- ベストアンサー
雑務を抱え込む上司について。アドバイス願います!
30代前半の会社員(女性)です。 私は3年前に現在の部署に異動しました。前の上司はリーダーシップが強かったので、あまり自由に仕事が出来なかった面があり不満だったですが、今の上司は多少頼りない所はありますが優しいですし・自分で考えて仕事が出来るので嬉しかったのです。 ところが最近この上司のあまりにも頼りない所が、迷惑をこうむるようになってきました。上司に判断をあおぎたい件を相談しても、手間のかかる事だと後回しにして闇に葬り去ろうとする。他部署から依頼されたことはいかなる雑用でも安請け合いする・業務上改善するべき点は多々あり、上層部から「改善する」よう命令されているにも関わらず「改善」することに慣れていないため全く手をつけず日々雑務に追われている。 上司の抱えている雑務だけでも切り離せないかと思い、「雑務を依頼してくる人には出来る限り自分で出来ることはやってもらうように言われたらどうですか?」と提案すると、かなりムっとされて「この仕事(雑務)はうちの部署がやるべきことだから…」と反論されました(ハッキリ言ってそんなたいそうな仕事ではないです(例:伝票書き等))。そんな雑務ばっかり抱えているから一番取り組んで欲しい仕事に手がつかないのよっ!と思うのです。彼は上層部からは度々この件(雑務ばかりに翻弄されていること)で注意を受けています。でも一向に治りません。 彼が雑務をするのは別によいとしても・その雑務でミスをして・私たち課員が迷惑をこうむる(要は尻拭い)ことも多々あるのが腹立だしいのです。 こういう上司にはどう接していけばよいのでしょうか?よいお知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何となく共感を覚えてしまいました、良い回答で無いと思いますが、自分の場合の経験から得た回答です。 自分もかなり前に同じ様な事を感じた経験が有り、少々自分を一歩引いて見詰め直し、相手の良い面を受け入れる度量が出来てから、人間的に成長した気がしました(決して貴女が成長していないという意味でありませんよ)。 自分にも傲慢な面は無かったか、今の上司である意味楽をしている面も無いのか、この上司だから動き方に因っては自分が一層引立つ事は無いのか、評判の悪い上司だから部下一丸仲が良い等など自分なりに分析しました。 会社とはこうあるべきだ! 上司とはこうあるべきだ! 組織とはこうあるべきだ!等結構、杓子定規な理想論を掲げる所が、自身に強く働いた面も有りました。その割に、自分に都合良く甘ったれた面も持ち合わせていたいする他力本願的な一面も有ったりと・・・。 上司の抱える雑務をまずは部下一丸剥ぎ取って、『さ~ これで楽になったでしょ?しかるべき仕事をしなさい!その代わりこの雑務を関係者に投げない様、進言しに行きます』という旗振りを自身でやる気概が有るか無いかで、何故自分が・・・と思ったら、きつい言い方ですが自分の立場に甘えている訳で、現状少しづつ改善の手を打って行くしか無いと思います。 こういう上司は何処にでも居て、良い所を認めてあげて、乗せて付合うぐらいの度量で挑んだら、逆に扱い易い上司の可能性も有ると思います。 ただ本来、こういう上司の業務に対して改善指示を命令すべきは、人事と企画業務だと思いますが、上手く機能して無いのでしょうね。組織上駄目な場合、苛立つ部下が動かないと前に進みません。 ちょっと的外れでしたらご容赦下さい。
その他の回答 (2)
- Y_eRu
- ベストアンサー率32% (33/101)
こんばんわ 上司の方が言われても変わらないのなら 単純に課員の方たちが雑務を手伝って早く終わらせるしかないのではないかなと思いました^^; たぶん、その上司の方は簡単なことしかしたくなくて、でも仕事に追われている、忙しい自分が好きなのではないでしょうか? (私がそのタイプです・・・コピーとか単純作業が大量にあると音楽聞きながらルンルンで張り切りますw) だとしたら、自分は仕事をしてるのだから悪くないと考えていると思われますので、雑務を引き受けるを止めることはないと思います。 ということは、やらせたい&やってもらわなくてはならない仕事しか、無いような状況にするしかないかと。 課員全員で分担してもかなりの時間がかかってしまうのでしょうか? 『上司のくせに!ほんとはやらなくてもいい仕事なのに!』とか思うと、かな~りムカツクので、ここは自分たちが『面倒を見てあげなくては』という悟りの境地に立って(?)手分けして片付けてしまうしかないのかなと思います。 あとは、課を上げて業務改善に取り組んでいます!ということをガンガンアピールして、他部署から持ち込まれないように予防するとか☆ 心労も絶えないと思いますが、上手くストレスを処理しながら頑張って下さいね(≧ω≦) 失礼しました~
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。ありがとうございました!!
口頭で申し入れても、対応してもらえないということですかね。 自分達で上司の方を動かすべく、再挑戦してはどうかなと思います。 部外者の私が申し上げるのは恐縮ですが、他の課員の方々も問題意識を共有しているのであれば、自主的に改善活動をして、それを職場の総意として形にしたうえで再提案してみてはいかがでしょうか。 手順の例としては、 まず、職場の“あるべき姿”を話し合う(目標設定)→現状の仕事を項目毎に洗い出す(業務の棚卸し)→項目毎に問題点をピックアップする→問題点に対して対策を検討する→その結果を仕事の流れの全体像として表す(フォローチャート等)→細部については、必要に応じて仮のマニュアル的なものを作る これを提案書ということで提示して、上司の方の反応を見るということです。 特に職場でやるべき仕事か否かの判断基準については、課員の見解として、はっきり示すべきでしょう。 その際は、上司の方に抗議を突きつけるということではなく、あくまで課員の方から投げかけるという姿勢です。 「こうすれば私達の仕事の能率が上がると思って、みんなで考えました。宜しくお願いします。」みたいに。 上司の役割は、部下が仕事をやりやすくするための環境を作ることだと思います。一方向の上意下達ではなく、双方向でコミュニケーションを図らなければ、仕事はうまく回転しません。 そのことを上司の方が少しでも心得ていれば、この提案型の方法は有効かと思います。 とにかく日々忙しく仕事に追われている中で、相手が期待に応えてくれない状況が続くと、不満が鬱積して爆発しそうになります。 多忙な仕事の中で、このような活動の時間を当てるのはきついでしょうが、結果的に自分達の仕事環境に反映されるならば意義があることだと思います。上述の提案書の類は、きちんとワープロ等で整理しなくてもいいです。手書き・走り書きでも内容があれば。 まずは、諦めずに地道に取り組んで頂きたく思います。 貴方様の職場の実情を知らないのに、私の勝手なイメージを主張してしまいました。お許し下さい。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。親身なご意見を頂きありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。親身なご意見を頂きありがとうございました!