• 締切済み

住所だけでは目的地に辿り着くのに一苦労します・・・

私は目的地周辺でその場所の住所を何度も何度も確認するのですが、うまく辿り着けません。 結局、新聞屋か運送会社の人とすれ違ったら「こりゃチャンス!」と思いダッシュで近づき聞く事により、事なきを得ました。 これは、もって生まれた方向音痴でしょうか? 昔から初めて行く場所は大がつくほど苦手でした。 どなた様か目的地周辺で番地を確認して効率良く目的地に 辿り着くコツを指導してください。お願いします。 本当に本当に苦手なんです。 以前、知人にこの話をしたら番地は小さい数字から時計周りに大きい数字になっている!と、聞いたけど・・・。 私は一概にそうだとは思いません。 コツはありますか?あるいは建物に対しての番地の見方を ご指導してください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

#3です。 URL張り忘れました。 http://db.g-search.or.jp/detail/catalog.html の中の http://db.g-search.or.jp/hobby/info_db.html?id=WZFS です。サンプルが http://db.g-search.or.jp/wdbs/sample/wzfs.html にありますが、金を取るだけの情報量があるのがわかると思います。

  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.4

私も方向音痴なので、いつもネットで地図を検索し、印刷して持って行きます。下記は私がよく利用している地図検索サイトです。いずれも住所から検索できます。 縮尺をいろいろ変えて表示できるので、最寄り駅から目的地周辺へ行くための地図と、目的地周辺をクローズアップした地図2枚を印刷して持って行くことが多いです。 http://www.mapfan.com/ http://www.chizumaru.com/index.aspx

参考URL:
http://www.mapfan.com/,http://www.chizumaru.com/index.aspx
回答No.3

 少しお金は張りますが、住宅地図などの細かな地図を見てから行かれるのがいいのでは?  ジーサーチが提供しているゼンリンのサービスのアドレスを参考URLに入れておきます。(まともな図書館なら貸してくれないにせよ持っているでしょうけど) >以前、知人にこの話をしたら番地は小さい数字から >時計周りに大きい数字になっている!と、聞いたけど・・・。 これは一概に言えません。

回答No.2

私も♯1さんのように事前に調べてから行動します。 パソコンから地図を検索して目的地周辺の地図をプリントアウトして当日持って行きますよ(^_-)-☆

回答No.1

事前に地図などでは確認されていないのでしょうか。私の場合ですが、事前に地図で付近の番地の並びを確認しておきます。1丁目と2丁目の位置関係や 1番地から100番地まで並んでいて、道路を挟んで2丁目になってしまうとか大雑把に見ておきます。 当日、○○町とは逆方向で、2丁目まで行ってしまったら行きすぎで…と判ります。 ある程度整備された町なら電柱に町名と何丁目程度は書いてありますし、信号があれば町名や大きい施設の名前が付いていると思います。公共施設(公民館・警察など)も目印になります。 事前の調査が必要だと思います。都道府県別の地図程度でも(目的の番地は書いて無いでしょうが)番地の流れ程度はわかりますので、良く行く場所なら地図を買う、滅多に行かない場所なら本屋でよく見る程度でどうにかなりますけど…。自信が無いならコツがつかめるまで自腹で地図を。

関連するQ&A