• ベストアンサー

失業訓練校とは?

今すぐにでも正社員として働きたいと思っているんですけど、ただ今運転免許取り消し中で、来年の9月末まで取得できません。 なので、免許取得できるまでは派遣社員などでやって行こうと思い、現在派遣で働いています。 半年働けば失業給付を受ける事ができますが、ハローワークに申請しても、実際に給付されるのは、3ヶ月後から、といった事を聞きました。 額としてはそれ程多くは支給されないと聞きましたが手取りの6割位は頂ける、とも聞きましたが、実際はどうなのでしょうか? また、半年働いた場合については、どれだけの期間の給付を受ける事ができるのでしょうか? このサイトを見ていたら、『失業保険の受給資格があれば失業手当をもらいながら訓練校に通えます。』 とアドバイスされている方がいたのですが、そもそも失業訓練校とは何ですか?  どういった人が通ったほうがいいのですか? すいませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

1)給付開始 - 自己都合なら、給付申請後3ヶ月後からの給付 2)給付額 - 最終月収の概ね6割。 3)給付期間 - 貴方は若い方とお見受けするので3ヶ月間 4)厚生労働省所管,雇用促進事業団所属、ポリテクセンター内、職業訓練校 - 先ず最寄の公共職業安定所(ハローワーク)の推薦を受ける必要があります。 色々なコースがあります。 例えば、 ー経理、 ーCAD/CAM、(コンピューターで製図等) ービル設備管理 ー電気設備 これらは一日90分授業が4時限、週5日制、6ヶ月間訓練を受けます。 筆記試験があります。(国語ー主に漢字の読み書き。  数学 - 二次方程式ぐらいまで。  一般社会 - 常識程度。  中学卒業の学力の考査と思えば間違いないでしょう。)因みに入所希望者は募集定員の数倍になるのが普通です。 次に面接があります。  聞くところによると面接を最も重視するそうです。 通学している間は通学中に雇用保険受給期間が切れても卒業まで延長されます。  出席すれば通所手当として1日あたり約500円支給されます。  また通所費てとして通学定期券相当額も支給されます。 精勤して無事卒業見込みと判断されれば訓練校に来ている求人募集企業に推薦してもらえます。  ここでも中高年は求人数が少ないです。  若い訓練生は入所後数週間で求人企業に推薦されることもあります。 余談ですが、同じ訓練生で親友が見つかるかも分かりません。 上とは別に、数週間の短期講習で「牽引車」、「大型貨物車」、「クレーン」、「玉かけ」等あるようです。  ハローワークに問い合わせば分かるでしょう。 手に技術,特技が無い人のための就職促進施設とでも言いましょうか。 あなたが無事就職できることを祈って止みません。   

Lagonda
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 今の職場はあと3ヶ月で満了となり、それ以降の延期はできない仕組みになっているので、それから免許取得するまでの間、また次の仕事を探さないといけないのかー・・・とちょっとブルーになっていたのですが、面接重視との事ですんなり入れるかどうか厳しいところですが、なんとか職業訓練校で学びたいと思っています。  厳しい職業みたいですが、トラック運転手などやってみたい職業の一つでして、「牽引車」、「大型貨物車」、「クレーン」、「玉かけ」などは役にたったような気もしますので、受講したいと思っています。 ありがとうございました。 

その他の回答 (1)

  • noiya
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.1

こんばんは。 そうですね。 受給が始まるのは3ヶ月後で、手取りの6割くらいの額になると思います。 (給付日額は退職前の6ヶ月にもらっていた賃金の額により変わってきます) 期間については90日間でしょう。 いろいろ条件等もございますから、下記のURLで一度ご確認されるといいと思います。 また、職業訓練とは、転職・再就職が難しい人が技術や知識を身に付けることができる場所であり、その間、給付をさらに受けることが出来ます。 同URLより詳しく調べてみて、最寄の職業安定所にてこういうスキルを取得したいのです、とご相談してみてください。 面接等もあると思います。 私は以前に通って機械製図とCAD・CAMの知識を身につけることができました。 こちらのサイトでも「職業訓練」で検索するといくつかヒットすると思います。 大変ではありますが、手当てがつく上に、技術を身につけることが出来るところですので、がんばってチャレンジしてみてください。

参考URL:
http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/kazutogaku.html
Lagonda
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 教材費などを払えば授業料無料で受講できるとは魅力的ですね。 自分の地域ではどういったコースが受講できるのか、問い合わせてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A