- 締切済み
断熱材の施工について
木造2階建てで、外断熱を パワーボードでしています。 2階にある子ども部屋がロフトにつながっているため 吹き抜け状態です。 この吹き抜け部分と、屋根裏部分の壁の断熱ですが 室内側に石膏ボードがあり、クロスが貼ってある状況です。 この壁には断熱材などの施工はなくても良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tipa
- ベストアンサー率58% (31/53)
#2です。 ≫断熱ですが、パワーボードの外側は ≫塗装のみです。 ≫内側は、透湿シートはなしで ≫グラスウールで壁材として ≫石膏ボードが貼ってあります。 ということは柱と柱の間にグラスウールをしきつめた内断熱工法じゃないですか? ≫屋根は瓦だけです。 であれば、吹抜け部分の壁と屋根裏部分の壁に断熱材を施工しないと、夏などは子供部屋は相当暑くなると思われますので、天井部分も含め断熱材を施工された方がいいと思います。 ≫床下は、木の間に発泡のようなものがあります。 恐らくそれは、発砲ポリスチレンで床断熱としてよく使われる断熱材です。
- tipa
- ベストアンサー率58% (31/53)
≫木造2階建てで、外断熱を ≫パワーボードでしています。 パワーボード(37mm)だけで断熱ですか? 確かに、パワーボードはコンクリートよりは断熱性がありますが、よく使われるグラスウールなどの断熱性よりは劣ります。 http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/pb/02/02dannetsu/02index.html パワーボードの外側には、他の外壁は使ってないですよね? だとすれば「外断熱」というより、「パワーボードを外壁に使った断熱材を使用していない木造」になるような気がしますが・・・。 普通であれば充填式断熱でも外断熱でも何らかの断熱材とパワーボードを使用すると思います。 なので、もし本当に外断熱なら、構造用合板とパワーボードの間に断熱材を使ってませんか?(ネオマフォームなど) それがきちんと構造体の外側全体に施工されていればご質問の内容も問題ありませんが・・・。 確認してみてください。
補足
お世話になります。 断熱ですが、パワーボードの外側は 塗装のみです。 内側は、透湿シートはなしで グラスウールで壁材として 石膏ボードが貼ってあります。 屋根は瓦だけです。 床下は、木の間に発泡のようなものがあります。
- yosiboh100
- ベストアンサー率41% (280/680)
外断熱ということは、屋根も外断熱ですよね? 建物の外周部分は全て断熱することが外断熱の良さです。パワーボードがどの程度の断熱効果があるか分かりませんが、屋根をやっていなかったら、効果半減ですね。 もう一度、工務店に確認してみてください。 外周部の断熱はどこまでやってあるか?(外部に面する部分は全て断熱措置をしなければなりません。) 瓦なら外断熱に近い効果がでます。屋根材は何ですか?
補足
ご指摘のとおりで 屋根は無防備で 瓦はひいてありますが それくらいです。 だからこそ、部屋との境となる屋根裏の 断熱が必要なのではと 思っているところです。 ちなみに床下は 発泡みたいなのが 間に入れてあります。
お礼
ありがとうございました。