• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:200万弱の支払い方)

200万弱の家リフォーム代金を振込む際の支払い方法について

このQ&Aのポイント
  • 200万弱のリフォーム代金を振込む予定ですが、振込手数料の問題があります。ネットバンクの振込手数料が安い一方で、自分で印字する必要があります。銀行窓口で紙の伝票に書く方式も選択肢の一つです。
  • SBIネット銀行の振込手数料無料枠を利用することを考えていますが、自分でプリンターに印字する必要があります。また、「振込みました」ではなく、「振込みを受付けました」と表示されることに疑問を感じています。
  • 工務店は振込でも現金集金でも構わないと言っていますが、他の方の経験も聞いてみたいと思っています。どの支払い方法がおすすめですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1066/2117)
回答No.3

昨年の秋にリフォームを行いました 契約書を交わし、手付金・着工金などで計4回支払いをしましたが最初の計算書には、振り込みの場合は手数料受取人負担で振り込みくださいと明記されていましたので従来から使用している都市銀行のインターネットバンキングを利用して自宅から振り込みを実行しました、わざわざ窓口まで出向かずに済みますし、夜中でも振り込み可能、ATM の前でモゾモゾしなくてもいいのでいつも利用しています。 確かに、振り込み直後に金融機関から届くメールには「振込みを受付けました」ですが、インターネットバンキングで明細を見れば「振込」になっているので別に気にしていません。 以前、別な工務店でリフォームした時は支払いは「各種トラブルを避けるために、支払いは必ず振込でお願いします」と言われたこともありますし、担当営業も「集金した現金を持ち歩くのは嫌です」と言っていました。 現金での支払いは、数え間違い・集金後の現金運搬時のトラブル・領収書の印紙代・集金の人件費などを考えた場合、振込手数料を工務店が負担してもできるだけ避けたいのではと思います。 >工務店さんは振込でも現金集金でも、どちらでもよいと言ってくれてます。 これはあくまでも、中々振込に行けない方や不慣れな方へのサービスと思います。

noname#229671
質問者

お礼

私が気にしていたのは、これ!これ!これ!です。 そうなんです。 集金人を全面的に疑うわけではないですが、万に一つ魔がさして持ち逃げ?っていうニュースも中にはあるわけで・・・。また、ひったくりなんぞの防犯面のこともありますし。 「ATMでモゾモゾ」のこと。どんなに慣れていても(私はやったことないのですが)入出金よりも時間かかるわけですし、後ろに人が並んでいると「早くしなくちゃ!」ってあせってしまいますからね。 ネットバンキングで振込むのは、他の人からせかされないし、落ち着いてできますよね。あとで工務店に領収証を要求しようかな。 ありがとうございました。 

その他の回答 (2)

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

都市銀行を利用していますが、基本的にネットバンキングかATMを利用して月何回かある振込手数料無料の枠を利用しています。 「プリンターにて印字になります」って何を印字するのでしょうか? 今まで、ネットバンキングで振込で紙を出力した事などありません。 振込は振込先が入金を確認すれば終わりです。相手に何か紙を送る必要など無いと思いますが。 万が一、相手に入金されていないと言うトラブルを想定しているなら、入出金明細が残っているので問題無いと思うのですが。

noname#229671
質問者

お礼

>基本的にネットバンキングかATMを利用 ありがとうございます。 おたくはネットBかATMをご利用されてるのですね。 入出金明細は、あくまで自分の口座の入出金についてであり、「いつ誰がどこへいくら振込んだ」を証明するものではないです。 プリンターで印字・・・は、古い頭のままですみませんが、”一応、紙に残しておきたい”と古典的な考えだからです。 昔は、業者が「振込んでいただいた振込書をもって、領収証とさせていただきます」というところがほとんどでしたから。 振込んだ後で、わざわざ領収証を発行してくれることはあまりありませんでした。どうしても領収証が欲しい場合は、特別にお願いして発行してもらってました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.1

振り込み手数料を、交渉して相手もちにして貰うか、現金で払う。

noname#229671
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A