- ベストアンサー
隣家の窓(長文)
東-A・B・C-西 現在、家を建てており(B) 同時進行で両隣(東側Aと西側C)にも、同じ工務店で建てている家があります 最近、気づいたのですが Aの西側の窓が大きく こちらの家の中が見えてしまいます 3軒とも同じ形をした同じ大きさの土地です 小さな土地です 少しでも陽が入ればと思い、坪数を小さくし、東側を1メートル空けました 「どの家も境界線より65センチ程あけて家を建てていきます」と工務店より説明がありました 両隣はギリギリ65センチのところまで 家を建てています こちらが1メートル空けたのを知っていたかのように Aの西側の窓が大きいのです その窓には障子がつくようで 工務店から 「障子は開けることがあまりないですよ」と言われました 狭い土地に日当たりを求めたこちらに問題があるのでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建物は敷地境界線より50cm以上離して建てなければいけません。(民法第234条第1項)民法のこの規定を守っているのですが、もう一つ次の規定もあります。 境界線から1m未満のところに、他人の宅地を眺めることができる窓や縁側を作ろうとする者は、目隠しをつけなければなりません。(民法第235条第1項) これらからも判るようにもしそのまま隣が建設を進めるのであれば 窓に目隠しを設けるよう要求できます。 応じなければ工事の中止も可能だったと記憶しています。 これは最近のTV法律番組でも取り上げられていました。
その他の回答 (3)
- nao70chan
- ベストアンサー率26% (5/19)
僕がAならその窓は1年中カーテン(障子)が閉まったままでしょうね。換気のときにあけるぐらいでしょうが、その場合もBの窓(カーテン)があいている場合はあけません。全く気にすることは無いと思いますが。 それよりもとなりの間取りに不満を持つのはいかがなものかと思います。AとCの玄関と居間が逆であったらCに不満があったということでしょうか。自分の家の間取りを考えるときに隣の家の間取りはほとんど気にしませんし、隣の家の人のことを考えて自分の家の間取りを決めることもないでしょう。1mあけたのはあなたの勝手で、大きな窓を設けたのはAの勝手です。どうにもならないことかと思いますが。 あなたはAにどうしてほしいのでしょうか。自分が1mあけたら、それをいいことに大きな窓をつけやがってというところでしょうか。
お礼
Aになにかしてほしい というわけではないですね 工務店からも 「隣の事を気にしていたら とんでもない家になってしまいますよ」と 言われました ただ疑問に思うのです 1.なぜAは陽もあたらないところに大きな窓(透明)をつけたのか (換気の為だったとしても、そこまで大きくする必要があったのか) 2.なぜ隣に家が出来るというのに、工務店は何もしなかったのか (工務店の担当者からBへは、両隣が近いので・・・ 設計段階「窓を小さめにしましょう」 建設段階「摺り硝子にしましょう」 とても親切な方で感謝しています しかし、Aの担当者は何も言わなかったようです) 3.工務店がこちらの間取りを知っていたからこそAの間取りにOKしたのではないか でも、皆さんの意見を聞いていくうちに 考えも変わりました 近所付き合いは大切ですし 住み始めたら意外とよかったりするかもしれませんし! 回答、有難うございました
こんにちは。 Aの方の窓が大きいという事は あなたの家の窓の方が小さいという事ですか? ならば、こちらからA家の中がよく見えてしまう という事ではないでしょうか? しかも、A家は西側の窓で障子が入るそうですから そんなに気にされなくてもよいかと思います。 逆に大きい窓のA家は見られるのは困るし、 夏は西陽は眩しいですから簾など掛けられるかもしれませんし。。。 レースカーテンと違って障子ですとどちらからも見えませ んし、お掃除の時くらいしか開けないのでは? 窓と窓が向かい合うのはお隣同士ですから、どちらか一方が見られてるって事はないでしょう。 >こちらが1メートル空けたのを知っていたかのように Aの西側の窓が大きいのです もしかしたら、65センチならば小さかったかも? という思いですよね? どうでしょうか? 少し遠くなったから窓を大きくした、、とも考えられま すが、大きくした家の方が覗きやすですから、A家は それを覚悟で大きくしたという事でしょうか。。。 No.1の方がおっしゃるように、住む前からあまり気にしすぎず、今後お隣同士になるのですから、良いおつきあいが出来るといいですね。
お礼
回答、有難うございました こちらの窓の大きさですが 東側を空けた という事でAよりはるかに大きいです それで、こんな質問はおかしいかもしれませんが ギリギリまで家を建てて、大きな窓・・・ というのもおかしい気がしたので・・・ 皆さんがおっしゃるように、あまり気にせず まずは良い近所付き合いが出来るよう 心掛けていきたいと思います
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
まあ、同じ工務店なら、知ってて設計したかもしれませんね。 建売住宅(ですよね?)で建て込んでたら、窓の位置とか 気になるところはいくらでもあると思いますよ。 むしろAの家の方が、あなたの家から丸見えになって 嫌だと思うかもしれません。西日がはいらないように あまり障子(あるいはカーテン)はあけないかも。 住まないうちから気にするよりも、住んでからの近所付き合いが 大事ではないでしょうか。 付き合いがうまく行かないと、窓の大きさ、位置なんか 全然関係ないと思いますよ。 逆にCの施主が、あなたの家に不満を持っているかも、 なんて考えるときりがない。^^;;)
お礼
回答、有難うございました Aにだけ不満がある理由ですが 東- (玄関)A(居間) ・ (居間)B(玄関) ・ (玄関)C(居間) -西 Bは西玄関・Cは東玄関で玄関が隣同士なのです そのためリビングなどの広い部屋は お互い玄関の隣に作られ プライバシーが守られているのです なので、たぶんCの方がBに不満を持つことはないのでは・・・ しかし、逆にA・Bのリビングが隣同士となり このような問題を抱えることとなりました しかし、皆さんがおっしゃるように 近所付き合いがうまくいかないことに比べたら あまり気にする必要もなさそうですね^^;
お礼
隣なので、関係を悪くしたくもありませんし 両者が納得のいく解決方法を 見つけられればと思います 回答、有難うございました