• 締切済み

生化学と生理学

生化学と生理学の違いって具体的には何ですか? 脳波は生理学? 内分泌系は??

みんなの回答

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.1

端的に説明すれば・・・ 生理学は、生体の機能を解明する学問です。 生化学は、生体の機能や構造を化学的手法を用いて解明する学問です。 脳波をはじめ、脳の機能全般に渡る説明は生理学、特に細分すれば大脳生理学ということになりましょうか。で、脳の機能・構造を解明するにあたってなんらかの化学物質(例えばエンドルフィンやセロトニン、ドーパミンなど)が関与するのであれば、その化学構造を解明し、同定し、分離してみたり人工的に化合してみたりという学問が生化学ということになりましょうか。 内分泌系であれば、内分泌系には種々の内分泌器官(甲状腺や副腎など)が存在し、それがどこにあるか、どんな形をしているか、が解剖学、T3やT4を分泌し、人体の恒常性の維持に関与する働きをする、というところが生理学であり、んで、T3やT4がどんな構造でどんな機能をもつのか・・・が生化学、なんか薬になりそうなので似たような物質を化合し、その機能を検証するのが薬理学、その機能が亢進したり低下したり、分泌されるホルモンが足りなかったり多かったりして体に変調をきたせば、それを正常の生理と比較して異常な状態を解明するのが病理学、んでそれを治すのが内科学などということになります。 こんな感じでよろしいですか? たりなければまた言ってください。

関連するQ&A