• 締切済み

近所とのトラブル

心に傷付くほど言われましたので客観的な皆様のご意見や対処方法をお願いしたいです。 長男が中1でバスケットに夢中です。要望に応えて建物の壁にバスケットネットをつけて上げました。隣には古い木造2階立てのアパートがあり、以前から扉の音でも敏感に反応してこちらを睨みつける変な中年の夫婦が住んでいます。当然、バスケットのことで子供に”ただで済まないぞ! 何が起こるかわかんないぞ!”などの怖い脅かしもあったみたいで、昨日事情の説明とせめて一日1時間程度の時間をご了解願いました。(もちろん深夜とか常識的に無理な時間でなく)ところが一向もこちらの話は聞かず、散々常識のない者と言われました。住宅地であれ、自分の敷地内での夕方3,40分のボ-ル遊びが本当に常識外れの行為になるのでしょうか?またこう言う事で子供が怯えているのも腹が立ちます。納得できる解決方法を教えてください。またいつも2階からうちの方を覗いていることも不満です。できれば今の壁を高くしたいですが、日照権なんかに引っかかるのですかね。長くてすみませんが答えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.4

実は、うちもバスケットゴールを壁につけてます。 うちが、アパートで、その建物の一部に、お手製のゴールをつけてます。周りが一軒家ばかりです。 市販の、立派な土台からあるゴールは設置するのがむりなので、壁掛け式にしているため、ボールが当たって、その振動で結構音がするんです。 何回かうるさい!と、言われた様で、音がしないように、振動を抑えるようにエアーマット(プチプチの) をはさんだり工夫をしました。 市販のものでしたら、ゴールにボールがあたったくらいでは、迷惑な音にはならないと思いますが、ボールが下に落ちる時の音の方が気になるのだと思います。 ボールが落ちる辺りに、安いカーペットのようなものをひくとかの、防音対策をしたほうがいいと思います。 私もバスケット経験者ですので、お子さんの練習したい気持ちよくわかります。 ただ、練習のアドバイスですが、現在そういうトラブルがあるということですので、シュート練習、ドリブルの練習は、しばらく我慢して、それ以外の練習をするようにお声かけしてあげてはどうでしょうか? 中一ということでしたら、バスケットを始めて半年くらいですよね。 ボールの扱いを上手にするハンドリングの練習も大事です。 シュートフォームを作るための手首の返し方の練習は、空に向かってする。 友達とパスの練習をする。 という風に、音のでない練習も結構出来ます。 アパートの方には、もらい物なんですがって、なにかおすそ分けしたり、お土産を買ってきたり、そういう手もあると思います。 避けて通るのもありますが、味方につけてしまうという方法もありますね。 うちの周りも、子供の遊ぶ空間がだんだん減ってきてます。その理由の一つに、理解のない大人達の勝手な言い分があるのは悲しいことです。 地域ぐるみで子供を守ろう! 地域交流を積極的に! というのは、言葉だけで、虚しいですね。

ttmaker
質問者

お礼

親切なアドバイス心から有り難くいただきます。以前から小さい物音でもすごく反応して睨み付かれたのでなるべくなら仲良くして行こうとして来ました。声もこちらから積極的にかけたり、。。せめて外出している時間でもとお願いしても、もうだめと言われるほど話の通じる人ではありません。子供には今のアドバイスを伝えます。 有難うございました。

  • Big_X
  • ベストアンサー率43% (37/86)
回答No.3

家の近所でもクーラーの音がうるさいからと言われ高額費用かけてその家の逆の方に付けさせたり、隣接している壁の色を自分の家にマッチした色にしろ!とか訳のわからない人がいます。ttmakerの言われるその人たちも同じ人種だから普通に言っては通用しないでしょう。 壁の色については言われた方は全く悪くないのでお宅の気に入るようにするなら折半ですよ。と強気になっていました。 相手に迷惑もかけず、自分の敷地内なのにバスケットの音がするだけで”ただで済まないぞ! 何が起こるかわかんないぞ!”と言って子供たちを脅かすです。と言って脅迫罪で警察に相談できるのじゃないでしょうか。あの夫婦だとそれくらいした方が良いと思います。 ピアノの音だけで殺人事件が起こったりするくらいですから近所付き合いって本当に難しいです。

ttmaker
質問者

お礼

そうですね。私の時と比べると正しいことに怒る大人も少なくなって来ているしこのようなことで近所同士で目くじら立てなくてもと思いますけど。。精神的に参ってる人も多い世の中ですもの。。こちの方が避けて通るのが賢明なのかと思いながらも悲しい気持ちです。 アドバイス有難うございます。

  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.2

ちかくにこんな夫婦が住んでいるんですか? ちなみに 私もアパート住まいですが よほど 心配性というのか神経質というのか・・・。 >扉の音でも敏感に反応してこちらを睨みつける。 特にアパートは曲者が多い独特の人種で この夫婦は被害妄想が入っているんでは。 他の住人が何も言ってこずに気にもしていないでしょうから この夫婦の気にしすぎでしょう。 もう既に謝ってるし細かいことまで聞いていればキリがないので 無視か場合によっては言い返してもOKです。 >自分の敷地内での夕方3,40分のボ-ル遊びが本当に常識外れの行為になるのでしょうか? なりませんよ。 すでに もめているから 細かい音でも気になるんではないでしょうか。 また ネットも張っているし むしろ 人生経験の豊富な大人なら 器の小さいことを言わず少しの時間の子供の遊びとして受け入れるべきでしょう。 ここまで神経質な夫婦は珍しいですね。 他に楽しみもなく 家にいてることが多いから そんなことしかする事がないんでしょうか。 年寄りのヤッカミというか妬みというのは執念深いですから 大変ですね。 ちなみに すぐ横で 機械や道具音のうるさい建設工事を長期間されることから比べたら 天と地の差くらいのレベルの低い苦情です。

ttmaker
質問者

お礼

お答えにほっとします。常識のない人ほど常識のこと言い張るから困ってます。ありがとうございます。

  • fisher777
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

解決方法となると難しいですが、客観的な意見をということですので、私の意見を申し上げます。 不快な音というのは個人差がありますし、また一旦不快と認識してしまうと無視できなくなるのでしょうね。私個人的にはボール遊びの音も含めて、自動車の音や、井戸端会議の声など生活音は、あるべきものとすら感じるところもあります。が、毎日そういった音が同じような時間に30分継続するとしたら、苦痛という感覚も無視できないでしょうね。時間帯がどうあれ、1つの目安として睡眠に影響する程度の音はやはり、気をつけるべきなのかなと思います。自分の敷地内でのことなので、非を認めるというところまでは必要はないかもしれませんが・・・ (1)息子さんがこれ以上嫌な思いをしない様に、きっぱり止めて、別の場所を探す。 (2)バスケットボールの使用感をそこなわない程度の代用品(同じ重さ、大きさ)の音のしないものを探して、シュートの練習だけにする。地面も消音の工夫をする。 (3)もし中年夫婦が仕事などで不在の時間帯があるのならば其の時間にする。 (4)法に訴えて、この程度の音なら「迷惑」にはあたらないので、中年夫婦の言い分は無効の認定をもらう。 あまり参考にならないかもしれませんが、穏便に解決されることを願っております。

ttmaker
質問者

お礼

理性的なお答えありがとうございます。後は子供と話して穏便な方法を考えて行きたいです。

関連するQ&A