• 締切済み

被災の実況中継

今回の地震で亡くなられた方のご冥福を祈りますと共に 怪我をされた方の早期回復のお見舞いを申し上げます。 ところで今回もまた食糧の配布がままならない状況のようですが、(おにぎり一個とか・・)テレビ局の中継スタッフは、持参のお弁当があるのでしょうが、想像すると やりきれない気持ちになるのは私だけでしょうか・・

みんなの回答

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.5

今、長岡にいますが、車を走らせればコンビニでお弁当を買うことが可能です。なので、そういうところから入手していると思いますけど・・・ もし、避難所の食料をもらっているようでしたら今頃住民の反感をかっていますよ!!何しろのこのこやってきて食料くださいなんていえないでしょう!!

noname#9398
noname#9398
回答No.4

こんにちは。 食料の話ではないのですが とある番組でアナウンサーがレポーターに対して「○○さん (レポーターの名前)は、お風呂に入れているんですか?」 と聞いたら、それまで流暢にしゃべっていたレポーターが突然 口ごもって「あ、私は、大丈夫です」と返事を言っていて やりきれなくなりました。 あとヘルメットをかぶっているレポーターも、アナウンサーに「被災者の方には ヘルメットは行き渡っていますか」との質問にバツがわるそうでした。

  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.3

私も、テレビを見ていて、心がつぶれるようです。 でも、やはり、マスコミの力は大きいですから、むしろ、報道されなくなった時の方が、心配です。 報道されなくなったら、忘れられてしまいますものね。 もうすぐ雪が降るほど寒いというのに、家にも戻れず先も見えず、被災者の方達を見ると、本当に、無力感にさいなまれます。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

TVスタッフなどは食糧持参だそうです。 阪神震災のときも車内とかでこっそり食べていたとか。 自分の場合、3-4日程度なら自力で生き延びるだけの食糧、薬品、燃料の備蓄はしてますので、それくらい平気です。 実際のところ、数日は行政も動けないなんて分かってますからね。

381mk
質問者

お礼

やはりこっそりという表現が使われますよね

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

確かに各局こぞってメインのキャスターが 現地から報道したりしてますよね でもジャーナリズムですから 映し出した人の親戚知人が 見たら 「あ~元気そうでよかった」とも思えますし まったく知らない人も 酷い状況だな何かしなくちゃと 思い ボランティアや 防災の意識が高まったりと それなりに報道の意義はあると思います。 それから この後必ず義捐金や募金の告知がありますよね そういうこともメディアは力になりますから。 確かに地震当日や2日目というのは まだ救援物資も 間に合わず1日1~2食でおにぎりかパン1個というところも ありましたが 充分とは言わないまでも多少は 改善されています。ライフラインも徐々に 復旧してきていますし。 取材にくる人が弁当持参かどうかは知りませんが (有名キャスターは除いて)一般の記者さんも コンビニおにぎり程度だと思いますよ。

381mk
質問者

お礼

一時的な感情で投稿しましたが、なるほどメディアも 十分復旧作業に協力しているんですよね。気持ちがおさまりました。ありがとうございました。

関連するQ&A