- ベストアンサー
回答者の皆さま。回答することを好きになれる方法を、教えて下さい。
私は、学習カテゴリーで回答することを目的に、 投稿に参加し始めました。 ただし、このサイトでは、学習相談については、 宿題や課題内容(それをどう見極めるかも微妙だけど)には、 敢えて、正解は教えず、ヒントだけ与えて放置するのが、 質問者さんのためには、よしとされている風潮もあります。 それを知って以来、思い切った回答が、出しづらくなり、 自然と、学習カテでの投稿を、自粛するようになりました。 そこで、取り敢えず、 自分が回答できそうな、別のジャンルを探すことにしたのですが。 学習カテだと、ひとたび、正答を投稿してしまえば、 きっと、どなたかのお役に立てるはず…という気休めがあるため、 安心していられたのだと思います。 『あぁ、私の回答じゃ、役に立てなかったのだな…ごめんね。』 と、反省する時はあっても、ストレスを感じるようなことは、なかったのですが。 学習カテ以外で投稿するようになってから、 質問者さんを心配しすぎてしまう悪い癖が高じて、 色々なことに気を遣うほど、空回りして、 イライラしたり、自己嫌悪に陥ることが、増えました。 回答者の皆さんは、回答していて、 “自分は回答に向いている…”って思えますか。 心から、楽しい気持ちで、回答できるようになるには、どうすればよいのか 全然わからなくて、自信も湧かないし、頭がパニック状態です。 引き際を心得て、きっぱり、ここを辞めれば良いのでしょうが、 その前に、皆さんの声を、少しでも聞けたら…と思いました。 些細なヒントでも欲しいので、 回答することを、好きになれるような方法があるのなら、 簡単でかまわないので、どうか、お聞かせ下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは 「ぺん」といいます >質問者さんを心配しすぎてしまう悪い癖が高じて、 奇しくもよく似た理由で つい先日OKWaveを退会しました 質問者さんのために何かができたら… という思いで ある質問(このサイトに関する内容)に 複数回答をしました その質問者さんからは丁寧なお礼を頂き ポイントも頂きました ですが、お礼文に綴られた内容から推すに その質問者さんの気持ちは決して晴れたわけではなく かえって混乱を抱く結果になってしまったようでした この一件だけではなく、このサイトで 嫌な思いをすることが重なっておりまして もう辞めよう…と退会しました しかし、退会した後 その質問者さんが試行錯誤しながらも 質問・回答にトライなさっていることを知り なんだかホッとしてとても嬉しくなりました 更に、このご質問QNo.3315058を目にして 再登録した次第であります 前置きが長くなって申し訳ないです >回答者の皆さんは、回答していて、 >“自分は回答に向いている…”って思えますか。 旧IDで数十件質問し、約900件回答しました 自分は回答向きだと思います 理由は単純、質問者でいる時よりも 回答者でいる時の方が断然楽しいからです ・投げかけられた質問文に対して 回答文を書くこと自体が好き ・同じテーマについて 他の回答者さん達が どんな回答を寄せているのか どんな考え方を持っているのかを 知るのが好き ・一生懸命書いた回答に対して 質問者さんからいただく「ありがとう」 の言葉が好き ・見知ったIDの方と 同じ質問の回答者になる偶然が好き >心から、楽しい気持ちで、 >回答できるようになるには、どうすればよいのか 問いかけの答えになっていませんが 「心から楽しい気持ちで回答すること」を 理想とするのはやめましょう 考えすぎるのはやめましょう 話しが横道へ逸れるようですが… 人と人とのコミュニケーションには バーバル(言語的)コミュニケーションと ノンバーバル(否言語的)コミュニケーション があるといわれています 更には ノンバーバル(否言語的)コミュニケーション つまり、表情・仕草・イントネーション等に頼った 非言語的コミュニケーションが コミュニケーション全体の 8~9割を占めるともいわれています そして、いうまでもなく 円滑な(例えば楽しいと思える)コミュニケーションを 実現するためには言語的・非言語的、両者の成功が必要です この観点から考えてみると OKWaveにおけるユーザー同士のコミュニケーションは テキストとテキストが主体であり、言い換えれば 「テキストによる会話」が100%ですから 「テキストによるバーバル(言語的)コミュニケーション」が すべてであると言っても過言ではなく、前述いたしました コミュニケーションの8~9割を占めるといわれている 表情・仕草・イントネーション等に頼った 「非言語的コミュニケーションが閉ざされた会話」を ユーザー同士は行っていると思うのです 私が先に 「心から楽しい気持ちで回答すること」を 理想とするのはやめましょう 考えすぎるのはやめましょう と書いた理由はここにあります OKWaveに限らず、ネットを介したコミュニケーションは もともと「不完全なコミュニケーションの場」でしかなく ユーザー同士がいかに「完全」を理想としようとも それは悲しくも叶えられないものなのです それでも私は戻ってきちゃいました(笑) 退会してから間もないというのに、です >学習カテ以外で投稿するようになってから、 >質問者さんを心配しすぎてしまう悪い癖が高じて、 >色々なことに気を遣うほど、空回りして、 >イライラしたり、自己嫌悪に陥ることが、増えました。 らいふさん ここが不完全な世界だからこそ 他愛なくもすばらしいと感じることのできる喜びの発見を これからも大切になさっていかれてはいかがでしょう?
その他の回答 (13)
#9です お礼をありがとうございました かいかぶりすぎです 削除やID停止には該当しなくとも 大人げないあきれた愚行を これまで数々犯しておりますorz orz orz 匿名サイトで安易に人を信頼しきっちゃぁいけません >ご回答にありました、質疑応答の一連の流れは >拝見いたしました。 そうですか、お読みいただいたのですか テキストのみの会話の難しさをつくづく痛感した質疑でした (ふと、らいふさんと私が指している質疑が 異なっていたらどうしよう、なんてことも頭をよぎりますが) >他に、どんなことが、 >あなたを辞めさせる原因の一部だったのでしょう? 一番嫌気が差したのは……うーんなんというか…… 具体的質問ナンバーを掲げることができないので 伝わりにくいと思いますが…… お礼をしないユーザーが増えたとか 質問者と回答者間で人格までも否定し合う書き込みが増えたとか そういうレベルの話しではなく、もっともっと陰湿な方法で 回答者を愚弄し影で楽しむ輩たちと 短期間のうちに(閲覧者として)複数遭遇したせいでして…… 「冗談じゃない、やってられっかーっ」となった次第です(*_*) ここを 「所詮どこまでいったってたかが匿名の質問掲示板だよ」 と割り切っては考えられぬほどに ここに惚れたんでしょう、きっと、自分は 先日、NHKのとある番組で キレる大人が増えている、という話題を扱っていました その番組によれば、例えば 電車内で携帯をしているマナー違反者に注意した時 マナー違反者側の反応態度がなってないことに対して 「マナー違反を犯しておきながらその態度はなんだ!」 とキレ、暴力事件に発展するケースが増えているとか…… 「冗談じゃない、やってられっかーっ」 と退会を選んだ自分の行為は間違ってなかったと思います (何がマナー違反に該当するのかの議論はさておいて) マナー違反者に「利己的キレ」をぶつけることを考えれば 退会は何百倍も良い選択でした 退会した後も紆余曲折、じたばた色々考えましたが 結果的になぜだかスーッとすることができました また、自分の書き込みを思いがけずも 気に留めていてくださるユーザーさん達の存在も 今回知ることができました(*^_^*) >あなたにメッセージを加えた(←確信犯)のは、 >まずかったでしょうか? いえいえ、全然まずくないです(笑) らいふさんの「メッセージ」に反応しなかったのは 自分と同様の考えに基づいて 自己紹介欄を使っているユーザーさんが 他にもいるのかもしれないと思ったからです (自分に向けられた「メッセージ」だという 確信を得る方法がなかった) かつてある質問者さんが 「質問者であっても、回答者であっても 他者からの反応をもらえないことは淋しい」 という主旨の発言をされていました 同感です らいふさんの下さった「メッセージ」は 私にとってたっぷりと温かいものです ありがとうございます ただし、ユーザーさんによっては そうした「メッセージ」を送られることを 懐疑的にとらえる人もいるでしょうから あまりオススメはできません、すみません(^_^;) 24時間無回答で自主撤去した質問、数知れずです(爆) 「虎の…」はアラシ質問と勘違いされて 敬遠されること、しごくもっともな質問文だった(汗&反省) 問題は様々あるにせよ、ここはかなり良いサイトだと思います カテにも回答スタイルにも拘り過ぎることなく 回答したいと思う質問に出会ったならば 回答したいと思ったままを質問者さんに投げかけてみては? そしてもしも本心から、ここへの参加が 心の重みになったのならば退会すりゃぁいいんです そのあとで、また始めたくなったのならば戻りゃぁいいんです ここはそれが許されているサイトなのですから (OKWaveの退会理由を問うた選択肢に 「IDを変えたい」がしっかりあった つまり、退会後の再登録になんら問題なしという OKWave側の姿勢の現れだと思います これはある種の問題を生む遠因といえば遠因ですが……) >嬉し泣きしてしまった(笑)。 以下は思いつき、ほんの戯れ駄文で(^^ゞ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* (照れ隠しの邪険気取りで) おいおい、マジかよ 大袈裟なやつだなぁ らいふときたらホント泣き虫なんだからなぁ、参るよ、まったく ……イテッ! 何だよ、唐突に抓るなっ ……え? これから抓ります?って宣言してからも抓るなっ ……コラ、やめなさいって、イタタタ、何すんだよ!! ……アラまた泣いちゃった おいおい、頼むよ ホラ見てみな、一体全体どういう案配の揉め事かって 漫ろ歩きの人様方が、怪訝そうな面持ちで こっちを一瞥してくじゃねぇか な、いい加減、泣きやめって 心配かけて悪かった、ほれ、この通り謝るからさぁ (とペコリ頭を下げる) ……(ホッとして)そうそう、おめぇには やっぱ笑顔が一番だぜ、ベイビー やや、ごらんよ、あすこに綺麗な噴水があらぁ 丁度いい、涙顔をシュワ~ッと洗ってきな 明るい気持ちになったところで 最近ヤケに盛り上がってるアンカテにでも ぶらり散歩と洒落込もうじゃぁないか、あん? ……おーい、こらこら走るな走るな、そんなに急がなくたって 噴水もおいらも逃げてなくなりゃしねぇからよって 我ながらちょいと気障過ぎ? ってかチクショー! (上機嫌のその肩を背後からトントン叩く人物あり) ……おやおや、これはこれはどなたかと思ったら 保安官さんじゃぁありませんか 毎日毎日お勤めご苦労様です(と颯爽と敬礼し) いやはや我々市民がここOK牧場での営みを こうして無事続けられるのも ひとえに保安官さんの骨身を惜しまぬご努力 常日頃からのご尽力の賜です、ハイ ……へ? あのぉ、すんません、今なんておっしゃいました? ……え? 当局に通報? なんですって? この辺りに不審人物?! ……ええ?! 罪なきご婦人を泣かせているヤツがいるですと? そりゃぁ穏やかじゃありませんなぁ ハイ、捜索喜んでご協力いたしま……やだなぁ保安官さんたらぁ 何も腕まで組んで歩かなくったって ……は? 署までご同行願います??? 不審人物?! おいらが? ちょっちょっと誤解ですよぉ、誤解だったらぁ~ お、おーいらいふ~~助けてくれ~~~…… 【 後編に続く(←嘘。続きません)】 ※ この物語はフィクションです 登場人物・設定その他、実在のものとは 一切関係ございません(^_^;)
お礼
ぺん様、再登場ありがとうございます。 ははは、ちょくちょく面会に行き、差し入れします。 お達者で~~♪(*^o^*)ノ~ ←恩知らず!! OK牧場の保安官さん、いったい何処に目をつけてるか分からない人たち。 素行の悪い私は、確実に、要注意人物かな。 いつ、お縄を頂戴するか...まぁ、その時はその時。 しかし、つい最近までお元気そうだったかたが、 ある日突然、ぷっつりと、音沙汰なくなるのは、 悲しいし、寂しいし、心配ですし(←ワガママ) 失踪の原因が判らない分、悪い想像ばかり、してしまいます。 今回の質問では、今のところ、回答者さまに退会者は居ない様子…。 ホッ・・・。 *^-^)ー3 退会前の、ご事情、打ち明けて下さり、ありがとうございます。 高速バス走行中、乗客の携帯電話使用にキレた運転手が、 口論の挙句、乗客を、高速道路に置き去りにした事件があります。 状況の改善のためのお説教が、怒り任せのフラストレーション発散へと発展。 それを「利己的キレ」というのでしょうね。 あなたは、後先顧みず、キレるような御方ではないでしょうけれど…。 あの時、ぺん様からの反応を、期待したわけではなかったのですが、 あなたが退会されたのを知った時、ふと、その一件が頭をよぎったのです。 自分のとった言動が、あなたに不快な思いを与え、 退会を決めさせてしまったのなら、 私も、責任を持って、後追いする覚悟でした。( ̄_ ̄メ 質疑の範囲を超え、会員同士がスキンシップを試みることは、 褒められた行動ではないみたいですね。 ラブラブ光線の発射は、なるべく控えよう(笑)。 ここに居座り続けることに、こだわらなくてもいいのかな? 負担になったら、退会...ぐらいに考えていいのかな? 自分は、いつ辞めても不思議じゃない...とは思ってる。 運営側に、辞めさせられてもおかしくない...とは、もっと、思ってる(苦笑)。 だけど、辞めてほしくない人は、沢山、います。 (あなたも、その御一人です。) 皆に、どうか辞めないで...m(_ _)m...と、お願いしながら、 自分が率先して、辞めるようでは、いけないかな? しつこいけど、あなたの復帰、本当に、嬉しい。 諸先輩方も、喜んでおられるようです。 また、楽しい会話を、繰り広げて下さいね♪ あらためて、おかえりなさい☆o(^-^)o そして、ありがとうございました。
補足
(投稿日時) 2007/09/08/16:00
- グイン リアード(@guin_riard)
- ベストアンサー率43% (401/924)
お晩です、らいふさん。みのです。(No7) 不良オヤジとしては、やはり「お晩です」になってしまいます。 お礼に書かれていた事で補足を少し。 >注釈されたご回答も、たまに見かけます あるカテゴリーで見かけたルールを、他でもそうだと思いこむ人もいます。 あの後、あのカテゴリーの他の質問もいくつか見てみましたが、正解が書かれている質問ばかりでした。 もし、あのカテゴリーで、このルールを適用すると、ほとんどの質問は消滅します。 (丸投げに関しては、回答が削除されるのではなく、質問ごと削除されます) もし、そんな指摘を受けたら、反論せず、「スタッフに連絡」を押してください。 >ポイントが行くのが解せない 多分該当すると思われる質問を見ましたが、あれは、学問・教育のカテゴリーの話です。 >知らない内に誰かを傷つけていないかと ポイント狙い(嫌な言葉です)に関する質問は、みんな回答スタイルが違うので、様々な言われ方をしています。 「後出しジャンケンのように、最後にまとめる回答がポイントを獲得するのが許せない」 「一番最初に、リンクを張っただけのような回答がポイントを獲得するのが許せない」 「人が書いた回答を、丁寧に書き直しただけの回答がポイントを獲得するのが許せない」 等々… こんな質問を、全部読んでると回答なんて出来ません。 あくまでも、ポイントは質問者のニーズとマッチした回答に付くもの。 欲しがっても、もらえなかった回答者の愚痴です。傷つくような重要な問題じゃありません。 >教える専門家を目指すとなると、ここで回答はできなくなる 専門学校の講師ですか? ここにも、自称講師は沢山いますよ。(中には本物と思われる人も) ここで、回答する事で、生徒がどこでつまずくのか判り、指導に役立つようです。 専門家が回答してくれると、実務の方の「財務・会計・経理」はありがたいでしょうね。 ただ、職業で教えて、ここにまで来て教えたくなるかどうか判りませんが。 >あなたの質問に回答 やっつけたいと思ってる人が何人いるか判りません。 だから、怖くて当分質問できません(( ( (ヽ(;^^)/ ぺんさん、お帰りなさい。発音判って良かったですね。(勘違いだったらごめんなさい)
お礼
いらっしゃいませ。 歩くOKWaveの広辞苑...仙人 みのさま。 お晩です → オバンです??( ̄  ̄#)ヾ 私は、まだまだ、お婆じゃないぞ★というわけで(またも意味不明) 本日は、お昼のご挨拶です。 @こんにちは@ 学問・教育カテにおける宿題・課題の丸投げは、 質問ごと削除...なのですね。 一方、資格カテでは、正解を問うことも、教えることも、 禁じられていないわけですね。 私は、両者の異なりを混合して考えてました。 簿記は学問でしょ?って。 “最終まとめ回答の、ポイント獲得が許せない(怒)”ある、ある。 お気持ちは、解ります。ごめんなさい...。↓↓↓↓↓(チクチク刺さる矢の数々) 時間かけて、回答書くのが性に合うし m(^o^m;u33 ←酸欠の金魚的な答弁・・・ 質問者に有益な回答を作成するため、質問者の反応(お礼文)を観察する必要も...。 最終的に、まとめ回答になっちゃうだけだわぃ......(TnT)。。 しかし、そんな質問タイトルばかり頻発すると、 ほんと、回答することから離れたくなります。( ̄x ̄)←お口にチャック 一生懸命、書いた回答に『良回答』の朱書きが付けば、誰だって嬉しいですよね。 私(質問者)にすれば、 ひとつふたつの回答で充分、嬉しい。と思って質問したところに、 思いがけない数の回答が来れば、それだけで感謝感激。 ポイント対象の回答は、ふたつしか選べないから、仕方なく、ルールに従うだけで、 それ以外の回答が良回答じゃないなんて、これっぽっちも、考えてません。 ポイント関連で、愚痴が止まらない回答者さんも、質問者になってみれば、 良回答を選出しないといけない側の想いが、 少しは解るでしょ~と、いつも思います。 回答者でいるより、質問者でいた方が楽しいかな。 質問者さんから嫌われたり、無視される不安は、ないし。 質問者さんの今後を、心配する気苦労は、なくて済むし。 それを言っちゃあ、お終いですね、師匠(^_-)ー☆ 某簿記講師の独り言。 『なるべく、ノウハウは、知らない人に流出させてほしくないかなぁ~?』 それも、自粛要因の一部。 でも、ここでは、(元)講師の回答も、特別、禁止されていないのですね。 なら、OKかな? ありがとうございました。 やった☆記念すべき100件目☆ForYou~☆(*^ー^*)v
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/08/12:31
- Ta595
- ベストアンサー率57% (525/911)
こんにちは。 回答,楽しんでます。向き・不向きはともかく(ぉぃ) 向いてなくたって好きならいいかな~,というのは自分を甘やかしすぎでしょうか?(汗) 自分の回答が他の人のお役に立てば,それはもちろん嬉しいけれども,私は,少なくとも,「自分が回答したいから」回答をしています。この回答も,質問者さんの参考になれば,とも思って作成していますが,このご質問について考えるのが楽しい・・・というか,興味があって,自分の考えをまとめてみたいと思ったからでもあります。 それを「自己満足」というとさめた感じになってしまいますが,QAの過程が自分自身の喜び・楽しさ・癒し・等々・・・に還元されるから回答している,というのは,別段悪いことではなく,自明のこととして素直に受け入れていいのかな,と思っています。 それから,これは受け売りなんですが, 「相手の立場を思いやるのは大切だけど,それが『勝手な思い込み』『余計なお世話』かもしれないと気づくのが本当の思いやりの始まりである」 逆もまた然りで, 「自分にとっては余計なお世話に感じるけれども,相手は自分のことを思いやっているのかもしれない」 インターネット内に限らず,他人との距離感,というのは非常に難しいです。 相手を思いやろうとするときこそ,誰かに頼ろうとするときこそ,「自分と相手との境界線」を意識する必要があるのかもしれません。 こちらの思いがなかなか通じない。 思いもよらぬ誤解を受ける。 知らず知らず相手のことを誤解する。 お互い,そのつもりがなくとも傷つける/傷つけられる。 自分がどれほど気を配ったつもりでも,こうしたことは必ず起こってしまいます。 悪くすると,悪意で返されてしまうことも。 人はそれぞれに違いますからね。 そうしたことに対する「強さ」「寛容さ」を身に付けることは,「感性が鈍くなる」のとは違うと思っています。 以上,最後にぶっちゃけるならば,「回答なんてしょせん自己満足」「他人の本心はどうせ分からない」「気に入らないことはスルーしろ」・・・というのを頑張って前向きに書いてみただけではあるのですが(-_-; でも,何につけても,考えよう・書きようはあるものだと思います(^^ 普段はこうしたメタな質問にはあまり登場しないのですが,自戒・自省の念を含めて考えてみました。
お礼
こんにちは。 『メタ』の意味が判らず、 ...ヘビメタ?...メタボリック?? Wikipediaで調べ、判明いたしました(笑)。 メタなご回答、ありがとうございます。 ぜひ、今後もメタな分野でご活躍下さい。 「受け売り」、目からウロコです。 自戒・自省の念なんて、今のところ、必要ないでしょう。 このご回答に、とても感動しましたもの。 いつでも他人のことを思い遣れ、というのは、 いつも自分のことばかり考えるのと同じくらい、 周囲にとっては、傍迷惑なものなんだって、私も聞いたことがあります。 ネットでも、実社会でも、 自分とは異なる個性を持つ他人と係わり合う以上、 大なり小なり衝突が生まれる危険性は、避けられないですよね。 いちいちカリカリしてないで、他者に対する強さや寛容さを憶えることと、 無神経とは異なりますよね。 私も同感です。異議なし! 「回答なんてしょせん自己満足」 「他人の本心はどうせ分からない」 「気に入らないことはスルーしろ」 いやぁ、本当に素晴らしい。名回答でございます。 これが長生きの秘訣ですね。よ~く肝に銘じておきます☆ ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/07/18:25
私も数回、退会、再入会を繰り返しています。 不愉快な思いもしたし、歯がゆい思いもいっぱいしました。 でも自分の思う通りに相手が受け取ってくれない事を嘆くのも愚かなら、相手の言葉に傷ついたり不愉快になるのも愚かだな、と最近は悟っています。 自分の回答も完全ではないわけですが、だいたい完全なる正解を求める人はこんな所に質問しないでちゃんと専門家の所に行くと思うんです。 そこまでじゃないけど、ちょっと誰かに聞いてみたい、程度の軽いものと考えて差し支えないと思います。 つまり誰も本心から本気で質問したり回答したりしてない、と思っていいのでは。 ちょっとしたコミュニケーションごっことでも言ったらいいのでしょうか、軽いもんだと思います。 でもその「軽さ」を必要としている人がたくさんいるから成り立っているサイトじゃないでしょうか。 何でもかんでも正真正銘の本気である必要はないですよね。 私は「へー、こんな事で悩んでる人が結構いるんだなあ」とか 「ふーん、最近そんな事が流行ってるの?」なんて 人間ウォッチングのような気持ちで見て、気にかかる質問があると答えているという楽しみ方です。 質問者様のようないい人がいっぱいいる一方で荒らしをするイヤなヤツもいます。 まあ社会の縮図と思ってもいいんじゃないでしょうか。 要するに社会勉強の一つのようなつもりで私は楽しんでいます。
お礼
そういえば、以前、対人関係で、ストレスを感じていた時、 友達から“人間観察を楽しめばいいよ~”と、アドバイスを受けました。 回答者さまは、退会したことで、何か気持ちが切り替わることがありましたか。 それでも、再入会されたということは、やっぱり、ここで回答することが お好きなのですね。きっと。 私は、いい人と呼ばれるような部類の人間ではないのですが…。 いい人の押し付け。という方が、当っている気がします。反省。 自分の思い通りに相手が動かないことを嘆くのは愚か。 そうした相手の動きに、心を揺さぶられているのも愚か。 なるほど。そのとおり。 私の場合、あなたがおっしゃる...完全なる正解の作成...に躍起になっていたように思います。 あと、他人に、感情移入しすぎるのが、ダメな結果を招いているのかも知れません。 例えば、質問前と後とで、質問者さんのお悩みが、全く解消してないように見受けられたり、 一旦、解決したはずの過ちを再び繰り返し、他の回答者さんから、注意を受けるのを見ると、 がっかりしちゃうんです。自分の肉親でも子供でもない質問者さんに...ね。 このサイトに対しては、ちょっと教えたい・何となく訊きたい...そんな軽いタッチ、 いわば、井戸端会議的なノリを求める参加者が、多数を占めるのでしょうか。 質の高い回答を求める質問に限って、回答数は、あまり多く付かなかったりしますものね。 閲覧しているほうは、高度な投稿の応酬も、けっこう愉しかったりするんですけどね。 不愉快な思い、歯がゆい思い、いっぱいなされましたか。 色々、社会勉強になりますよね。 他人にイヤな思いをさせてることに気付かず、居直るより(=私??) 自分からイヤな思いを引き受けている内が、未来は安泰かも知れません。 何処かで、再び、落ち込むことがあっても、 極力、退会しない方向で、前向きに考えましょう(←ってお前が言うな...ですよね・笑)。 ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/07/17:50
- neko_noko
- ベストアンサー率45% (146/319)
>引き際を心得て、きっぱり、ここを辞めれば良いのでしょうが、 >その前に、皆さんの声を、少しでも聞けたら…と思いました。 本気で辞めたいと思うなら辞めたらいいと思う。 あなたが回答しつづけなければいけない義務はないし、 あなたが本気でそう思ったなら自分達がそれを止める権利もない。 ただ、本当に「回答するのが嫌になった」のかは考えてみてもいいと思う。 「自分の回答スタイルがこれでいいのか分からない」ということとは実は違う。 >心から、楽しい気持ちで、回答できるようになるには、どうすればよいのか >全然わからなくて、自信も湧かないし、頭がパニック状態です。 ここもちょっと違う。 楽しい気持ちである→回答する。ではなく、 回答する→楽しい気持ちになる。だと思う。 それにしても、周りの回答見てると、みんな優しいね。 それに比べると、自分の回答はちょいキツめなので、気に入らんかったら削除してもOKです。 今回の回答はそれくらいのつもりで回答してるので、削除されても全く問題ないです。 あと、言い忘れてた。 ここのサイトは回答者が回答し続けなければいけないルールはないので、 いっぺん「閲覧のみ」になって他人の回答を眺めててもOK。 そのうち、答えたくてウズウズしてくるかもしれない。
お礼
子猫さん =^・_・^= 回答してると、自然に、うきうきしてきますか?(*^ ^*) “本気で辞めたいと思う人を、他の回答者たちが、止めるわけにいかない”⇒~(n>_<n)ヾ 私の本心:ほんのちょ~っぴり、すこ~~~しだけなら、引き留めてほしいかも?↑ 冗談はともかく、思いやり溢れるご回答ありがとうございます。 これは、本音です。キツいとは、全然、思いません。 執筆者のお人柄は、文面から、じわじわと伝わってきます。 みんな優しいですね。あなたも優しいですよ。 削除依頼なんて、とんでもない。 このご回答が削除されたら、運営側とケンカしてきますからね。 また気が向いたら、ぜひご回答下さい。よろしく頼みます。^^ 回答する→楽しい気持ちになる。…ですか。 自分に欠落してる回路は、多分、これですね。 回答するのがイヤになるのと、 自分の回答スタイルについて、思案する事とは、別なのか…。 要するに、自分の文章に自信が持てなくても、 質問者さんに自分の意思が伝わるかどうか不安でも、 そのことを理由に、回答を怖じる必要性はないということ…? 他人同士のQ&Aは、見てて飽きないものですよね。 回答は、義務ではないわけですし(どっかで書いた台詞)ね…。 答えたい衝動が湧いてきたら、回答に参加する方が、気楽ですよね...。 ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/07/17:41
- nokonoko777
- ベストアンサー率28% (50/178)
はじめまして >回答者の皆さんは、回答していて、 “自分は回答に向いている…”って思えますか。 >心から、楽しい気持ちで、回答できるようになるには、どうすればよいのか 自分の気持ち、経験に沿って回答しているので、向いているのか?については考えたことが無いです。 失敗したことはあります。 回答した内容が配慮不足で、あらぬ方向へと… 管理サイドから忠告、一部削除・変更した、とメールをもらい凹みましたが10日程で立ち直りました。 『何かの役に立てればいいな』『素直に・優しい気持ちで』を心がけています。 なので、楽しい気持ちで回答したいとは考えていません。 その時の自分の状態が不安定な場合、質問者さんならびに閲覧者さんの受け方によっては‘きつい’と取られるかもしれませんね。 ある程度ワガママなのは事実ではないかと振り返ります。 結局は質問者さんとの接点はお礼ということになります。 質問者さんのお礼を見て、 この人なら大丈夫!と感じられる時には楽しい気持ちになりますね。 今でも、何処かで頑張っているのだろうと思います。 >些細なヒントでも欲しいので… 肩の力を抜いてみてはいかがでしょうか? 私自身、このサイトの過去回答を見て勉強になることがあります。 質問しようとしたことが数回ありましたが、過去回答によって解決してしまいました。 その中には良回答ではなかったものもあります。 それらの回答に助けられて現在は質問ゼロです。 ということは、未来を考える時、回答は質問者さん以外の人にも役に立つということです。 まー、他カテで正答というものはケースバイケース、複数存在することもありますよ、きっと… (自信なしです)^^ゞ また、単体では無く、全ての回答の良いとこを集めると理想の回答に近づくこともあるでしょう。 それと… 『ヒントを求める』・『分かっているが最後の一歩が踏み出せないので同意を期待する』という質問もあるのでしょうね。 カテにこだわらずに活躍してください。^^
お礼
はじめまして。 自分が良かれと思い、苦心して作成した投稿が、 (管理側とはいえ)見知らぬ第三者に、加工されてしまうと、ショックですよね。 私は、回答者さまとは逆で、 書き損じた回答を、修正削除して貰えず、落ち込んだ記憶があります。 いただいた御回答を読ませて頂きながら、ふと、気付いたことがあります。 ここで、皆さまがおっしゃる『お役に立てれば…』という期待感より、むしろ、 『ここで回答させてもらうからには、絶対、何らかのお役に立たねば!!』 という(暑苦しすぎる...-_-)緊迫感が、自分には、ずっと在ったみたいです。 回答することを通じて、自分にある知識を、大衆に伝えてみることは、 ここにいる皆さまと同様、自分にとっても、有意義に感じる作業でした。 ただ、私には、その快楽を味わう心のゆとりが、なかったのでしょう。 事実、投稿しながら、胃が痛くなることも、今までに何度か、ありました。 私自身、複数のカテで回答してみて、初めて気付いた点なのですが、 正解が存在する質問では、回答の投稿も、良回答の抽選も、正直、楽でした。 本来、唯一の正答が在る質疑よりも、 人間の数だけ、答えが在る質疑の方が、私は好きなのですが、 指針となるマニュアルに頼れない部分があります。 それを楽しめるか...気苦労と感じるか...。 私には、苦痛でしかありませんでした。 型通りの生き方・考え方を、今まで、嫌ってきた私ですが、 実のところ、マニュアルにハマった感性から、なかなか脱却できないからこそ、 そこに嫌悪感を禁じえなかったのかもな~。と、改めて、思いました。 カテ毎によって、参加者から好まれる雰囲気の異なり、 回答に求められる要素の違い、…っていうのも、あるような気がします。 あるカテでは、丁寧な文体、中身も理路整然、質問者にとって模範となる良回答でも、 別カテでは、冷淡で高圧的、お説教染みた回答として、難色を示される可能性も…。 「あなた」という呼び名を不愉快に感じる参加者を、知った時の衝撃。 じゃあ、どう呼べと…(@o@y)。本当に、色々な感じ方があるものですね。 それはさておき、良回答じゃなくとも、きちんと、未来の人のお役に立てることが、 あなたの御回答から、判明しました。嬉しいなぁ...。 それだと、活躍し甲斐があるというもの。質問してよかったです。^^ ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/06/17:53
- グイン リアード(@guin_riard)
- ベストアンサー率43% (401/924)
回答する事の目的は、単に人の役に立ちたい、自分の学習のためと様々です。 それでも、回答する事を目的に参加した方というのは、元々回答する事が好きなのだと思います。 それが、様々な原因がきっかけとなって、ふと、回答する意欲が減退する事は、よくある事です。 今回、質問者さんが落ち込んだ原因は、課題の丸投げについてですね。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=607824&event=FE0006 この手の質問が何故いけないのか、それは、本来自分でやらなければいけない事を、全て回答者にやらせるからです。 自分が楽して何もしない事がいけないのです。自分から勉強する気がないからいけないのです。 質問者さんの、回答履歴を見ると、回答しているのは、学問・教育のカテゴリーではありません。 ビジネス・キャリアのカテゴリーです。 簿記関連の資格取得のためのカテゴリーか、その実務である、財務・会計・経理に関するカテゴリーです。 ここでの質問は、そんな楽をするために質問するカテゴリーではありません。 「一生懸命勉強しているけど、どうしてもここが判らない」 「ここは、こうするのだろうけど、正しいかどうか自信がない」 「実務に際して、ここはどう処理したらいいか判らない」 と言った具合に、せっぱ詰まって質問してくるカテゴリーです。質問者の姿勢が違います。 ですから、考え方を回答する事も、正解を書くのも有効なカテゴリーです。 今まで、質問者さんがしてきた正解を書く回答スタイルで良いと思います。 他のカテゴリーの回答ですが、決して空回りしているようには思いません。 多少気を遣いすぎて、長文になる傾向はある物の、経験に基づいた良回答だと思います。 その事は、良回答(ポイント)が多い事に結びついていると思います。 回答に向き・不向きですが、こればかりは、自分では判りません。 私も、時々、サイトにおける自分の存在価値に不安を感じます。 私から見ると、質問者さんは、回答者向きだと思っています。 回答に付けられる、お礼を読んでいても、単なるお礼と言うより、回答に対する回答と言う感じで、貰って嬉しいお礼です。 私は、このとても嬉しい「お礼」を貰う事。これがこのサイトで一番楽しい事です。 それは、何問回答すれば1問付くかどうか、と言った程度の確立ですが、これがあるからこそ、私の場合、楽しく回答していられるのです。 それと、質問者のお役に立てた実感がもてた時も、同様に、そのあとの回答が楽しいです。 質問者さんの場合、最初の方で書いた通り、勘違いから落ち込んだのですから、とりあえず、元のスタイルで行ったら良いかと思います。 ただ、他のカテの回答も捨てがたい物があるので、気が向いたら、そちらにも回答して欲しいです。 あと、気分転換の、楽しいアンケートも (誰かさんが待ってます(^o^) 長々と書きましたが、もっと肩の力を抜いて、自分のスタイルで回答したら、きっと回答を楽しめると思います。 今は、ただ、自分で自分を追い込んでいるだけだと思います。
お礼
みのさん。おはようございます。らいふです。 私は、永遠の未成年であるからして、お晩ですとは書けず、 こうして、朝のご挨拶です。(意味不明) 回答履歴をご覧下さったのですね。 そうです。そのカテにおいての話ですが、 「ここは正解を訊く場所ではありません」とか「ヒントだけ」と注釈されたご回答も、 たまに見かけます。 だから、あそこも学習カテの一環なのかと考えておりました。 そのわりに、正解を明示した投稿でも、削除されないのが不思議でしたけど…。 最近の某カテゴリーにて 『故意に考え方だけ回答してあるところに、追加して正解を教えに来る回答者がいる。 結局、その回答者にポイントが行くのが解せない…』 という類のご質問も、見かけました。 自分も、知らない内に誰かを傷つけていないかと、 不安と自己嫌悪でいっぱいでした。 自分で自分を追い込んでいる、とのご指摘ですが…、 “○○(私の実名)さん、ありがとうございます。” という、びっくり仰天なお礼文と共に、私の回答欄の参考ボタンが90件近く押されている… そういう妙な夢を、よく見るようになり、心身共に、参っていました。 でも、このような精神状態の時に、思いがけず、お褒めの詞を頂けるのは、 非常にありがたいことです。何よりも、心強い支えです。 ここで回答させて頂くようになって、 目標設計図が、入会当初の質問内容と変わり始めました。 教えることそのものが、自分にとって、非常に楽しくなってきたのです。 でも、教える専門家を目指すとなると、ここで回答はできなくなる。 なかなか、悩みは尽きません。 自分に、新たな夢を与えてくれたこのサイトには、感謝しています。 だけど、自分の存在価値って…ないかも(m>_<m)。 あなたは、回答者さんに向いておられると思います。 でも、たまには、あなたの質問に回答させてもらいたいです。 こてんぱんにやっつけてみたい願望はあります。ふふ…(←恩を仇で返す奴) 私の携帯は、DoCoMoの旧式movaです。1メール全角250文字。 大抵、分割送信で、受信者に迷惑をかけていることは言うまでもありません。 こうした長文を、簡潔にまとめる努力をせねば...と、常日頃、思います。 ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/06 8:25
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
こちらのサイト http://chiebukuro.yahoo.co.jp/ はどうでしょう。 ここのサイトとはチョット違うカテゴリ分けになっています。 カテゴリ一覧はコチラ http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/dir_list.php
お礼
URLのご紹介ありがとうございました。 ここで、賛否両論、論じられているのは知ってたから、興味はあったけど、 実際に、自分の目で見たのは、これが初めてです。 カテゴリーの多さに、びっくりしました。 投稿の削除率まで表示した、個人別の円グラフ、物々しいですね。 あと、ここでいうID以外にも、もうひとつHNが用意されているのは、何故だろう。 今まで、ここを辞めるなんて考えもしなかったし、それは、最終手段だと思ってたけど、 最近では、nonameさんが羨ましくなるほど、テンションが落ち込んでました。 それでも、他の質問者さんに対しては、 『一日でも永く居続けることが大切^^』等、回答できてしまう、この図々しさ。 今は…どうだろう。皆さんへのお礼を書き終えてから、気持ちの整理をします。 知恵袋くんは、その時まで、保留。でも、これからも時々、覗いてみます。 ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/06 7:55
- 探し(佐賀市) 人(@sagasibito)
- ベストアンサー率26% (101/380)
>回答することを、好きになれるような方法があるのなら、簡単でかまわないので、どうか、お聞かせ下さい。 やっぱり質問者のお礼の言葉ではないでしょうか、自分の経験や知識が質問者の問題解決につながれば嬉しいです。 逆にお礼飛ばしなどをされるとその人の質問に回答した事を後悔します。(もしその人が別の質問をして、僕だけが回答できる答えを知っていても答える気にはなりません) ※やっぱり自分の経験や知識が、他の人の役に立ったと云う自己満足だと思います。
お礼
やはり、回答して頂いたかたに対して、御礼の言葉をきちんと表現する努力は、 質問者のかたにとって、欠かせないことですね。 私も、“問題が解決しました。”という質問者さんからの報告こそ、 回答に携わった者として、一番、嬉しい気がします。 ただ、私の場合、感謝されたい・・・ってわけじゃないですが、 お節介を焼きたい気持ちが、あまりに、強くなりすぎてしまったかな…と。 お礼飛ばし...というのか解りませんが、私が回答させて頂いた際も、 質問者さんから、それを喰らわされた経験は、あります。 質問者さんと、先の回答者さんの考えに、忠告を加えた際、 完全無視というのか、無言のまま、質問受付を締め切られました。 この先、仮に、そのかた(誰か忘れたけど)が困ったとしても、 ......二度と、助けたくない(小声)......ですね。私も。 私って、つくづく心が狭い奴。とも思いますが、 よかった。私だけじゃなくて。(←何て奴) ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09 /05/18:23
私自身、回答に向いてるとは思いません^^ 「ちょっとお役に立てれば」「暇つぶし」でやっています。 このサイトを知ってから、 回答しなくても、質問内容の一部を検索して自分の知識を増やして行く というのも、意外と楽しい事に気がつきました。 嬉しいと思えるのは、質問者から丁寧なお礼をいただいたときですね。 あまり深く考えず、質問者の立場になって回答していれば 反応って返ってくるので、そのコミュニケーションを楽しんではどうでしょうか? 質問者から直接の御礼はなくても、ここは回答が知的財産と言われていますから、 誰かの役にたっていますよ。 気負わず、気楽にやりましょうよ。
お礼
メールで届けられる御礼は、回答した質問者さんとの接点の始まりであり、 着信があると嬉しいし、今後、投稿に参加する上で、励みになるものですよね。 お礼を書くことは、 自分の質問を選んで、書いてくれた回答者さんと、改めて対面できる機会。 大切にしたいと、心がけています。 私も、今のところ、いただいた総てのご回答に対して、 返信させてもらっております。 目に見えないところでも、きっと誰かのお役に立てるだろう...という期待は、 回答する者にとって、何よりの栄養源になると思います。 回答を気負わず、暇つぶし程度の軽い気持ちで、PCに向かってみること…ですね。 そうします。 ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09 /05/18:13
- 1
- 2
お礼
「ぺん」さん おかえりなさい(*T-T*)。。Y~←祝杯 ほんとに...よく、帰ってきてくださいました。 責任感の強いかたほど、ここを忘れがたいでしょうから、 いずれ、戻ってきて下さることを、密かに信じておりましたが、 こんなにも早く再会できるとは、夢にも思ってませんでした。 嬉し泣きしてしまった(笑)。 ご回答にありました、質疑応答の一連の流れは 拝見いたしました。 良いご質問でした。Q&Aのやりとりそのものが、教本でした。 質問者さんにも、回答を読んだその場の感性で、お礼を書きたい人と(待たせないこと重視?) じっくり心に貯めた詞で、熟したお礼を書き上げたい人とが(内容完成重視?) いるように思います。 また、ご回答いただいた時には、理解できなくても、 後になって、あのご回答の理由は、こういうことだった...と 気付かされる場合は、多いです。^^ >このサイトで >嫌な思いをすることが重なっておりまして ここが気になります。 嫌なことを思い出させてしまって、心苦しいのですが、 他に、どんなことが、あなたを辞めさせる原因の一部だったのでしょう? あなたのように、戻って下さったことを、 正直に明かして下さるかたは、稀だと思うので、 もし、胸中にくすぶっている何かがあるのなら、 この際、差し支えない範囲で、打ち明けて下されば、 他の会員さんにとっても、良い勉強になることがあるように思いますが…。 あなたの旧IDの頃、或るご質問内にて、回答者としてご一緒した際、 自分が(親しみを込めたつもりで) あなたにメッセージを加えた(←確信犯)のは、まずかったでしょうか? 『虎の尾』...撤去は惜しかった。いいご質問だったのに。 あなたの書かれる、お礼文やご回答には、 それこそ、一枚の絵画を堪能させられるような存在感があります。 読ませて頂く際、いつも、 時間の流れが、日常とは違って感じられ、心が穏やかになります。 回答を楽しみたい...と願ってみるぐらいなら、かまわないですよね。^^ 理想とすれば、背伸びになってしまう…と。^^ 私たちは、交流を円滑にさせる重要素である、 表情・仕草・イントネーション等には、頼れない会話を行っている…。 そうですね。本当に、そのとおりだと気付かされました。 でも、このご回答から、あなたの優しい表情、目に浮かびます。^^ ありがとうございました。
補足
(お礼投稿日時) 2007/09/07 8:28