• ベストアンサー

機械製図が上達するには、どうしたら良いですか?

機械製図の技術を向上させたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 先日会社で、『外注に出して機械製図をまかしているんだけど、君は工業高校の機械科卒業だから図面に出来る?』 っと聞かれましたが、残念ながら実務経験が無いので、機械製図の教科書に載っているような 簡単な物以外は図面にする事が出来ないので、『出来ません・・・。』と断りました。 自分としても良い機会なので、技術UPを計りたいと思っています。 例えば、スプーンを図にしてみろと言われれば、自分なりに作成する事は可能ですが、 自分でも綺麗な図ではないと思いますし、ハッキリ言って、正しく製図出来ているのかすら 良く分かりません。 周りや会社にも、機械製図の達人も居ないので、教えて貰う事も聞く事も出来ません。 以前、3次元CADも学習しようと、民間の機関で高い授業料金を払って学習しましたが、 3次元CADの操作方法を教えるだけでしたので、教室に通っても本当の図面を書く能力は 身に付きませんでした。 機械製図の達人の方、どうすれば実務レベルにまで技術を上げる事が出来るでしょうか?何卒アドバイスをお願いします。 ちなみに使用CADは2次元CADがAuto CADで、3次元CADがCATIAですが、まずは2次元CADからだと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sei-kuro
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

30数年機械図面を書いてきて、自分なりに思ったことをざっくばらんに記します。 1)1,2級機械・プラント製図技能士に挑戦し、製図能力を高める。 2)他人の書いた(よく出来た)図面をよく見て、記載内容を全て理解する。 3)手書きからやってみる。←例えばスパナなど回すために手が入るかどうかなど、最初からCADで書くと尺度の感覚がつかめず、いいかげんな設計をしてしまう。寸法の感覚をしっかりと養う。 4)寸法にこだわること。種類を増やさない。寸法根拠を明確に←JIS標準数を使用ことも考える。 5)規格類を調査し、どのような内容か把握する。←ISO、JIS、JEC、JEM、社内社外規格、 6)設計能力アップをはかる←機能を落とさず、作業工数、部品数削減など、コストダウンを常に考慮。 7)製造現場(部品加工~組立まで)に足をのばし現物を見る。現場の人に問題点、改善点などを聞く 8)設計、加工、組立、試験、据付、現調まで工程をフローチャートにまとめ、作業内容を全て書き出し、チェック項目、規格の出所をまとめておく。 9)改造、トラブル集にまとめ、ノウハウを蓄積していく。 10)安全対策を十分検討する。故障停止した時、火災したときどのようなフェイルセーフがとられているか 11)新規メーカに製作依頼するときは製造工程、技術が十分に信頼できるものか検討する。 12)こころ構え:機械設計誌から設計に関するこころ構えに関する書籍がだされているので参考にするのも良い。専門書、雑誌、インターネットなどで常に新情報を入手する。

akakitu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強になります。

その他の回答 (2)

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

達人ではありませんが、現役の機械設計者です。 CADは2次元でも3次元でもいいですよ。 3次元のまま加工までいっちゃう業界もあるにはありますが、やはり2次元に投影したあと、寸法や公差を入れるという作業は必要ですから、製図に要求されるテクニックとしては、変わりありません。 というか、CATIAがあるのに使わないのは勿体無い。 製図には、JISやISOなど明確なルールがありますので、それと照らし合わせれば、正しいかどうかはすぐに答えが出ますよ。 JIS B 0001 機械製図 http://www.jisc.go.jp/ でJIS規格の閲覧ができますので活用してください。 製図以外でも役に立つと思います。 あとこんなサイトも。 http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/

akakitu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 URL参考にさせて頂きます。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

最初はひたすら、他人の書いた図面の真似でしょう。 とにもかくにも、練習・練習です。

akakitu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。