- ベストアンサー
なかなか就職できない友人
私の友人なんですが、、二年近く、就職活動して、いまだに内定がもらえず苦労しています。彼は、現在、27歳で、 大学卒業後、五月にDTP関係のお仕事に就いたんですが、試用期間中に解雇されてしまいました。解雇された理由は、彼が言うには、会社の身勝手な都合で14人くらい採用されて、10人くらいがポンポンと解雇されていたらしく、彼に落ち度があったわけではないようです。それから、半年後、印鑑の販売店に就職したのですが、激務に耐え切れず、一年で辞めてしまいました。仕事自体は好きだったそうなんですが、あれ以上続けていたら、身体がおかしくなっていたそうです。 そして、現在、引越しのアルバイトをしながら、就職活動をして週に2社くらいのペースで面接を受けにいっているんですが、どこも不採用で、精神的にもまいってきています。 採用されない理由は、本人が言うには、二年近くもまともに働いてないから、なんだそうなんですが、私は、職歴自体のキャリアが乏しいことが、不採用の最大の原因な気がしました。 このまま、何10社も受けまくって数で勝負するより、派遣で1年、2年、何とか、一つの職種でキャリアを作ってから面接を受けた方がいいのでは・・・と思ったのですが、どうなんでしょうか? 派遣でもパートでも働ければ、それは立派な職歴となるし、きちんと企業にも評価されると私は思うんですけど・・。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.15で回答した者です。 就職活動に二年近くかかっているとのことですが、自分の場合、業務委託の身から正社員になるまで、4年かかりました。 前回申し上げたように、お誘いはあったのですが、あるときは人事の枠の関係でタイミングが合わなかったり、あるときはその会社で正社員になる気が私のほうになかったりです。 しかし間違いなく言えるのは、何もキャリアを積まずに就職活動するよりも、キャリアを積みながら就職活動したほうが有利だということです。 自分が挑戦できる幅がどんどん広がっていくと、それがやる気に繋がりますよ。 契約社員が正社員のようなキャリアとして認められないなんて、詭弁です。 私のいる業界では、契約社員は、ひとつの分野のエキスパートで、正社員よりも高い報酬で高度な仕事をこなす人という印象があります。 (もちろん、人数が足りないから、猫の手を借りたくて契約する契約社員もいますが) 実際自分も、業務委託の4年間、収入は技術に合わせて増える一方でした。正社員になるとき、収入が下がらないようにするのはとても大変でしたが、ある意味「正社員」という見えない揺りかごに守られていなかった分、自分でも常に向上心をもって、自信のもてる技術を身につけてきたといえます。 それから、派遣のもうひとつ良い点として、契約が終われば、また未知の職場が待っているということです。 人間関係をスムースにする技量が問われますが、勉強にもなります。 いろんな雰囲気の職場を見ることもできます。
その他の回答 (15)
- free-man-free
- ベストアンサー率23% (29/122)
こんばんは。 彼は今ちゃんとアルバイトして働いているでしょう? 就職活動もちゃんとしているし、いつかはきっと就職できますよ。 お金がなくて生活できなくなる、って状況でないのであれば、何もそんなに焦らなくてもいいと思いますよ。 彼の両親や周囲の人が焦らせているんでしょうか? もしそうだとしても、自分自身でやるべきことをやっているのなら、自分に自信を持っていけばいいと思います。 ただ、キャリアがなければ当然高望みはできませんよね。私もこのままアルバイトを続けるよりも、質問者さんが言われるように派遣でキャリアを磨いたほうがいいと思います。 27才っていうと就職が難しくなってくる年齢ですが、私から言わせれば本人次第で全然やり直しがきく年齢ですよ! 頑張ってください!
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
こういうことは、本人が直接ここに聞きに来るべきだと思うんですけどね。 まあそれはいいとして… あの、ちょっと思ったんですが、ご質問者様は「彼」のことをすごーく美化しているように思えてならないんですよね。 引越のバイトをしながら活動しているとのことですが、私は、まず「彼」の中で何がやりたいのかが具体的に見えないという点が最大の「欠点」であるとしか思えません。 ご質問者様は、実務経験不足が転職失敗の原因と仰っていますが、それ以前の問題です。今、彼がキャリア形成のために何か努力をされていますか? 下記ご回答者様のご意見にも散見されますが、何をしたいのかが分からないけれど、とにかく職にありつければ何でも構わない、しかし地道にキャリア形成にいそしむつもりはない…そんな人物を、果たしてどこの企業が雇い入れようとするでしょう? 必死で活動しているのに報われないのが可哀相、ということでしょうが、今の状況では、正直申し上げて動き回るだけ無駄です。 ちなみにこういうことは、外野がいくらきーきー言っても、本人に聞く耳がなければ意味がありませんね。 彼自身が今の状況に困惑し、ある程度の問題意識を抱いているのであれば、既に何らかの対策を講じていても不思議ではありませんが。ましてや「できる男」ならば。 2年もの間一向に変化の兆しなしでは、正直「学習能力なし」という判断をせざるを得ません。 転職4回経験者でした。
お礼
ご回答ありがとうございました。友人は、器用貧乏みたいなところがあるのか、あれこれソツなくこなせる反面、これといって、一つのことに専念してじっくりと意欲をもって取り組むのが苦手、という面があるようです。とにかく仕事に就かなければいけいない、という焦りがやりたい仕事に就きたいという気持ちを妨げているような気がします。今は、仕事を選べる時代ではない、ということなんでしょうけど、これだと、確かに面接の時に意欲を示せず、単に仕事をさせてくれ、とせがむような姿しか見せられないのかもしれません。
- uzzra
- ベストアンサー率43% (55/127)
自分は27才まで設計業界で設計士として働いており、そこからIT業界に転職しようとしました。 独学でいろいろやってきてはいたのですが、当時IT業界はバブルがはじけて悲惨な状態で、なかなか仕事が見つかりませんでした。 当時の自分は、正社員に妙なこだわりがあったんですね。 2~3ヶ月の就職活動を経て、これは無理だ!と判断し、業務委託(まぁ、派遣のようなものです)でIT関連の仕事を紹介してくれる会社に応募しました。 経験はないけど気合いと自己学習能力はあります!と強気で攻めたのがよかったのでしょうか。 契約社員として採用してもらい、とあるIT企業のシステム管理者として客先常駐の業務委託社員(何度も書きますが、派遣とほとんどかわりません)として仕事をいただきました。最初は安月給でしたが、実力をつけて評価してもらい、きちんとやっただけの給料をもらえました。 そこで3年ほど色々学び、その後3社ほど長期で経験させてもらい、とうとう最後には正社員の道が開けました。 ちなみに、一所懸命やればいくらでも正社員になる道はあります。 派遣されていた先の企業で、正社員に誘われなかった会社は1社もなかったのが、ちょっとした自慢です^^; 手前ミソで申し訳ないですが、こんな例もあるってことで、ぜひお友達も励ましてあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 実は私自身が最近までフリーターで、つい最近になって派遣で仕事をするようになっため、あまり、長期的な就職活動の経験がなかったので、正社員での就職は本当に難しいんだなと思っていました。ですから、2年近く、就職活動に時間がかかっても、もしかしたら、そんなにおかしな話ではない、くらいに思っていたのですが、お話を聞く限りでは何かやり方がまずいのかな、と確信するようになりました。派遣から正社員の可能性もあるのなら、そちらの方も十分に検討してみる余地もあるはずですよね。
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
>職種は、営業職と販売職に絞っているみたいです。 だったら、ご自分が好きなものの営業職や販売職を狙うべきです。 自分の扱っている商品を好きになれない営業や販売から、 商品を買う気にはなれませんよね。 少なくとも、私はそうですよ。 それと、指針が無ければ、 ご自分で見つければよいだけのことです。 指針を見つけるためには、 同じことを繰り返していたって、 いつまでたっても見つかりませんよ。(^^;)
お礼
たびたび、ご回答ありがとうございます。 彼は、パソコンの知識が長けていて、私のパソコンのメンテナンスというか、今のパソコンを買ってから、ずっと彼にいろいろと観てもらってます。パソコン雑誌を買いあさって読んでるくらいだし、パソコンが大好き、ではあるんですが、パソコンショップで働いてみたら?と、薦めてみると、「そこまで好きじゃない」と、アッサリいわれてしまいました。 一体、なんなんでしょうかね?(笑)
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
>彼が言うには、「俺くらいの年齢になったら雇ってもらえるところに行くしかない」とはっきりと言われてしまいました。 だったら、3Kの職種とかに行けと思うのは私だけ・・・。(^^;) 私には、能力も意欲も無いのに、高望みしているように思えてなりません。 とてもではないですが「できる男」の言葉とは思えませんね。 私は資格を取るためだけの勉強は意味がないと考えますが、 勉強することで、何か見えてくることがあると思っています。 ですから、勉強をすることを勧めるのです。(^^;) 同じことをしていても何も変わりませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 本人はそれほど、高望みをしているとわけではないですよ。給料だって、そんなに高いところを習っているわけでもないみたいだし。職種は、営業職と販売職に絞っているみたいです。 後、勉強ですが、将来的に、これといった指針のない彼に どんな勉強を薦めればいいか分からないですし、彼も、目的もないのに、今更勉強なんてしないように思います。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
彼自身に何をしたい、という希望がないから、面接で熱意などが 感じられないようにも思います。 おそらく面接はいろいろな職種で受けているわけですよね? それ自体は 仕方のないことだとは思いますが、その職種や企業に対する熱意がないと なかなか自分をアピールできないですよね。 その点、派遣社員は熱意は正社員ほどはいりませんが、実務経験が けっこう重要になります。 私自身は派遣社員の顔合わせの時は「この仕事をしたい!」という熱意は アピールしますが「御社で働きたい」という熱意をアピールできることは 滅多にありません。それは職種で仕事を選ぶわけで、社名で選ぶわけでは ないからです。 たまたまきた仕事がその企業だった、とか応募した企業が希望の1つであった という程度です。 お礼の欄を見ていると、彼はあなたのアドバイスなど聞く耳もたない 気もしますね。 今の時代は、資格よりも実務経験が有利になることが多いのですが、 キャリアを積むことなど考えていないわけですよ。 とにかく何でもいいからいきなり正社員で働きたい! という思いしか ないのではないでしょうか? 引っ越しの仕事に就きたいのであれば今のアルバイト経験も有利でしょうけど そういう気はなさそうですよね? 私としては、無意味に生活のためだけにしているアルバイトのほうが 無駄に思えます。 早く希望の仕事で派遣でもアルバイトでもいいから、長く勤めた実績を 作ってしまえばいいのに・・・と思いますが、そういう人でもないのかな、 と・・・
お礼
ご回答ありがとうございました。 >キャリアを積むことなど考えていないわけですよ。 とにかく何でもいいからいきなり正社員で働きたい! 確かに、そうだと思います。私も今月、派遣で仕事を紹介してもらうまでは全くそんな感じでしたから。一刻も早く正社員として職務について、家族や友人たちに安心してもらいたい、という気持ちで一杯なんだと思います。 私の忠告も、あまり、聞いてはもらえないとは思いますが、何とか就職できるよう応援したいとは思っています。
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
少し気になったので回答させていただきます。 あなたのお礼欄に「できる男」とあります。 どうもそこが気になります。 「できる男」の呪縛にかかっているのではないでしょうか? 最近の若い人に多いのだそうですが、「できる人間」になりたいという風に思い込むのは一種の病気です。 週に2社といっていますが、やりたい仕事があったのなら、週に2社も廻れるほど会社の数は無いです。 ただやたらに面接に行って、自分が「できる男」であることを、認めさせたい、認めて欲しい、わからないやつがバカだ、とだけ思っているのでしょう。 それではせっかく仕事が決まっても、しばらくすると、ああもうこの仕事はいいや、という気持ちになってしまうことでしょう。 期待されているのに、会社を去ることになります。 一度自己分析をして、何がやりたいかを明確に決めるべきです。 そうすれば、やたらと面接を受けまくる無駄もなくなりますし、ずっと楽になります。 あとは、27歳からのスタートということになりますので、 就職先は絶対にあると断言できますが、 新卒と同じ給料ということになると思います。そこを我慢できれば大丈夫でしょう。 20くらいから7年勤めて、会社に慣れきってだらだらしている自分よりずっと給料の多い社員といっしょに働くのです。こういうのもきついかもしれません。 但し1~2年我慢すれば、人生経験が若い人よりも上な事もあり、転職によって給料を平均レベルまで上げることは難しいことではないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 彼は、私からみたら、本当にしっかりしている、という意味で「できる男」と書きました。彼は、別に自信過剰というわけもないですし、逆にもう、自分は歳で、二年も就職していないのだから、不採用でも仕方ない、みたい感じなんだと思います。だからこそ、必死になって、会社を回っているんだと思います。 まあ、何をしたい、といった要望をこれから持つことになるかどうか分からないけど、何か、きっかけの一つでもあったら、つまらない呪縛からも開放されるかもしれません。
- haruka1234567890
- ベストアンサー率18% (120/666)
No5です。 派遣の仕事を進めてみるつもりなんですが、正雇用以外の採用は、バイト程度としか、見てない部分もあって、キャリアにすらならないと思っている部分もあるみたいです。 紹介予定派遣もあるよ。 派遣会社で登録の際に、「正社員希望です」といえば、正社員を募集している企業を紹介してくれます。 今は、派遣の仕事よりむしろ正社員や、紹介予定派遣の方が多いですよ。 ご安心ください。 ですので、一度、登録することをお勧めします。 派遣会社は、職安と違って、適材適所の職場を紹介します。 というのは、派遣会社も紹介する以上自社の印象を悪くしたくないので、自信を持って紹介できる人しか送り込みません。 ということは、紹介してくれる会社は、きっとその友人にとって適所となる可能性が高いということです。 自分で探すより適所な企業を紹介してくれることは間違いないですよ。 そのような企業があればという前提ですが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私も最近、派遣会社に登録してお仕事を頂いてのですが、「紹介予定派遣」は全体的に数はかなり少ないと言われました。まあ、それでも、一つのチャンスではありますし、 薦めてみるつもりです。しかし、あくまで正社員に拘ってるので、すんなり聞くかどうかは分からないですね
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
>採用されない理由は、本人が言うには、二年近くもまともに働いてないから、 >なんだそうなんですが、私は、職歴自体のキャリアが乏しいことが、不採用の最大の原因な気がしました。 職歴がないなら何かの勉強をされるとか、アピールできるようなものを作るべきです。 資格は職歴がないとそれほど評価されるものではないですが、 勉強しようという熱意を買ってくれる会社はあります。 少しでもご自分にプラスになるよう前向きに努力をしましょうよ。 >派遣の仕事を進めてみるつもりなんですが、正雇用以外の採用は、バイト程度としか、 >見てない部分もあって、キャリアにすらならないと思っている部分もあるみたいです。 うーん、正社員とバイトなんて、 常用雇用か有期雇用の違いしかないです。(^^;) 会社によっては、バイトの人にどんどん権限委譲をして、 色々なことを任せる会社もあります。 ドン・キホーテなんかがそうです。 http://www.donki.com/index.html 色々な意味で、勉強が足らないんじゃないでしょうか?(^^;)
お礼
ご回答ありがとうございました。 以前、資格を取ったり、何か興味を持てる分野を作ったらどうかと進言したことがあるんですが、彼が言うには、「俺くらいの年齢になったら雇ってもらえるところに行くしかない」とはっきりと言われてしまいました。 確かに、彼にももう少し広い視野でものをみるようになってもらう必要がありますね。
- hana355
- ベストアンサー率14% (8/56)
#4の者です。 ごめんなさい。 言葉が少なすぎました。 お伝えしたいのは、キャリアがなくても働ける所は多いという事です。ですので、エステの事も一例です。 また、ダメな人という言葉撤回いたしますね。 でも、正直いってそういう言われ方で雇い側からクレームがつき、「もうよこさないでくれ」と言うケースがとても多いです。 仕事は選べる立場でいたいのですが、所詮は選ばれる立場になっている事が多いんですね ですので、正社員の採用が時間が掛かるなら、派遣と言う考え方も少し違うように思います。 派遣もキャリアは大事です。 最後に私が思うのは、例え未経験でも人柄が良ければ、雇ってくれるというケースが多いですよ。 実際はけんで働いてても、そこで正社員になる場合もありますから。
お礼
ご回答ありがとうございました。 派遣というのは、けっこう簡単に仕事がもらえるものだと思っていましたが、派遣でも、厳しい評価をされて、追い返されてしまうこともあるんですね・・。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日、彼と夕食を食べながら話たんですが、派遣の仕事というのが、一時的なもの、そして、キャリアにはならない、さらに、正社員と比べて、社会的な立場が下という位置付けがあるらしく、正社員での採用を強く希望しているようです。まあ、年内には結果を出すつもりでいるようなので、今後、また、新しい動きがあるかもしれません。