• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:刑法の問題)

刑法の問題と解答方法

このQ&Aのポイント
  • 刑法の問題において、住居侵入罪や窃盗罪について検討する必要があります。
  • それぞれの問題に対して、学説や判例を整理し、自分の見解を展開することが重要です。
  • 具体的な事例について結論を述べることが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.2

 hamanobancyouさんは事例問題の解き方にあまり慣れていらっしゃらないのかもしれませんね。解き方としては質問にある「解答のポイント」通りに進めて行けば問題ありません。  例えば、問1なら、  (1)まず住居侵入罪の保護法益についての学説を挙げます。  (2)刑法各論の教科書を参照すると、a)旧住居権説、b)平穏説、c)新住居権説という3つの学説が書いてあると思います。  (3)判例や著者の見解も書いてあります。  (4)それを検討してみて、自分が正しいと思う説を採用し、事例問題にあたります。  (5)そうするとそれぞれの説によって結論が変わってくると思います。例えば、a説を採用すれば、Xについて住居侵入罪が成立する、という結論になるはずです。  問2、問3も同様のやり方で解けると思います。がんばって下さいね。

hamanobancyou
質問者

お礼

大変ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

その他の回答 (1)

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.1

 3つの問題はどれも典型的な事例問題です。あなたが独力で解けなくても、刑法各論の教科書の該当箇所を参照すれば1時間とかかりません。それでもわからない時にはじめて、ここで質問してはどうでしょうか。

hamanobancyou
質問者

補足

なんか、勘違いされてて嫌ですね。こっちも努力して解いたのに全く分からなかったんですよ。本当に頭がないから。頭がいい人はいいですよね。 こんな問題でも簡単に解けるんだから。5時間かかっても分からないです。 この問題が分からなければ後々困るので。 本当に本当にこの問題が分からないので、なんか参考になることでもいいので教えて下さい。 問題をそのまま投稿してしまいすいませんでした。

関連するQ&A