- ベストアンサー
駐車場料金の支払い
ふつうの商取引ならお店が集金にきますよね。 なんでこの世界は借り主(お客)がわざわざ出 向いて貸し主に支払いにいかなければいけない のでしょう? 銀行振り込みにしたい!と申し出たらなんと振 り込み手数料は借り主持ちならいいよ!とふざ けた事を言っています。 たしかに駐車場不足で借りないわけにもいかず でも納得いきません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も全て支払いは振込手数料を差し引く物だと思ってました。会社のお客様からの入金はほとんど振込手数料を差し引かれていたので。。。 家賃とかの支払いの時は借主負担だったので、疑問に思い聞いたところ、商法と民法の違いだと説明を受けました。 なんでも家賃の支払いは民法の持参債務にあたり、借主が家賃をもっていって支払いに行くのが決まっており、それを考えると支払いに行かなければならないのに振込みにするから振込手数料は借主負担と言われました。 そんな話しを聞いて私はなんとなく納得しました。
その他の回答 (9)
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
No.7です。 >やはり振込手数料を差し引いてきますよね。でもなぜそれが特殊な例だと思われるのでしょうか?それが当たり前の行為だと私は思うのですが。だからこそほとんどが振り込み手数料を差し引かれるのではありませんか? 私「でもそれは特殊な例だとは思います。」と確かに言いました。後で言い方がマズかったと反省しております。企業間、あるいは個人商店→企業とかの商品代の振込などは1ppo様のお考えは当てはまるかなと思います。 ただ個人の駐車場代、家賃、あるいはオークションの商品代とか、単に普通のネットショッピングの送金なんかは振込側(物件を借りている方や商品を買った方)が負担するのが一般的かと思うのですが・・・。 以前、別の会社で銀行独自の端末を使って事務所でオンラインで振込処理していた事ありましたけど、他の企業から仕入れていた商品代は振込手数料は相手負担でしたけど、(たまたま従業員の人が所有している土地の)会社の駐車場代の振込は会社負担でしたね。 ようは取引相手(会社か個人)とか支払代金の内容によってどちらが振込手数料を負担するかと言うのはケースバイケースだと思います。企業間だと振込手数料はどちらが負担するかは契約の際に取り決めする場合もありますし、直接問い合わせて決める事もあるかと思います。 それとNo.7の回答で「あるいは借主・・・」と書いていますが貸主の間違いです。おわびして訂正します。
お礼
junkoyokkonさま。 たびたびありがとうございます。 >あるいは個人商店→企業とかの商品代の振込などは・・ これは個人商店に限らず個人→企業でもNo10さんが おっしゃるように普通は差し引きますよ。差し引か ないのがいけない!というのではなく、差し引いて も暗黙の了解です。 でもネット売買などの個人→個人間では買い主持ちが 普通です。 となると大屋が「個人」なのか「企業」なのかという ところで結論が出そうな気もするのですが。
- hirotoma
- ベストアンサー率43% (31/71)
何が社会通念なのかは難しい問題ですが・・ 私の感覚では、振り込み手数料は振り込む側が負担するものだと思います。受け取る側が負担する場合は、特別扱いのサービスだと思います。 うちでは、駐車場使用料を私の口座から引き落としてもらっていますが、手数料は私が負担しています。 また、小学校の給食費、習い事の授業料なども引き落としですが、手数料を取られています。 以前、家賃を振込みではなく持参したいと言ったら、家主に銀行口座で管理しているので振込みしか受け付けられないと言われました。(当然手数料は私の負担) このような経験から、自然と手数料振り込み人負担という考え方が私の中での常識になっています。
お礼
そうですか・・・・・。 となるいと、その人が経験してきた事が常識と なって根付いてしまうのかもしれないですね。 私は会社勤務ですが、うちに振り込まれるお客 (企業)はほとんどが手数料は差し引いてきま す。特に契約時には手数料はうち持ちとは書い ていません。 ということで、私は手数料は売り主持ちという のが当たり前だと思っていました。 家庭においても、車の修理代、浄化槽の管理費 など全て手数料は差し引いて振り込んでいまし たが文句を言われたことは一度もありませんで した。 ということで契約時に指示がなければ手数料は 売り主負担が当たり前かと思っていました。
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
冷蔵倉庫会社の事務員です、うちの会社の例をお話します。 >ふつうの商取引ならお店が集金にきますよね。 私は事務員ですが決まった日に得意先の集金に行きます。昔はかなりの集金先があったようですが、行っても定休日じゃないのに不意にお店を休んでいたり、お客さんが長居していていて場合によっては集金し損ねたり(そのお客さんを邪魔してまで集金はできません)結構しんどい仕事なのです。大半は振込に切り替えてもらったそうです。で、いま行っている集金先はその振込を受け入れてもらえなかった得意先だと上司が言っておりました。つまり難しいお客さんということです。 >なんでこの世界は借り主(お客)がわざわざ出向いて貸し主に支払いにいかなければいけないのでしょう? うちの会社の場合は冷蔵倉庫会社でお客さんが荷物の出し入れのついでによく払いに来てくれます。でもそうやって払いに来てくれる人は別に面倒がっていないですよ。それが面倒な人は振込してくるか、こっちから集金に行かなきゃいけません。 >銀行振り込みにしたい!と申し出たらなんと振り込み手数料は借り主持ちならいいよ!とふざけた事を言っています。 うちの会社はほとんど振込手数料を差し引いてきます。でもそれは特殊な例だとは思います。少ないですが向こうで負担する人もいます。あと、小額だと振込手数料を気にしてくれるお客さんは代金相当額を切手郵送してくる会社もあります。 どこの銀行口座への諸経費の振込手数料を無料にされたいならNo.3様同様、新生銀行の口座を持たれる事をオススメします。これなら相手振込先が不意に振込銀行を変更したり、あるいは借主自体が変わって振込先が変更になっても月5回までなら振込手数料をかかりませんから。なんだかんだで銀行振込の必要がある人にはオススメです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり振込手数料を差し引いてきますよね。 でもなぜそれが特殊な例だと思われるので しょうか? それが当たり前の行為だと私は思うのです が。だからこそほとんどが振り込み手数料 を差し引かれるのではありませんか? たしかに新生銀行があるのでお陰様で解決 方法はみつかりましたが、どうにもこうに もお客が手数料を持つ行為が納得できませ ん。
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
貴方が無知なだけです。社会通念上、日本では振り込む側が手数料を負担するのが一般的です。オークションなどは、近年一般的になってきた個人間取引の形態ですから、その形態における通念は存在しなかった訳です。そこで、主催者が混乱を避けるため、その時点までの商取引上の通念であった、手数料振込み者負担をルールとして定めた、と考えられます。 振り込み手数料を減らすことにばかり気を回さずに、もう少し社会について勉強しましょう。しかし、社会通念とされるものの中には違法行為も含めれていることもありますから、然るべく。
お礼
私が無知なのでしょうか?当社にはお客様から 代金が振り込まれていきますが手数料差し引き は暗黙の了解です。これは当社に限らず企業間 ならごく一般的です。 さらに言えば、企業対個人の場合でも企業側は 振り込み手数料の差し引きは暗黙の了解です。 となれば、大屋、借り主間でも同じような事で はないのでしょうか?と思い質問しました。 あなたの企業ではまさかお客に振り込み手数料 を持たせているのですか?だとしたらそんな企 業からは買いたくはないですね。 契約の段階で手数料に関して明記されていなけ れば普通は振り込み手数料は差し引きますよ。
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
貸主が集金するか,借主が持参払いするかは,契約上の取り決めで,借主と貸主が合意する方法で決められることです。 一般的に,駐車場使用料とか家賃とかは,借主が貸主に持参払することが多いようです。うちも契約書に「賃借人は賃貸人に毎月末までに当月分の賃料を持参払する。」と書かれています。 このような場合,銀行振込をすることによって手間が省けるのは借主の方ですから,振込手数料は借主が負担するのが普通です。 逆に,貸主が集金するという契約の場合,銀行振込にすると手間が省けるのは貸主の方ですから,このような場合は,賃料から振込手数料を差し引いた額を振込むことになります。 質問者の方は,「お客様は神様」であり,店は客より下位にあるとお思いのようですが,法律上,客と店主は対等であると考えますので,店が集金に行くか,客が支払いに行くかは,対等である客と店主の間の契約によって決められるとしています。
お礼
なるほど!たしかに持参するとなっていれば 致し方ないですし納得もします。 私の駐車場では契約書もなかったので、なん で借り主が支払いに行くの?という疑問が沸 いてきました。 新聞代金にしろNHKにしろみんな集金にき てくれるのに。 なんとなくまだ納得いかないのが事実です。 ご回答ありがとうございます。
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
手数料大家持ち=手数料分賃貸料を負けろ、ということですか? 手数料負担がいやなら、振込先の銀行に口座を作って カード振込みにすれば振り込めば手数料かかりません。 以前(10年前)借りていたところは、たまたま同じ支店に口座があったので 手数料かかりませんでした。 その支店のATMじゃないとダメなのかな?
お礼
負けろということではありません。 あくまでも駐車料金は月々1万と決まっている 訳ですから、私は1万は支払います。 でも、集金に来ないのなら振り込みますから、 手数料は貸し主が持って下さいね。 というのが普通の流れではありませんか? とはいってもみなさんの回答をみていると 私が普通ではないのかな?と思えてきてし まいますね。
- quoth
- ベストアンサー率31% (158/506)
>銀行振り込みにしたい!と申し出たらなんと振 >り込み手数料は借り主持ちならいいよ!とふざ >けた事を言っています。 納得いかないかもしれませんが、あまり相手にサービスを強要するのはどうかと思います。 いやなら自分の納得するところを探して、そこを借りればいいだけのことです。 新生銀行に口座開設してインターネットから振りこみしましょう。 月5回までなら手数料がかかりません。(^o^) 私は家賃の振込みなんかもそうやっています。
お礼
商品を買うなら自分の納得するところを探しますが、 駐車場などはそうそうある物でもなく困っています。 だからこそ売り手市場になってしうのかもしれませ んね。 新生銀行ですか、良いことを聞きました(^o^) ありがとうございます。
- sinken
- ベストアンサー率25% (2/8)
私も手数料は自分が負担し支払っています。
お礼
社会通念上おかしいとは思いませんか?
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1079819 同じ方ですか? 商取引においてお店が集金に来るのはサービスだと 認識したほうが良いでしょう 例えば工事を行い、その代金を支払う場合 業者は集金になど来ません 依頼者側が振り込みします 当然振込み手数料は 当人持ちです
お礼
質問内容が似ていますが別人です。 (゜ロ゜;)エェッ!?振り込み手数料が当人持ちですか。 社会通念上振り込み手数料はお店持ちで振り込 んでいますよ。オークションみたいにどっちが 払うのかハッキリしているのは別ですが。 だからこそ疑問をもちました。
お礼
takenoko33さまありがとうございます。 これではっきりと理解できました(o^^o) それにしても、振込手数料を差し引かないで 振り込む方が多いのには驚きました。 お店としてはラッキーですね(^o^)