• ベストアンサー

義母との関係について(ちょっと話が長いかも・・・)

 まずは箇条書きで現状を説明させてください。 ・妻の両親と暮らしています。(マスオさん状態です) ・3歳の子供がいます。 ・私も妻もお互い一人っ子です。 ・結婚して4年になります。 ・6年前の私が独身時代に家(一戸建て:25年ローン)を購入し、現在は私の母が一人で住んでいます。 ・妻の家も8年前に新築しました。  子供や妻と話をしていると、義母は『そういうことを言うものじゃない』、『そういうことは教えなくていい』、『子供の抱き方が悪い』などとなにかに干渉してきます。  なので義母と一緒にいるときはつとめて無口にしてます。すると今度は、『あなたたちは夫婦の会話がない』と言ってきます。  この前は、『ほんとは婿をとってこの家のローンを払ってもらうつもりだった』と言われました。今更そんなこと言われても・・・等と昔のことを掘り返され説教されました。私は黙って聞いていましたが・・・私の普段の暮らしを親戚中に言いふらしてるみたいです。娘の旦那には困っていると・・・  義母の前でどう振る舞っていいのかわかりません。  仕事でも家でも心が安らぐ時がありません。ストレスで死にたくなる時もあります。妻の家に来て4年経ちますが体重が7kg減りました。毎年痩せていきます。 何かいいアドバイスをいただけましたら幸いです。(愚痴みたいな文章ですみません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

嫁もつらいけど、マスオさんも大変なんですね。 私が舅、姑のことで悩んでいるとき、やはり旦那がしっかりしてくれないとダメだと思いました。 嫁のことは旦那が守らないと…と思っています。 それと同じで、あなたの奥様が今の状態をどう思っているか、これからどうするか、ということが大事だと思います。 質問者さんがお義母さんに意見しても多分どうにもならない、悪口が増えるだけだと思います。娘である奥様がお母さんに意見したほうが良いですよね。 もし、奥様がそんなことしたくないとか言うことなら、いまのつらい状況をちゃんと理解してもらってください。こんなに痩せちゃって、ストレスもすごいんだってことを…。同じ危機感を持ってもらわないと困りますよね。 まずは奥様に理解してもらうことだと思います。 その後、奥様に意見してもらうとか、話し合いの場をもつとか発展させていけばいいと思います。 以前結婚していた相手はそのとりもちが出来ず、結局私が逃げ出したわけですが…そのようなことにならないことを祈ります。 がんばってくださいね。

taka0108
質問者

お礼

さんがお義母さんに意見しても多分どうにもならない、悪口が増えるだけだと思います。  私もそう思ってます。意見しても傷をつけ合うだけのような気がして・・・子供にも悪影響があると思い何を言われても黙って聞いています。  嫁は義母と仲がいいので・・・中立の立場の人がいなくて困ってます。 誰かに聞いてもらって少しスッキリしました。ありがとうございます。 PS.質問なんですが・・結局私が逃げ出した・・ってことは離婚したってことですか?・・・(変なこと聞いてゴメンなさい)

その他の回答 (7)

  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.8

#2です。 本当に家を出るわけではなく、「出ることも考えている」とアピールしてみてはいかがでしょう。 それで、「出て行かれては困る」とお義母さまが思えば、少しは居心地がよくなるんじゃないかな・・・と。 こんな状況なのに、お義母さまのことを思いやれるなんて、とてもいい方なのですね。 もっと自分のことやご家庭のことも、考えてくださいね。

taka0108
質問者

お礼

義母は世間体をかなり気にする人なので、私もつい思慮深くなってしまいます。 「出ることも考えている」・・・今度、何かの時に言ってみようと思います。アドバイスありがとうございます。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

文章から簡単に、義母のいる前であなたの夫とお話している姿を見せましょう。そうすれば安心するんじゃないかな? なんでもいい、簡単な今日あった事でもいいからね。そうすれば安心するでしょう。 実際黙って食事するところだけ見ていればあまり良い気はしない、 だから余計にいいたくなるんだと思いますが

taka0108
質問者

お礼

そのように心がけます。アドバイスありがとうございます。

  • reibaisi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私も私の親と同居していましたが、今は妻と子供との核家族です。まずは奥様と相談して、どちらの親とも同居せず3人だけで暮らせるようにしたほうかいいと思います。その事で奥様が板ばさみになり、苦しまないように配慮してあげてください。どちらのお家もローンが残っていて経済的な問題もあり、たいへんだとは思いますが、お金では買えない幸せもあるので多少貧乏してもがんばってみてはどうでしょう。とにかく夫婦仲良くがっちり手をつないでいれば、どんなうるさい親も乗り越えられます、行動を起こさないと今の状況は変わりません、死にたくなるような生活はだめです、抜け出しましょう。うちは貧しいけど気楽に暮らしてます。頑張ってみてください。

taka0108
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 3人だけで暮らす・・それが理想ですが経済的問題がネックですね。それと私たちが出ていったら義母の立場はどうなるのかなと・・・色々考えてしまいます。なかなか踏ん切れませんね。

  • dsmdr542
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

つらいですね。私は主人の義母と同居のいわゆる嫁の立場ですが、taka0108さんとほぼ同じような気持ちかと思います。悪気はなくて干渉してくるのが困ります。私もほとんど口をきいていません。家でもおちつかないのも一緒です。なるべく外に出るようにしてますが…。taka0108さんは男性ですから、無口なのも不自然ではないかと思います。最良の方法とは言えないかもしれませんが、割り切ってしまうことです。あくまでも相手の人間性は尊重しつつ、自分とは合わない人とつきあうには、丁寧な態度で接しつつ、そのまま相手をおいておくことです。相手は相手、自分は自分です。私は今は、その方法で取り敢えずは落ち着いています。もっとよい方法はないかなといつも考えてしまいますが、急には無理だと思います。お互いに努力していれば、いつかは道もひらけるのではと思っています。お互い大変ですが、頑張りましょう。

taka0108
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。同じような人っているものですね。  いろいろ話したい時もあるんですが、逆に何を言われるか・・・と思うと無口になってしまいますよね。  ほんと・・お互い大変ですが、頑張りましょう。

  • unagiko
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.4

うちは同居ではないですが、私の実母は私の夫が嫌いです。容姿から何から全てが嫌いなのです。 中でも孫である娘が夫の母に似ていることが一番許せないようです。(ご相談と関係ないですね) でも実母は私の夫の前では絶対に何か言ったりしません。 理由は夫が恐いからです。以前、実母が夫の前で嫌味を言ったとき、毅然として「内政干渉はやめてくれ」と言いました。 そちらと環境は全く違うと思いますが、一度キレてみたり、反論されたりしてみてはいかがですか? 言葉は悪いですが、姑さんにナメられている気がします。 男がキレると恐いよ!ってところを見せられたら、立場が一転するかもしれませんよ。 現実的には難しいかもしれませんが、いつまでも「いい人」ぶっていると、あなたの身が持たないと思います。

taka0108
質問者

お礼

この前はキレる寸前でしたよ。でもほんとにキレたら今よりも関係が悪化するのではと危惧してしまい、グッとこらえました。でも・・いつか意思表明しないとダメですよね。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.3

元々、何の為に同居を始めたのでしょう? ただなんとなく、「お母さんと一緒に暮らしてあげたいの」という 奥さんの言葉に押されて、同居を始めてしまったのではないでしょうか? 奥さん自身は、今の状況をどう考えて居るんでしょう? 自分の愛する配偶者を、いちいちやりこめる母親を 「良し」と思っていたら大問題ですね。 そのために夫婦の会話がないなんて、おかしなことです。 離婚は最悪の、最後の選択肢にしておいて、 「結婚した以上、夫婦は実家とは別家庭。  別々に暮らすのが、今の状況では一番良い」ことを よく話し合ってはいかがでしょうか。 60年(もっと?)以上生きている義母の考え方を 変えるのは難しいですから、あなた達夫婦の考え方を 統一していくことが大事だと思います。

taka0108
質問者

お礼

元々、何の為に同居を始めたのでしょう? ただなんとなく、「お母さんと一緒に暮らしてあげたいの」という 奥さんの言葉に押されて、同居を始めてしまったのではないでしょうか?  するどいですね。ほぼ当たってます。ただその時は、私も深く考えずに了承してしまいました。  別々に暮らすのが、今の状況では一番良い・・・それができればベストなんですが、私も住宅ローンや自動車ローンがあり、更にアパートでも借りて別々に暮らすのは金銭的に無理です。・・・悩めば夜も眠れずです。

  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.2

うちの旦那も同じような気持ちなのかなー と思い、書き込みさせていただきます。 私たちは長男長女で結婚してしまい、近くに私の実家があるので、よく私の両親と会います。 「お前の母親は、何かと文句を言ってくるな」と、昨日も言われました。 taka0108さんはもっと強気になっていいと思います。 一人っ子同士の結婚ならば、後々お母さまの面倒をみたりもしなくてはいけないのだし、婿に入ったわけではないのだから、その家を出ることを考えてもいいと思います。 奥様はどんな感じなのですか? 私は一緒に「本当にうちの親も困ったもんだよね」と、言っています。 母親の気持ちもわかります。昔から口うるさい人だったので、「教えてあげる」という気持ちで、悪気無く言っているのだと。で、今まで遠慮して私の旦那には控えめだったけど、孫が出来て、孫の問題にも関わってくるから、旦那にも色々言うようになったんだなって。 もし心に余裕があるようなら、お義母さまの前では「その通り。はいはい」と言う事を聞いておいて、後で奥様に愚痴って気分を晴らしたらいいと思うのですが・・・。 もう無理・・・ということであれば、将来の事まで考えて(お母さまのこと・家のこと・宗教・墓・仏壇 など、婿に入ったわけではないのなら、決めなきゃけないこといっぱいです。うちは今問題になっています)、きちんと奥様と話をして、家を出ることを考えてもいいと思います。 奥様のお母さまは、一緒に住んでもらえただけでも感謝しなくてはいけない立場なのですから、その辺りをきちんと判ってもらいましょう。 一人で我慢せず、背負い込まず、発散できるところは発散させてしまいましょう。爆発する前に。

taka0108
質問者

お礼

 お母さまのこと・家のこと・宗教・墓・仏壇・・・ほんとですね。私も時々考える時があります。この結婚そのものが失敗だったんじゃないのとか・・・子供もいるし後戻りはできませんけどね。  一緒に住んでもらえただけでも感謝しなくてはいけない立場・・・そうなんです。そのことをもう少し認識してくれれば・・・  家を出ることも考えましたが・・・義父が出稼ぎで出ており、冬しか家にいません。私たちが家を出ると義母一人になります。私の推測ですが、義母は一人暮らしはできないタイプではないかと思ってます。身内がそばにいないとダメなんじゃないかなぁ・・って。推測ですけど  似たような環境の人っているんですね。話して少し気が楽になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A