- ベストアンサー
この半年、侮辱され続けて・・・(長文)
私は、始めて入った会社で、いわゆる「困った新人」でした。お菓子をたべながら片手間に仕事をする、上司にため口をきく、すみません出なくごめんなさいと友達に言うように謝る、などなど、とにかく常識がありませんでした。 上司に、君の問題は仕事の出来不出来ではなく、人間性だと指摘されました。 それを聞いて、さすがにこのままではいけないと思いました。そして、言葉遣いも仕事への態度も改めたつもりです。 ですが最近、またミスをして、上司に説教をされました。半年間同じようなことを言われ続けてきました。 人生の先輩なのだからと、自分はこの種の苦労をしたことがないから怒られても仕方ないと思い反論しないできました。 いわく、「常識がない」「幼い」「君みたいな甘ったれには、嫁の貰い手はない」「自分がかわいくて仕方ないだろう」「弱すぎる」「君の神経が理解できない」「新種発見て感じだ」「23年間よくそれで生きてこられたな」などなど・・・ 今回はこれに加え、「君は本当にどうしようもないな。救いようがないかもしれない」と言われてしまいました。努力はしてますというと、意識の問題だから努力して直すものではないといわれました。 今までずっとそうであったものを直すには、努力が必要だと思っていましたが、今回のことでわからなくなりました・・・ 努力は相手に伝わらなければ努力ではないのですか? 常識がなかったり責任感のない会社勤めの人間は、上記のことを言われても仕方ないのでしょうか? だれか教えてください・・・
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたはすでに学んでいますよね(と思います)? 23歳ということですが、確かにあなたの態度は社会人としては常識に欠けていると言われても仕方がないでしょう。また社会人=大人とは思えません。会社人間になればすぐさま大人になるのではなく、少し常識やマナーがわからなかった子どもが、大人社会に揉まれて徐々に大人になるのですから。またあなたがそんな過程、過渡期にいると思います。 ご自分で反省されているのはとてもよく伝わってきますから、学んだということであればもう責められる必要はないです。 それは周囲の方は皆わかっていると思います。でも皆さんは頭ではわかっていても、あなたの態度が強烈だったせいで、気持ちのほうが納得しないのではないでしょうか? ただ上司の方の説教の中には暴言といえるものもあります。 >「常識がない」「幼い」 これは上司としての「常識的な説教」の範疇ですが >「君みたいな甘ったれには、嫁の貰い手はない」「23年間よくそれで生きてこられたな」 これらは明らかに言いすぎです。人格否定でしょう。 >「自分がかわいくて仕方ないだろう」「弱すぎる」「君の神経が理解できない」 うーん、あまりにも個人的な感情に寄った言い方ですね。よくありません。上司はもっと客観性をもたなければならないですから。 >「新種発見て感じだ」 ごめんなさい。これは個人的に言われれば嬉しいので、個人的には誉め言葉です(笑)。よくいえば個性的ですよね。悪く言えば非常識という意味ですね。あなたのようなある意味カラーのある人間にとって会社はグレー色の世界ですから、異端者扱いの言い方というべきかしら。 スタート地点が悪かったですよね。レッテルを貼られてしまいました。 仮にあなたがとても能力があり、その職場や仕事に適応性があり、結果的に仕事のできる者であったとしても、一度貼られたレッテル、イメージを払拭するには大変です。それは「一度失った信用を取り戻すには何倍もの時間と労力を必要とする」とはよく言われることですが、それと同じです。社会はそういうところです。あなたがそのような躾を受けてきていなかったということも不幸なことだと思います。 でも努力することをわかってほしいというあなたの切実な訴えはこちらにも伝わってきます。 その上司は常に説教したいタイプでしょうか?だとすれば、これからも言われるでしょうし、そのつど傷つくのはあなたです。あなたという人に対する最初のイメージが、あなたの存在に対する上司の「説教しなければならない」という使命感、それが自動的にインプットされてしまっているのではないでしょうか? ここはじっくりと上司と密な関係(変な意味ではないですよ!)を築いていくしかないでしょう。 常識を身につけ、仕事をきちんとこなすことはもちろん、あなた自身のやる気と努力、その結果、またときに「人間くささ」をもアピールするしかないでしょう。 上司にとってあなたが怒るべき部下、つまり子どものような感覚ならば、日々成長していくあなたを、あなた自身がみせれば(アピール)「あれほど子どもだったのに、こんなに成長してくれた」→自分の効力、と思わせればよいのです。でもあまりにひどい暴言はこれらのことを超えていますから、そのまた上の上司などに相談すべきことと思います。
その他の回答 (19)
- sas-love
- ベストアンサー率17% (27/155)
今までの事を反省されて、今後頑張って行こうという気持ちはもちろんおありですよね? 率直に書きますと、まず私が上司の立場だとすると、やはり同じ様な事を言っていたでしょうし、何故わかってくれないのか?本当にヤル気があるのだろうかと疑うでしょう。 それを侮辱ととるか、自分への厳しいお叱りだと思うかで、受け取り方はかなり違ってきますけど。 すべては『結果』です。 努力はきっと誰もがしてる事です。しかし会社というものは、結果が出て初めて評価されるものだと思います。 まずはヤル気があるのなら、『絶対頑張るんだ。』という強い意志を持ち、仕事に出たら真剣に集中して頑張る。 この先、今まで以上に辛い事もこの先あると思います。 上司に言われて当たり前だと自分に言い聞かせ、日々のお仕事で精一杯頑張って下さい。 入社の時の自分の気持ちを忘れずに。 自分の意思を強く持って、負けないぞ!!という意気込みで是非挑戦して下さい。 今からでも遅くはありませんよ!!!!! 陰ながら応援しております。
お礼
回答ありがとうございます。 かなりダメージはありますが、おめおめと逃げたくはありません。 今からでも遅くはない、という部分に胸が熱くなりました。もう見放されたと思ってしまっていました。 なにを始めるのにも遅いなんてことはないですよね。 もっと強くなります!
- mach-mach
- ベストアンサー率18% (166/914)
migu01さんは、楽に仕事してお給料もらえれば良いと思っていませんか?上司に言われたことの中には言い過ぎの部分もありますが、それに向かって「努力はしてます」なんて言い出すのはダメです。 立派な社会の一員となったのですから、学生気分で「努力してます」じゃあダメです。本当に努力していたら他人からも分かります。 もう少しがんばれ!
お礼
回答ありがとうございます。 >楽に仕事してお給料もらえれば良いと~ そういう気持ちがあるのは否めません・・・ これじゃあだめだとは思うのですが、そういうところがなくならない限り甘えているということなのでしょう。 でも努力しても無駄な部分のようにいわれると、どうしたらいいか考え込んでしまいます・・
- YSKK-KK
- ベストアンサー率27% (27/98)
>努力は相手に伝わらなければ努力ではないのですか? >常識がなかったり責任感のない会社勤めの人間は、上記のことを言われても仕方ないのでしょうか? 努力は相手に伝えるのが目的ではないですよね。自分自身を向上させていく頑張りではないでしょうか。 まだ半年?ですよね。世の中には何十年も努力し続けている人も沢山います。 あなたの努力には信念と目標がありますか?何に向かっての努力をするのかを一つづつ具体的に決めるのが良いと思います。 踏ん張り所ですよ。しっかりと前を見て取り組んでみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 >努力は相手に伝えるのが目的ではない この部分にはっとしました。私は言われるのがつらくて認めてほしがっていたのですね。ここが上司の言う、「自分をかわいがってほしがっている」というところなのでしょうか。 信念よりも悔しさが勝って、将来の明確なビジョンなどありませんでした。 ふんばります。
- koga_s
- ベストアンサー率21% (36/164)
本当に「困った人間」は自分が「困った人間」だと気付きません。migu01さんの態度は確かに常識的では ありませんが、直そうと努力しておられるのならいつかは必ず直ります。でも結果が出ないと 人は認めてくれませんよね。もし職場に仲の良いお友達が居るなら、「私、頑張ってるんだけどまだ何か足りないかな?正直に言って」と頼んでみるのも 効果的かと思います。勿論そのお友達が常識人であることが前提ですが。 でも言ってくれるだけありがたいですよ。ここで「余計なお世話!私は私!」と逆ギレする人も 居ますが、そんな人はこれからどこへ行っても苦労します。結果を出せるように頑張って下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 職場の常識人といえば、パートさんが(上司と同い年)まさに生きる常識です。自分に何が足りないかという議論はしたことはあるのですが、やはり常識だといわれました。そしてそれは、教えられるものではないからといわれました。 今ここで逃げても、人が変わるだけでいわれることは同じだろうとは思います。 なにより、悔しいです。 自分がどうしようもないと思われたまま、尻尾をまいて、逃げ出すことは。 どこへ行っても苦労するなら、今踏ん張ったほうがいいですよね?
- www999
- ベストアンサー率24% (55/223)
あなたの「努力」は、自分を変える努力ですか?それとも、相手(上司)に認めてもらう努力ですか? 相手に認めてもらう努力ならば、相手に伝わらなければ意味はありません。 きっとことの半年はあなたの人生で最長で最悪の半年だったのでしょうね。 でも、上司にとってはたった半年なのです。 石の上にも3年と言いますが、上司に認めてもらおうと思ったら3年は覚悟しましょう。 きっと3年後、非常識な新人に今の上司と同じような言葉を浴びせているあなたがいることでしょう。 社会人にとって、あなたの並べた言葉程度は侮辱なんて大げさなものではありません。 むしろ、注意して直そうとしてくれている事に感謝してもいいぐらいです。 きっと今はわからないでしょうけれど。 最初が大きくマイナスならば、プラスになった時の評価は大幅に上がります。 歯を食いしばって明るくがんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 歯を食いしばってがんばる、というところに目が覚める思いです。 歯をくいしばる、そこまで自分はしていたのか?と・・・ 言われなくなるよりはましだと半年ずっと言い聞かせていましたが、今回はがつんときました。 >最初が大きくマイナスならば、プラスになった時の評価は大幅に上がります そうですね。 もう少しがんばってみます。
- pentanpe
- ベストアンサー率13% (8/59)
その上司に言われたことで、へこまないで下さい。 あなたの「常識ない」とか「責任感ない」とかいう問題は、しばらく社会人やっていれば自然に身につきます。大学教授でも常識無い人いますから、ご安心ください。 仕事の出来不出来を企業は重視しますので、仕事がよく出来るなら、転職もありだと思います。 最後に、努力は相手に伝わらなければ努力ではないのか、という質問について。 私は、努力はすればいつか必ず相手に伝わるものと思っています。あなたは努力されていると思いますが、今よりもっと努力して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事以前の問題で半年言われ続けているので、かなりまいっていました。 上司から、君にもっともっと言ってしまうと、着物過去や家族や人生をすべて否定してしまい、後の人生に爪あとをのこすから、自分で気づいてほしいといわれています。 今はそこであがいている最中なので、仕事が出来るかどうかは判然としません・・・ いずれ常識が身につくと、信じたいです。
migu01さんの言う努力とはどんな努力をされているのですか? 私も新人の時は先輩にかなり叱られました。 皆同じ道を辿るのかもしれませんね。 でも、今振り返ってみると、その先輩に感謝しています。 私も後輩をもったとき、migu01さんのような感じだったので、いろいろ言いました。 でも、どうでもいい人間に対しては注意しませんよ。 かわいい後輩だからこそ注意するのです。 きっと、その上司の方も愛情を持って注意していると思います。 それに応えようと思うなら、常識やマナーの本を読んで、日常に生かしてみてはいかがでしょうか? 自分が変われば上司の態度も変わると思いますよ。 がんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 まずは、と思って言葉遣いをなおしました。 (これはなにかと衝突していたパートさんのおすみつきになりました) 次は仕事への姿勢、と思って責任を意識していた・・・つもりなのですが・・・ 上司の望む努力はもっと違うものかもしれません。 望む努力と私の努力が合致しないと、意味がないでしょうか?
- gugestyper
- ベストアンサー率22% (205/925)
学校と違い、会社が評価するのは「結果」です。 結果が出て評価してもらうように頑張りましょう。 しかし、すごい新人もいたもんです。 上司の方も相当困ったでしょうね。 もうちょっと「やる気を出させる叱り方」があるとは思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 初期の自分が、もうちょっとましだったら、きっと上司もここまでいわなかっただろうと思います。 上司が困るより先に、一緒にいるパートさんがぶちきれました。営業にも怒られました。研修先でも笑われました。最近あった偉い人にもバカにされました。 誰と会っても言われることは同じです。 それはそうとう私がおかしいからなのでしょうか?
- arumino
- ベストアンサー率15% (53/352)
常識がないは、まぁお菓子食べたり上司にまともに敬語も使えないので言われてもしょうがない。 幼いも、幼さ=常識知らずということでこれも言われても仕方ない。 弱すぎるも特に問題ないでしょうし、新種発見は、その意味さえ普通に人にはわからない。 意味不明なことを上司が行っていますね。 んで、嫁の貰い手がないは、これは名誉毀損で訴えることができるでしょう。 言われても仕方ないというか、それまでのあなたの態度がはっきり言ってひどすぎます。 一度付いた印象を払拭するのは大変な努力を有するものです。 もう少し努力しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 初期の自分があまりにひどい態度だったことは十分理解していますし、反省もしています。 だから、努力してきました。 まだまだとは思いますが、ちょっとはましになったと思います。 それでも上司にそういわれるのは、ましだと思い込んでいるだけで、私の思い上がりなのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 >頭ではわかっていても、あなたの態度が強烈だったせいで、気持ちのほうが納得しないのでは それは確かにそのとおりです。 第一印象が大事というのはこういうことかと感じています。 上司はつねに説教しています。うわさによると相当口が悪いです。でもここまで説教され続けているのは自分だけでは・・・とも思います。 上司の言葉はどこまでありなのかなとは思っていましたので、具体的な回答でありがたいです。