• 締切済み

会社で他の課の人との接し方?

会社に入って、最初は気にしてなかった事なのですが、最近気になってきた事があります…。 それは社内での人との接し方・上下関係の事です。 もちろん、同じ課の先輩の言う事は年齢が上でも下でも(セクハラや極端に常識からかけ離れた言動でなければ)絶対だと思っていますし、仕事を頼みに行く違う課の人や、下請けの会社や、親会社の人にも自分の出来ない・しない仕事をお願いしに行くので、年齢・性別関係なく、円満に仕事が出来るよう敬語で丁寧に接するように心がけています。 自分の勝手な価値観ですが、年が大きく離れた年配の人ならなおさらです…。 ですが、相手が先輩だとしても、違う課で、年も下で、仕事も頼まないし、職歴も一年も変わらないかたとは、どう接するのがベストなのかいまいちよくわかりません…。みなさん、どのように接してますか? 最初は気を使っていても徐々になれなれしくしてったり、大きく出ていきますか?(長い目で見て、下に見られないように?仲良くなるために?) もしくは最初と同様に、敬語や丁寧語を貫きますか? また、相手が違う課の場合でも、こちらのちょっとした教育係である時は、何かを教えてもらう以上、基本的には服従でしょうか?

みんなの回答

  • sanpen
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

課が違っていても先輩・後輩という関係は同じだと思います。会社では年齢の上下で先輩・後輩が決まるわけではないと思いますよ。自分より社歴が長い人は(例え1年でも)課が違っても先輩にあたるので、それなりの配慮をするべきだと思います。教育係の人なら、なおさらだと思います。milmakeさんの為に教えてくれるのですから、言われたことには従うべきでしょう。どうしても教育係の人がムリなことを強要したり、常識的に考えてもおかしいことを言うならば、自分の課の上司に相談するのがいいと思います。自分が他の課の人に仕事を教育するとして、その人が言ったことを守らなかったり、口ごたえをしたらいい気持ちはしないでしょ。