• ベストアンサー

電験三種取得後の就職

現在25歳のフリーターです。 電験三種取得後に就職するのが有利になる職業は、一体どんなものがあるのでしょうか? また、それと併用して取得した方がいいような資格がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

遅い回答でスミマセン。 今電検をもっている、もしくは前回の試験を 自己採点してみて 多分受かっているという事であれば問題ないのですが、 これから受けると言うことでしたら、 就職活動も平行して行うことをお薦めします。 というのは、新卒、もしくは第二新卒の 採用には、25歳がひとつの壁になっているからです。 資格があると就職に有利なのは確かですが、 実務経験が無いと実際には仕事は困難です。 最近、関東電気保安協会が大量に資格者を集めましたが やはりそこでも要実務経験となっていました。 もしも普通に就職するなら、 危険物の乙四、ボイラーを持っていると有利です。 これは3点セットのような存在で、 ビル管理には欠かせません。 防火管理者もあると良いのですが、 こちらは講習で簡単に取れます。 仕事としては 電気を使う事業所全般に仕事がありますが、 普通は自社養成ですから、それだけの募集は 少なく、ビル管理が一番ポピュラーなはずです。

karasimentai
質問者

お礼

丁寧かつ具体的な回答ありがとうございます。 そうですね。やはり実務経験がないと厳しいのが現状ですよね。 そして、25歳という壁ですね。 その辺の事をよく考えて行動したいと思います。

その他の回答 (3)

noname#14666
noname#14666
回答No.3

NO,2の方の補足、というか訂正なんですが、この資格を国試で取得すれば免状が得られますので、その日から事業所の主任技術者になれます。関連学校での卒業者は5年の経験(見習いのようなもの)がないと免状の申請ができません。

karasimentai
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.2

電検3種取得を目指しておられるとの事、電工免許は既に取得されているとしてお話させてもらいます。 いいことですね。 有利になる職業は電気関係なら全てでしょう. 特にメンテナンス関係なら絶対的な強さを発揮します。 直接関係の無い低圧の工事関係でも一目おかれますよ。 難しい試験です。 最近5年間?の実務経験を経て主任技術者になれるようになったときいております。取っただけでは駄目なわけです。 只、難しいわりには収入に比例しませんね。 実務が出来るのと資格を持っているのは関係ありませんが、電気関係に就職される糸口としてもこれほど強い資格は無いと思います。 後は冷凍機とかボイラーとか消防とかメンテナンスの資格ですか。 是非、取得される事をお勧めします。 それだけ価値のある資格ですね。 実務は後から積んでいけばいいと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。

karasimentai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。難しい試験なんですね。 がんばって取得したいと思います。 ありがとうございました。

noname#14666
noname#14666
回答No.1

電気主任技術者が選任(法的に選ばれている)されている会社です。事業所の電気を始め設備管理の中で中心的な役割を担います。また、電気保安協会に入社しあっちこっちの事業所の受変電設備の保守をすることも可能です。役所でも技術職の中に有資格者を確保しているところがあるので有利だと思います。自衛隊なども同じでしょう。ただ、(株)東電あたりは3種ではどうですかね。2種なら文句ないと思いますが。  これと、同時に取得しやすい資格は2級電気工事士くらいではないでしょうか?資格を活かさない会社でも知っている人は、その取得の努力を認めてくれるでしょうし、是非頑張って取得してください。

karasimentai
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 がんばって取得したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A