• ベストアンサー

編入試験用の英語辞書

現在、来夏に向けて大学3年次編入試験の勉強をしている23才(女)です。 英語の試験勉強に使う辞書のことで困っています。 受験する学部は某国立大の農学部で試験科目は英語・生物・化学の総合問題、とりあえず『Nature』の中の生物系の文章を訳す訓練から始めようと思っています。 しかし現在私の手元にある普通の英語辞書ではとても対応できず、どういった辞書を使えばよいか悩んでます。 お勧めの辞書などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「英辞郎」いいですよ。 オンラインでは辞書サイトとしてありますが、 http://www.alc.co.jp/ それをまとめたCD-ROM版(1800円♪)の英辞郎もあります。 http://www.alc.co.jp/alcshop/eng/eijiro/index.html 書店の辞書コーナーにあると思います。あと、編入ということなら、大学生協です!必ずあるとおもいますよ。 私も生協で買いました。 医学系の論文を読む時に重宝してますよ。 PCにインストールするのも簡単です。 内容はリーダーズに掲載されているレベルのものも含まれているだけではなく、リーダーズに入っていないものもあります。 「英辞郎」を買う前にはリーダーズと高校レベルの辞書(グローバル)の両方使っていました。(リーダーズは例文が乏しいので補助的に) 今は「英辞郎」とグローバルです。 リーダーズは重い・・・ でも、編入してゼミなんかで使うならリーダーズも持っていたほうがいいと思います。 どっちつかずでごめんなさい。

SIC-0207
質問者

お礼

素敵なご返答ありがとうございます! 英辞郎、お手ごろ価格ですね。これならNO.2さんのご返答にもあったリーダーズとの2点買いも可能です! 来月にも研究室を訪問しようと思っているので、その時にでも大学の生協で探してみます!

その他の回答 (3)

  • Freeuser
  • ベストアンサー率45% (181/399)
回答No.3

専門用語が多く出てくるということは、論文Letters to Natureとかを読んでいるということですか?それは難しすぎますよ。特にNatureは。専門的な内容をそれなりに理解した上でないと、たとえ訳したと思っても、不正確で意味の通らない内容になってしまうかもしれません。 Natureであれば、editorialsなんかはよいでしょう。専門用語を調べまくる必要もないと思います。どこぞの大学院試験の英語の問題にも採用されることもあります。編入試験で、英語で、専門的な内容を問うことはないと思いますので、これで十分だと思われます。 あとは、英語の教科書を使用するといいですね。少しずつ読んでいけば読解力もつくだろうし、今後研究をやっていくなら英語(論文)を読む力は必須ですし。Molecular Biology of the Cell(邦題:細胞の分子生物学)は、英語・日本語で売られていますので、訳して照らし合わせてみることもできますね。 辞書について触れてなくてすみません。 がんばってください。

SIC-0207
質問者

お礼

具体的なご返答ありがとうございます! No.2さんのご返答と同様、Natureの定期購読の直前でしたので非常に助かりました。editorialsを調べて購入を検討してみます。 参考書ですが、もう少し基礎学力が上がったら絶対にやるぞと思っていたのでこちらのアドバイスもとてもありがたいです。 がんばります!

回答No.2

リーダース英和辞典はかなり使えます。 意外に専門用語も載ってるので持っていると役立ちます。 専門用語集などもあれば役立つでしょうね。 あと、アドバイスですが、Natureは結構難しい(ある意味専門誌より難しい)ので、 洋書の教科書や専門誌を読むと勉強になると思います。

SIC-0207
質問者

お礼

親切なご返答ありがとうございます! Natureは結構難しいのですね。全くの畑違いの分野からの生物系転向なのでそういった感覚がなく、ざっと読んで焦っていたので少し安心しました。 早速これから本屋に行ってみます!

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1

webが使える環境で限定ですが、 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/weblsd/index.htmlが医学用語、生物学用語に関してはよくできています。論文での使い方もでてきますので、勉強にもなると思います。

参考URL:
http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/weblsd/index.html
SIC-0207
質問者

お礼

丁寧な御返答ありがとうございます! インターネットをよく利用するので大変参考になります。 早速アクセスしてみます!