- ベストアンサー
「なんとなく」と聞いたら安心できますか
日本語を勉強中の中国人です。みなさんは「なんとなく」という言葉を聞いたら、安心できるでしょうか。たとえば、「わかりましたか」という問いに対して、「なんとなく分かりました」という答えが来た場合、普通もう一度説明するのでしょうか。それとも次の話に進むのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >みなさんは「なんとなく」という言葉を聞いたら、安心できるでしょうか。たとえば、「わかりましたか」という問いに対して、「なんとなく分かりました」という答えが来た場合、普通もう一度説明するのでしょうか。それとも次の話に進むのでしょうか。 ⇒これは、迷いますね! といいますか、状況によりますね。 説明したことが大して重要なことでないとか、相手の表情を見て「だいたい分かっていそうだな」と思える場合は先へ進みます。しかし、説明したことが重要なことであるとか、相手の表情を見て「あまりよく分かっていないな」と思えるような場合は、もう一度説明します。ただし、今度は語句や例の挙げ方を変えたり、身振りを交えたり、話の速度を遅くしたり…というような工夫をするつもりです。
その他の回答 (3)
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) 「何となく」は、日本人の多数が好む曖昧な表現です。 「何か分かりました」もよく話されていますね。 ほとんど意味は無く、100%分かったと思われないよう、予防線を張っているだけです。 だから、分かったことにして、次の話に進むべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。
- y6802649
- ベストアンサー率21% (12/56)
「なんとなく」という言葉は、確信にかけています。 信用性がない。
お礼
すみません、「確信にかける」はよい言葉のようにに聞こえますが、「信用性がない」という言葉が続くと、私にはちょっと難しくなりました。ありがとうございました。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
安心できますし、普通は次の話に進みます。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。
お礼
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。大変助かりました。