- ベストアンサー
被災地を見に行く。復興の様子を子供に伝えたい
- 仙台周辺で見事に復興が果たされた場所、復興途上の場所、未だ復興がなされていない場所など、子供に見せることで、なにかを伝えられるような場所を教えて下さい。
- 被災地を見せることで、子供に震災の大きさや復興の努力を理解させたいと思います。
- 興味本位でなく、教育的な目的で被災地を訪れる予定ですが、周囲からの意見もお聞きしたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仙台近くだと、例えば石巻 石ノ森萬画館も被災したので有名な場所ですが、この建物は現在きちんと運営されています。 しかし、すぐ裏の海岸の方に回ると更地にさえなっていない場所が広がっています。 (今年のGWに道間違って海外の方に出てしまって「まだこんな状況か」と思いました) ここだったら被災だけでなく萬画館の方も楽しめます。 また、展示にも震災関係の物も有った筈です。(去年は有りました。今年は中には入ってないので展示は未確認) 地元の人は「興味本位」だったらともかく、子供に現実を見せたいとか言う人は歓迎してくれる所が殆どでしょう。 勿論観光でお金を落としてくれる事を期待しては居る訳ですが。
その他の回答 (4)
- tutohan
- ベストアンサー率54% (47/86)
GWに陸前高田から仙台まで海岸線を回ってきました。 もうほとんど綺麗になったわけですが、そこで足踏み状態になっているのは実感できると思います。 場所等は他の回答者様がご紹介されてますので、持っていけば良かったなあと思ったのはお線香でした。 献花台などがありますが、お供え物は持ち帰るようにと書かれている場所もありましたので…。 大川小の慰霊碑のそばには、監視員もいらっしゃいました。 多分心無い人が居たのだろうと察します。 ではお気をつけて行って来てください。
お礼
お線香、なるほどです。 ただ、被災地を巡りながらも基本的には家族旅行ですので、そこまで本格的に慰霊ということではありません。 とにかく観光地も含めあちこち見てきます。みなさんの元気な姿が見られれば何よりです。
- vivio-rxss
- ベストアンサー率31% (55/175)
興味本位だろうが、後学だろうが、人が来る事は歓迎ですよ 勿論、最低限の礼儀を弁えた人であれば・・・ですが ・被災地の敷地(跡地)には入らない事 ・仮設住宅周辺では騒がない事 ・ゴミを散らかさない事 これだけ守ってもらえれば、諸手を挙げて歓迎 ******被災地域 仙台港を基点として南北へ ***南方 仙台港はほぼ再建されてます 一部施設が当時(津波→火災)のままおかれてます *荒浜 10号線を南下して行くと、海側に被災した建物がいくつか点在してます セブンイレブン(仮店舗営業中)の交差点を荒浜方面に左折して入っていけば、未だに爪痕が残る元住宅地に至ります 倒れたままの木々 生き残った木に残る枝の高さが水位の目安 ガードレールが流されたままだったりするので、走行には十分注意して下さい 埋まりかけて流れの無い堀がありますが、時期jによっては臭いや虫がキツイです 海岸は工事中なので立ち入りが制限されてますが、徒歩で海岸線まで行く事は可能 *閖上 10号線から住宅地へ繋がる交差点にある、歩道橋上から撮影された動画が有名 閖上町内は、住宅の基礎が並ぶのみ 一部建物は残っていますが、墓地も含まれる為、敷地内へは絶対に入らないで下さい 被災した消防車が置かれてましたが・・・まだあるかはわかりません 住民が避難して生き残った小さな丘の上に、慰霊碑などが置かれています 海岸は震災ガレキの処理等で立ち入れません 駐車場の前の自販機が並んでますので、ジュースでも買って下さい 以南地域は、亘理・山元など ***北方 *多賀城 様々なサイトに投稿された動画の多くがココです イオン屋上から撮影された動画と見比べると、津波の脅威ってヤツを実感できるかと 目の前のパチンコ屋が当時話題になtったお店(*悪い方面で) 震災直後の45号線上は、仙台港から流されてきた大量の新車で埋め尽くされていました 建物はほぼ復旧されており、当時の爪痕を見ることは出来ません *塩釜 宮城県有数の観光地のひとつ 鹽竈神社には、天然記念物であるシオガマザクラがあります マリンゲート塩釜周辺道路は、未だに工事中 市街地は復旧しており、塩釜のウリでもある多数の寿司店が元気に営業中 *松島 震災前と変わりません 沖にある島々が津波をせき止めた為、津波被害は皆無だったそうです **以降、松島から27号線(パークライン)に乗り換えて北上 右に海岸を見ながら、山間部を縫う道路 **奥松島 多くの名勝と観光地を抱える、もうひとつの松島 *野蒜 パークライン沿いに多くの住宅と店舗が立ち並んで居た 野蒜駅周辺の線路は未だにそのまま 倒れた電柱にひんまがった線路 荒れた道路もそのまま 道路沿いに併走している堀は、震災当時家々の残骸で埋め尽くされていました 野蒜駅の前から旧住宅地と海岸へいけますが、現在は大規模な工事中の為に注意が必要 パークライン終点 *月浜 宮古島内の海水浴場 様々な店舗と宿泊施設があったが、そのほとんどが文字通り消滅 松島地域の海水浴場で最も早く再開した 日本三大溪の嵯峨溪は、全国的にも有名な景勝地だったが、震災による崩落が多く・・・・ 以北、矢元・石巻・女川・雄勝・南三陸・気仙沼 地元ではないし、事情も違う それに色々問題もあるでしょうが・・・・ 福島原発の立ち入り禁止区域手前地域 先月、親戚の家の点検に付き合いましたが、地域全体が当時そのままでした
お礼
細かな情報をありがとうございました。 地理的なものを知識としてまったく持ち合わせていませんので、地図とにらめっこしながらプランを立てたいと思います。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
進んでいる所でも未だ未だ部分復興程度です。 全体を見れば殆ど進んで居ないと言っても良いぐらいでしょうね。 仙台周辺ならば気仙沼市か石巻市から南下して岩沼市辺りまで見れば、仙台へも直ぐに戻れますし良いかも知れません。 気仙沼或いは石巻から南下する途中或いは仙台から石巻へ入る途中で松島の観光も挟めますので息抜きにはなるでしょう。 場所場所で被災状況を聞いたりしてみて下さい。 是非見て於いた方が良い場所などを案内してくれるかも知れません。 興味本位でも良いです。 実際に見て感じてくれればそれが何かに活かせるでしょうし、出来れば場所場所で何か買い物をしてくれたり、 食事を摂ってくれれば有り難いです。 来て貰える事が有りがたいですので、是非お出で下さい。
お礼
お返事ありがとうございます。 いずれにしても現地に行く以上、どっぷりと現地の方にお世話になってきます。 「興味本位でも」、この言葉はすごくありがたいです。
- seiwakaiso
- ベストアンサー率36% (73/202)
是非見ておくべきだし、これから生きる多くの子供たちに見せるべきだと思っています。 被害が甚大だった、宮城県「南三陸町」(旧、志津川)や、岩手県「陸前高田市」は見た方がいいんじゃないかな。 あと、石巻の大川小学校の被害の過程を子どもさんに説明しながら合掌されてみてはいかがでしょう。
お礼
陸前高田市までは少し遠いですが、石巻を経由して南三陸町までは行ってみようと思います。 先の方のお礼欄にも書きましたが、お返事を読んでいるだけで涙が出てしまいました。 これから長い間に私たちに何ができるのだろう、と考えたとき、子供に見せるのが一番だと思った次第です。 機会があれば何度でも訪れたいと思っています。 ありがとうございました。
お礼
早速お返事くださってありがとうございます。 お返事を読んでいるだけで涙が出てしまいました。 妻は東北の郷土土産が好きなので、たくさん買いたい!と話しています。 ありがとうございました。