- 締切済み
英語カテで自信なしと回答する人について
OK Webには沢山カテがあって、それぞれのカテの内容によって、アドバイスを提供する回答者が自信なしで投稿するのは理解できるのですけれど、英語カテみたいに「意見」を求めると言うより「正解」を求めている質問者に対して「回答」「自信なし」を見かけるのが少なくありません。またそのように設定しながら、沢山の投稿をする人もいます。設定は自信なしなのに、自信たっぷりの回答をされている人も多く見かけます。 これはどう理解したら良いのでしょうか?アドバイス的な事なら別ですが、自信がないんだったら何故投稿するのか理解に苦しみます。有意義ではないと思うんですね。責任ある回答であれば当然回答者はそれが正しいと信じている訳ですからそのように投稿するのが普通と考えてしまうんです。だとすれば自信なしとは絶対しないはずと思うんです。 分からない人が確かではないと言ってる回答を見て、何か参考になる事でもあるのでしょうか。 そもそもなぜ「自信なし」と選べるようになっているのでしょうか? せっかく回答しているのに、これってひょっとしたらかなりいい加減かも知れないけど悪しからず。。。と言う風にふざけた印象を受けてしまうのは私だけでしょうか。せめてそうであれば回答の中の文面でそう言えば良い事なのに、自信なしのボタンがあるとは不思議でしかたありません。 誰をどう信じて良いか分からなくなっています。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- matchboxtwenty
- ベストアンサー率38% (177/463)
こんばんは。 わたしの場合は、文法書でも確認し、今までネイティブの講師に習った知識や今までの経験から、「この回答なら、まず間違いなし」と自分で思ったとき以外は「自信なし」とします。 それは私が英語教育の専門家でもなければ、英語圏で生活したこともないからです。 では、なぜ「自信なし」でも回答するかと言えば、多少のミスはあっても大筋では質問者の求めている答えへのヒントになる可能性があると信じているからですし、質問者の質問が複数あった場合に全部に答えられない場合や、すでに良回答がなされていて、それを補足する形で回答するような場合があるからです。 私の考えとしては、この英語カテゴリーは、質問者であってもわかるところまでは自分で参考書などで調べるべきであって、それでもわからないところを私たち回答者が援助するところだと思っています。 ですから100%完璧でなくても、自分が知っていて質問者の参考になることは「自信なし」でも回答しようという姿勢でいます。 逆に私が質問者のときは、「回答に対する自信」が「自信あり」か「自信なし」かに関係なく、自分が一番納得した回答を受け入れますし、良回答としてポイントをあげますね。 元々どこの誰だかわからない人に質問しているわけですから、その答えを信じるか信じないかは、あくまで質問者の責任に帰するしかないのです。最終的な答えは質問者が自分で判断して決めるしかないのです。 「じゃあ回答者は無責任じゃないか」と言われれば、「その通り」としか言えません。元々このサイトでは質問者と回答者の間に責任関係はありませんから。 「自信あり」か「自信なし」かはあくまで回答者が自分の主観で決めているものですし、どちらを選ぶかは、その人の性格にもよるでしょう。ですから私としては「自身あり」と「自信なし」の違いを気にしてもあまり意味がないと思っています。
- manda
- ベストアンサー率23% (20/85)
どういう問題だったかによって違いますが、外国語って 文法書と辞書では「こうだ」という事になっていても 「実際の、その国の人たちは“こう”言うもんね!」 などという事がありうるので、ビシッと断定できないと いう事情なんじゃないでしょうか? 私は一応、英語好きですが、ふだんこのカテゴリーを見て ません。 今回トップページに出ていたので、口をはさませていただ きました。 いまここに書いたことぐらいは「自信アリ」ですけど。 それから、命にかかわる事ではたいてい「医師に診てもら ってください」になってるから、いいんじゃないでしょうか? あと、他のカテゴリーでは、すごく専門的な事を解説して いるのに「一般人」になってて、もっとヘボな解説した私 が「専門家」を名乗ってしまって立場が無いよ! とか 思う事もありますね。 すみません、最後は雑談になっちゃいました。
- TRDO
- ベストアンサー率38% (7/18)
例えば海外から東北辺りに移り住んで東北弁しか覚えられなかった人が外国のOKWebのようなサイトで日本語についての質問に回答する時に東北弁丸出しで自信ありで回答していたら、日本人はどう思うでしょうか? 同様に、アメリカに何十年も住んでいても、片田舎のどこそこ訛りの強い英語しか覚えていない人が自信ありで回答しているのは、イギリス英語をきっちり学んだ人はどう思うでしょうか? そういうことまで考えたら、英語カテで無闇に自信ありなんてチェックは入れられないと思う人がいたって不思議じゃありません。 英語カテの住人は傲慢すぎるとかなり昔から感じていた一会員の戯れ言でした。
- piece_o_m_w_U
- ベストアンサー率17% (14/79)
こんばんは。 >自信なしのボタンがあるとは不思議 確かにそうですよね。私もなくても良いと思う。 >「正解」を求めている質問者に対して「回答」「自信なし」を見かけるのが少なくありません。 私もときどきやっちゃっています。 謙遜している訳ではないのです。 後につく回答者様がもっと良いご回答と思われる解答をなさることも多々ありますので。(質問者様の絶対評価なので) 長く文章を書くのはこういうところでは苦手だというのもあり、辞書も確かめないで答えていたりしますので。 >「正解」を求めている質問者に対して「回答」「自信なし」 感性に訴える質問の場合は(簡単な口語表現とか)正解は一つにならないこともままありますし、感性の相違もありますので、そういう時は自信ないけど、ちょっと解答したいな~的な性格がうずいてしまう。。。 アドバイスにはしているつもりですが。。 ちなみに私は他の回答者様に、解答でなく人格的レベルで批判されたことがあり、管理者様に削除を要求したことがあります。きちんと対応してくださいました。 参考にならないですよね。 でも今はなぜか書き込んでいても以前より楽です。 >誰をどう信じて良いか 誰も100パーは信じちゃ駄目と管理者もいってませんでしたっけ ?
カテゴリによっては「自信なし」で回答するのは 無責任と思うことは多々あります。 自分の経験ですが、 責任回答をできない(okwebの基準に照らしても)なんだけど、だから 本来は「自信なし」としたかったけど 質問者さんが真剣に質問されているのがわかったので 「真剣な質問なのに、それでは申し訳ないので『自信あり』にさせていただきます」という1文をいれて「自信あり」にしたことがあります。 結局は、良心の問題なのかなとおもうことがあります。 学問的な分野、生命維持にかかわる分野では 「自信なし」はあってほしくないと願う一人です。
- daina_man
- ベストアンサー率11% (214/1896)
日本語でもそうですが言葉は生き物です。時間とともに変化します。なので、今もその意味でいいかは実際に英語圏で生活していなければ分からないのではないでしょうか?(日本語でも意味が少しずつ変わる事は良くあります。) そういう意味で自信なしなのかな?と思っています。
言葉の翻訳それ自身に絶対的な正解はあるのでしょうか? もしもないならば、自信なしがあってもいいんじゃないかなぁ、とちょっと思いました。
- skykid
- ベストアンサー率29% (23/79)
自信マンマンで回答しても、もし間違っていても責任はとれない事への良心の呵責ではないでしょうか。 自信ありとして間違ってても不利益を被るのは質問者の方であって回答者は痛くも痒くも無いわけですからね。 無料で匿名のサイトではそれはある程度達観視する必要があるのではないでしょうか。
- 1
- 2