかったので)「俺はいい。」 こんな感じで互いに思っていることを伝え合えたそうです。 B)直接話を聞いた訳では無く伝聞です。 得意先の町工場の経営者が、外国語がとても不得手でも一週間ほどアジアの国へ行って来てコンテナー一個の注文を取って来て、無事荷為替信用状も届きました。 うまく言えませんが、上のA),B)を信じて戴けたら、あなたの疑問に対して一つの答にならないでしょうか。 こんなことでもご参考になれば幸です。
- ac-sakura
- ベストアンサー率19% (185/963)
言葉は通じると言う前提でいくと、 まず1番重要なのは礼儀です。 これは痛感しています。 どこにでももとんでもない礼儀知らずがいますが、 そんな人とはコミュニケーション以前の問題です。 あとは、伝えたいことははっきり言うこと。 これがうまく伝わらないと、会話が進みません。 特に伝えたいことは少し強調気味に話すと良いでしょう。 表情・身振りなども時には大事です。 効果的に使えば印象も良いし、言いたいことも容易に伝わります。 そして、あいてを気遣ってほんのちょっとの嘘。 これも必要な場合があります。 ほかにもあると思いますが、私はこんなところで。
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
たとえば、同じ日本語を話すのにコミュニケーションがうまくいかないという場合もかなりあります。 共通した言語を持つことはかなり有利ではあると思いますが、実際上はそれだけでは「全然足りない」と言ってもいいかもしれません。 逆に、言葉がほとんど通じなくても信頼関係が成り立って、気持ちが通じ合っている場合もあります。 (まだ話せない赤ちゃんと母親とか) 質問者はどのようなコミュニケーションが成り立つ条件を知りたいのでしょうか? 補足してみてください。 実は、この問題は「コミュニケーションとは何か?」という問題なのです。 (わたしと質問者の間のコミュニケーションは成り立ったでしょうか?)
補足
返信、どうもありがとうございます。 どのようなコミュニケーションが成り立つ条件を知りたいかは、一般的に言語を話せる年齢からのことでいろいろな会話のことを言います。人間だと2,3歳児から母親と会話できますよね。