• 締切済み

今年の節約暖房術について

昨年まで、暖房は石油ストーブとファンヒーターを使用していました。 しかしながら、灯油の排気は体に良くない上に2時間に一度は換気しないといけません。 換気を一度行うと、部屋の空気は冷たくなりあまり意味がありません。 我が家は、深夜電力でオール電化住宅なので、先日考えたところに、 お湯の汲み置きが多少なりとも暖房に寄与するのではと考えやってみましたが、 ほんの少ししか効果がでません。当然です。バケツ2杯分ででるわけありません。 エアコンもあるのですが、最近の省エネタイプではないので電気代もばかになりません。 少しお金をかけてもいい暖房の方法が無いものでしょうか? また、みなさんの面白いケチケチ暖房術を教えて下さい。 家族は、そんな暖房が効果あるのか?という顔をしていますが、 こちらは研究も兼ねていろいろやってみたいところですので教えてください。

みんなの回答

回答No.2

部屋の上の方へたまった暖かい空気を循環させてはどうでしょう? 自分は部屋の高い位置に、壁掛の扇風機を付けています。 やった事ありませんが、床置きの扇風機を上向きにしてもいいかもしれません。 もしくは、エアコンを送風のみで風向きを下方にして使用する手もあります。 あと、湿度も重要です。 湿度が低いと体表面からの水分の蒸発で体が冷えます。 電気暖房器具(一部の加湿機能付を除く)は使用すると湿度が下がるので加湿が必要です。 石油やガスを燃焼させる暖房器具(換気が必要なもの)は 燃焼時に水蒸気を発生するので少しは良いですが、加湿するにこした事はありません。 ただし、加湿すると結露が増えます。 結露すると言う事は、そこから熱が逃げていると言うことなので、そこへ結露対策をするとより熱が逃げず有効です。 (例えば窓ガラスに結露防止シートを貼るとか・・・)

回答No.1

私は寒いのが苦手であります。 ガス栓があれば、ガスヒーターが一番、経済的で暖かく幸せです。面倒くさくない。 あとこたつに入っていれば言う事なし。

関連するQ&A