• ベストアンサー

英語の構文について、質問です。

今日、職場で聞かれて困ってしまったのですが、 英語の表現で命令形は、時々使いますよね。 命令形の過去形はあるの?と、聞かれて、答えれませんでした。 日本語ですら、命令形の過去形なんてあるかどうかもわかりません。 英語の表現で命令形の過去形なんてあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.6

命令文で使われるのは、直説法でもなく、間接法でもなく、 命令法という活用です。 直説法には現在形や過去形がありますが、命令法に現在形や過去形はありません。 これはいわゆる「不定詞」に現在形や過去形がないのと同様です。 (「不定詞」で過去のニュアンスを出すには、have + p.p. を使いますよね。) よって、「命令形の過去形はあるの?」という問いには 無いと答えて構いません。 ちなみに命令文の間接話法というと tell(ask) 人 to V が真っ先に思い浮かびます。

-hiro-
質問者

お礼

よくわかりました! 早速明日、会社で報告します! 今まで回答をいただいた皆様、有難うございました。 皆さんにポイントを発行したいくらいです。

その他の回答 (5)

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.5

4番の回答をちょっと訂正。 命令形の節を話法によって時制一致をはかる場合は、まず、動詞にsayではなく、tellを使います。 また、thatの中には助動詞を用いて命令を表すのが普通です。 したがって、 I told you that you should study English harder. となると思います。 ちなみに、時制合わせをしたものは、過去形とは言えません。 命令したのは過去ですが、命令が遂行されるのは、その命令時点より後だからです。

-hiro-
質問者

お礼

きれいな英語を教えていただいて、 有難うございました。 為になりました。

noname#1019
noname#1019
回答No.4

普通の会話では命令形の過去形はないと断言できますが、過去に言った命令を間接話法で表現する場合には、その過去に言った命令が時制の一致の結果過去形になると思うのですが。例として、 I said to you that studied English harder. 「私はあなたにもっと一所懸命に英語を勉強しろといった。」 間違っていたらごめんなさい。

-hiro-
質問者

お礼

そうそう、私も聞かれたときは同じようなことを考えました。 ほかに、思いつきませんよね。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.3

きっぱりと、ないと言えます。 命令形が現在形ということすらあやしいです。 つまり、現在の時点で命令し、それを実行するのは未来になるからです。 たとえ「……しつづけろ」と命令したとしても、継続した状態が達成されるのは未来。 ということで、命令の指示内容は未来になるのです。 過去があるはずはありません。

-hiro-
質問者

お礼

なるほど~。 確かに、未来のことに対して命令するんですもんね。 有難うございました。

回答No.2

一応英語については色々勉強しましたが私の知る限りでは、ないです。 断言はできませんがね。 ●Help me!(助けて~!) ●Helped me!(助けておいて~!)とでもなるのでしょうか? 他回答者の意見を待ちたいところです。

-hiro-
質問者

お礼

命令形の過去形なんて、どんな場面で使うのかもわかりませんよね。 アドバイス、有難うございました。

  • ume_pyon
  • ベストアンサー率58% (58/99)
回答No.1

ないと思います。国に関わらず。 過去に命令することは無理ですし。

-hiro-
質問者

お礼

本当に、ごもっともです。 すばやいレス、有難うございました。

関連するQ&A