• 締切済み

遠隔地に情報を送る

私は遠隔地に祖父母がいるものです。 最近、加速度センサを購入(ZSTAR)してさっそく祖父母の家に とりつけました。 目的としては、遠く離れていても祖父母の無事が確認できる ように、冷蔵庫やコップなど身近な物にセンサを取り付けて 普段の生活状況を知りたいというのを目的にしています。 しかし、プログラミングが全くの初心者で どのようにしたら情報を送れるのか全くわかりません。 (得た情報(加速度の波形)をgooメールなどで送り、普段の生活状況を知りたいと考えました) どのようにしたらセンサから得られた情報を遠隔地に 送ることができるでしょうか? プログラミングをしなくても送れるものでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

無線センサネットワークというのがあります。 電池駆動の小型無線センサ端末をあちこちに置き、それらのセンサデータは無線でPCに収集される。PCに蓄積されたデータはインターネットで世界中どこからでも見れる。 http://www.xbow.jp/motemica.html 家にインターネットがない場合はWillcomのPHSが代用になる  http://blog.livedoor.jp/sssj/archives/51178808.html 出荷状態では定期的にセンサ値を一瞬読み取るようですから 光や温度や物の姿勢をみるのはプログラミングしなくても良いでしょう。 加速度がかかったときだけ察知して何秒間か連続的にセンシングするのはソフトの変更が必要なようです。

huxerunann
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございます

  • tanma3
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.3

#2 >このセンサは20分しか連続で録画することができないみたいです・・・ >とゆうことは録画をして編集ではなく、 >オンタイムでたえず情報を送るようなシステムにしないと見守りにならないですよね? 運用方法よると思います。 たとえば、20分連続で録画できるのであれば、記録要求を18分毎位で常に繰り返し要求するようにしておいて(windowsOSはリアルタイムOSではないので20分ジャストを正確にチェックできないので18-9分ぐらいが妥当だと思います。)、それをPC側にて半日分ぐらい収集しておいて、半日ごとにデータを送信するという形式も可能です。

huxerunann
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 18分ごとに液晶画面上の録画ボタンをクリックできる ようなプログラムをして、半日分をデータにするということ でしょうか? 確かにこの動作が可能ならセンサとして十分に使えそうですね! 参考になりました。 ありがとうございます

  • tanma3
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.2

>普段の生活状況を知りたいというのを目的にしています。 となるとセンサ情報受信用PCを常に稼動させておかないといけないわけですよね。その場合PCの耐久性の問題も出てきますよ。 電気代もばかになりませんし。。。。 >どのようにしたらセンサから得られた情報を遠隔地に >送ることができるでしょうか? 基本的には以下のような手順になると思います。 1.USBスティックボードからのデータを取得。   (たぶんデバイスドライバからのイベントを取得) 2.必要データを編集。 3.POP3等でメール送信。 ※この内容は、プログラミング初心者の方には難しいかもしれません。 また、確認したいことがしたいことだけに、プログラムに信頼性と耐久性、(一般的に組み込み系に必須と呼ばれている条件)も必要となってきますし、そういった意味でも、いっそうハードルが上がりますし。。。。 >プログラミングをしなくても送れるものでしょうか? 付属Appにそういった機能がなければ、プログラムを組まないと無理ですね。

huxerunann
質問者

お礼

返信ありがとうございます このセンサは20分しか連続で録画することが できないみたいです・・・ とゆうことは録画をして編集ではなく、 オンタイムでたえず情報を送るようなシステムに しないと見守りにならないですよね?

  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.1

直接の回答ではありませんが、既にこのようなサービスが実用化されています。 http://www.mimamori.net/ >加速度センサを購入(ZSTAR)して・・ 購入された際にPCとのI/Fなどの使い方の資料は付属していないのでしょうか? 検索してみた限りでは、ZSTARの使用例などはあまり見つかりませんでした。 以下のサイトだけが検索にかかりましたが、結構大掛かりのようですね。 http://armadillo.atmark-techno.com/cat/38 システム開発が目的ならば、時間をかけて遠隔地への通知の仕組みを作り上げることも意味はありますが、 手っ取り早く目的を達成したいなら、上記のサービスを使用されるのが良いと思います。 #開発関係者のお話を聞く機会がありましたが、隠れたヒット商品みたいですよ・・

huxerunann
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。 いろいろなサービスがあるんですね! 参考になりました。

関連するQ&A