- ベストアンサー
CADオペレータについて
CADオペレータに興味があるんですが、派遣で働くにしても どのような道筋で入ったらよいかいまいちよく分かりません。 今まで学生だったので職歴はありません。 22歳、大学は理工系だけど機械とか電子とは無縁。だから製図やCADなどは やらなかった。 高校は工業高校で機械科。機械製図についてやって一応 図面は読める。 2次元のCADは経験はある。 といった感じです。 大学の卒業した学科とは畑違いの分野なのでそういった点で不利に なってしまうのではないかと不安です。 スクールでCATIAのみで一週間くらいで以後派遣というコースが あるようですが、実際研修期間が短いしどうなのだろう? と思ってしまいます。 短い分職歴なしの事や学歴などの点で不利にならないか?という事です。 ポリテクなどの該当コースで学んだほうが良いのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。自分なりに調べたのですが 分からないことが多く質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の以前働いていた会社でも、CADの派遣社員に来てもらっていましたが、 2次元CADの経験がある、というだけで、まったく違う分野からの人が多くいました。 実務経験がないのは、多少不利になる事もあるかもしれませんが、その分工業高校で機械科という学歴があるので、いいかと思います。 私の勤めてた会社の話ですが、経験よりも、会社のやり方-図面の書き方にもそれぞれの会社の色がありますので-に適応できる能力が高い人のほうが良い評価をされていましたよ。参考までに。
その他の回答 (1)
- toshibonmama
- ベストアンサー率26% (42/157)
CADと言っても使用するソフトは企業によって異なります。 ですので、スクールで学んだ技術は即実践につながらない場合もあります。 必要なのは、その分野の専門用語や常識などの「知識」です。 ただのトレースだけならともかく、機械、建築、電子で必要な知識は違いますので、機械系の学科を卒業し、機械図面が読めるということをアピールしてお仕事を探されるといいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 色々なソフトがあるますよね。高校のときなんていうソフト だったか覚えていないのでどのCADの経験があるのといわれても 答えられないので困ってしまいます。 CATIAというのが機械や自動車関連で採用されていると聴いたので 勉強するならこれをやろうと思っています。
お礼
ありがとうございます。 派遣会社に聞いて見た所、図面がある程度読めて2D-CADの 経験があるなら自社の3Dの講習にも受けられるし 現状でもいける会社があるのではという事でいちどいらして 見てお話を聞かせて下さいということでした。