- 締切済み
液くろの感度の上げかた。。
はじめまして。 大学の研究室で液クロを使用しているものです。 今、金属を分析しているのですが、 感度が悪く困っています。 感度をあげるにはどのような方法を とるべきでしょうか? どなたか教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
今さらですが,質問のしかたを考えるべきでしょう. あなたの提示した質問からは,分析対象についても,濃度レベルについても,現在の使用機器についても何もわかりません.感度を上げる程度も書かれていません(#2に対するお礼ででてきますが). こういう漠然とした聞き方では ICP-MS 使えば?くらいの回答が関の山です.もっと手軽な(というか現実的な)方法とかを知っている人がいても,適切なアドバイスになるかどうかの予想もつかないので,答える気にならないということだってあります.
- yu-yu-yu-
- ベストアンサー率28% (2/7)
私もNo1さんと同じくICP MSを検出器にするのがいいと思います。結構先生などに聞くと@@@研究所の知り合いのところにある。とかあるものですよ。 その上でさらに感度を上げたいという場合は、非放射性の同位体を使用すれば良いと思いますよ。 研究頑張ってください。
- lone_lynx
- ベストアンサー率41% (78/188)
金属は水溶液ですか?イオンクロマト? キレート剤にトラップして、有機溶媒に抽出するのはどうですか?感度は、水層と溶媒層の比にしたがって上げられます。
- n113z2
- ベストアンサー率0% (0/3)
LCは現在何を検出器にお使いでしょうか?UVでしょうか?フタル酸を用いた間接UVを見るなんてのはいかがでしょうか?全くの予想でしかないので適当な答えにならず、すみません。感度を100倍とか上げなければならないのでしたら、No.1の方のおっしゃるようにICP-MSなどが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 今現在、検出器はUVをしようしています。 検出器は変更できないみたいです、、。 感度を100倍くらいに上げたいのですが、、。
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
検出器を変える.金属なら ICP-MS を検出器にするのがベストでしょう.
お礼
回答、ありがとうございました! 今現在、検出器はUVを使用しています。 検出器は変更できそうもないです、、。
お礼
回答ありがとうございました! 今現在、検出器はUVを使用しています。 検出器は変更できないみたいです、、。 研究がんばります!