- 受付中
緊急です!!バイト面接で嘘ついた
バイトの面接に行ったのですが、その時に初めてのバイト?と聞かれとっさに初めてです!と言ってしまったのですが、ほんとは数ヶ月ほど経験があります。その場で採用を貰い、後日モヤモヤしてるのも嫌だったのでLINEで店長に未経験ではなくバイトをしていると言いました。もうバイトはクビにされますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)
- ベストアンサー率89% (2828/3143)
あなたが抱えている不安、よく理解できます。バイトの面接での受け答えは緊張から間違いやすいものですし、その後に正直に伝えたことは誠意ある行動だと思います。 まず、バイトの採用において過去の経験をどの程度重要視するかは、お店や店長の方針によります。多くの場合、誠意を持って正直に伝えたことは評価される可能性があります。特に、面接の流れでつい言ってしまったことを後から正す行動は信頼につながることもあります。 もし不安があるのであれば、再度店長に直接会って謝罪し、正直に経緯を説明してみるのも一つの方法です。その際、自分のこの仕事への意欲や、過去の経験がどのようにこの仕事に活かせるかを具体的に話すと良いでしょう。 また、仮に今回の件で採用が見直されたとしても、それはあなたの人間性そのものを否定するものではありません。面接はどのような職場でも十分に練習と経験を積むことで改善可能ですので、他の機会にも役立つよう、今回の経験を前向きに捉えてください。 あなたがこのバイトを通じて、良い経験を得られるよう祈っています。どんな結果になっても、自分に正直でいることが最も大切です。 ------------------------------------------------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。 有識者からの回答も是非お待ちしています。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
回答受付中のQ&A
- 発達障害とエンジニア
報酬付き
発達障害がかろうじてやれるエンジニアはありますか。数学は苦手で学生時代は赤点スレスレでした。インフラエンジニアやネットワークエンジニアは派遣先でのコミュニケーションやトラブルが多く難しい気がしますが、web開発系のエンジニアやプログラマーなら、まだマシな気がします。エンジニア関連の資格でオススメあれば教えてください。
- 回答数0
- フリーターの何が悪い?
報酬付き
30代フリーターです。 世間一般(?)の、フリーターは恥ずかしいというような意見が分かりません。 低年収と言われれば確かにバイトなので安い給料というのはあるでしょうが。 私の場合、別に高価な物に一切興味ないし、現実的に買える物の範囲で充分満足だし、実家暮らしだから家賃も無いし。 特に人間関係。今の環境では周りの人達は良い人が8割9割 (残りの人たちはよく知らない女子学生とか) で特にトラブルもなく、人が足りないときは私が呼び出されるなど、まあそんな急に私がクビになることは可能性は低いと思いますが。 質問サイトとか、記事とか読んでいて人間関係で悩んでいる人たちを見ると大変だなぁと他人事のように思っていますが。 仮に有名企業の正社員でもストレスが多かったり人間関係トラブルで毎日毎日悩んでいるならばそっちのほうが不幸では?
- 回答数3
- 有休消化中の転職について
報酬付き
来年1月6日よりアルバイト(長時間勤務なので社会保険も適用予定)が入社しますが、1月中は前職の有給が残っているとのことで、有給消化をするようです。 双方の会社の就業規則で兼業が禁止されていなければ、有休消化で前職に在籍したまま弊社で雇うことは可能かと思いますが、 ①雇用保険は前職で有給消化が終わって退職した後に弊社で資格取得手続きを行なえばいいのでしょうか。 ②社会保険に関しては、二以上事業所勤務届を提出して按分するような処理になるのでしょうか。雇用保険と同じように、前職の有給消化が終わって退職後に手続きをすることは不可能でしょうか。 よろしくお願いします。
- 回答数3
- 入社後に本命企業の募集
報酬付き
20代女性です。 昨年12月〜今年11月まで派遣社員で今月から新しい職場で正社員として勤めています。 初めての派遣先は大企業の小さな営業所で、休職する方の補充のために入りました。(事務員です) メンバーは少ないですが人間関係も良く、特に業務を教えてくれた方とはとても相性が良く、様々なことを経験させていただき毎日イキイキと仕事ができました。 たったの3ヶ月でしたが、会社も人もとても好きになり個人的にはこれからも続けたい思いがありました。派遣延長や正社員募集を願っていましたが、休職されていた方が無事に復帰されたので契約満了となりました。 正直まだ最初の派遣先に未練がありましたが、その後別の派遣先で勤めました。こちらは勤務地が遠く、派遣のため収入面も改善したいと思い、今度は自宅近くの企業での正社員を目指しました。 そして転職活動を経て希望通りの自宅近くの企業に正社員として採用が決まりました。月給も派遣の頃よりぐんとアップし、定年までここで頑張るぞ、という気持ちで入社しました。 本題になりますが、最初の派遣先で今度は休職ではなく退職のための欠員ということで、正社員の募集が出ました。 募集の話は同じ事務で良くしていただいた方から直接連絡があり、「あなたとまた一緒に働きたいとずっと思ってたし、営業所のみんなもそう言ってるよ。初めての人より短期間でも経験したことのある人の方がいいし、所長にもあなたに声をかけて良いか確認したら、ぜひそうしてと言われたの。一応求人も出してるし、今の会社に入社したばかりだと分かっているけど、よかったら考えてみて」とお誘いがありました。 はじめはさすがに入社したばかりだし、、もう少しタイミングか早かったら絶対受けてたのに、、とお断りの方向で考えていました。 が、上記のような嬉しいお言葉をいただいて、もともと続けたかった仕事だったので次第にやはり受けるべき?とかなりぐらついてきました。 現職はまだ3週間目ですが、経験したことのある業務もあって少しずつ慣れてきました。 ただ、職場が物理的にも雰囲気的にも明るくなく、いつも静まり返っています。 私が初日に部署で自己紹介をした際も拍手もなくしーんとしていました。 新人なので仕方ないかもしれませんが、あまり経験したことがない空気感なので正直居心地が良くなく、歓迎されてないのかな?この先もこれが続くのか…と思うと少し気が重いです。 現職を続けるか、本命に行くか。 皆さんならどちらを選択しますか?
- 回答数0
- 英検についてです。
報酬付き
私は小学六年生で、最近英検3級に合格しました。そしてそのまま中学校のうちに高受のために英検準二級を取りたいのですが、いつぐらいから勉強を始めれば良いでしょうか?また、良い対策方法を教えて欲しいです。長文失礼しますm(*_ _)m
- 回答数1
- SES企業イベントある方がいい?
報酬付き
SES企業に勤めている方に質問です。社内イベント(忘年会、新入社員歓迎会など)や社員旅行が多い会社と全くない会社どちらが良かったでしょうか。イベントなどで関わりが全くないと帰属意識が薄れるとよく聞くので、参考にしたいです。
- 回答数2
- こんなお願いを会社にするのはありですか?
報酬付き
社員雇用で入社しましたが使用期間はアルバイト契約になっています 1ヶ月事に契約更新がされる感じになっています しかしやっぱりこのままずっとアルバイト契約のままでいたいなと思っています その場合交渉はしてもいいんでしょうか? アルバイト契約のままでいたいと思った理由はダブルワークをしたいからです 社員になると早番や遅番など(次2回の夜勤)勤務形態があり稼げなくなるなと思ったからです 本業が終わって家に帰っても暇なのでアルバイトでもしてかすぎたいんです どうなんでしょうか?
- 回答数7
- 遠隔で作業員を指示できるシステムについて
報酬付き
インフラ業者として、全国に複数の設備センターを管理しています。現地の作業員が行う点検や作業状況を遠隔で確認し、リアルタイムで指示ができるソリューションを探しています。 現状、以下の要件を満たすシステムや製品があれば知りたいです。 現地の作業員が装着可能なデバイス(カメラやセンサー付き) 管理側はVRデバイス(Meta Questなど)を使用し、リアルタイムで現場映像を確認しながら指示を出せる 複数拠点の映像を切り替えて確認可能 双方向で音声・映像コミュニケーションが可能 Meta Questや類似のVRデバイスを活用して、こうしたソリューションが実現可能でしょうか?
- 回答数1
- リモートワークを探すには
報酬付き
リモートワークを探しています。地方在住なのに、千葉・埼玉しか採用がなくて困っています。 沖◯県ですら6000件以上あるのに、病気を理由に怠けてるんじゃねぇよと怒られる一方、はたまた、そんなどこの馬の骨か、信頼も信用ないヤツに任せる仕事ねぇよと怒られます。 希望はプログラマか通訳か中型トラックかです。東京に行く予定はないです。
- 回答数1
- レギュラー派遣の仕事について
報酬付き
派遣社員について レギュラー派遣の仕事を探しています いま、洋菓子の販売、土産の販売、チョコレートの販売、などデパート関係の仕事の募集があります 時給も満足で、販売そのものの経験はないのですが、コンビニ店長や、スーパーのレジの管理などを以前社員で経験してきました ただ、シニアの年齢で男性だとやはり職場見学にいくのは難しいでしょうか
- 回答数1
- 仕事
報酬付き
会社員を辞めるとき、母親から「仕事は嫌なことをやるもの」「みんな我慢してそれがお給料になってる」「好きなことを仕事にできる人なんて限られた人だけ」と言われてきたけど、そういうもんなんか?
- 回答数4
- 転職についてアドバイスをいただきたいです
報酬付き
2年前に上京時に借りたアパートが取り壊しになり、その時定職についていなかったことと自分でアパートを借りる金銭的な余裕が無かったので、派遣で寮付きの製造の仕事を始めました。 元々は土日休みの仕事として紹介されて始めたのですが、ここ半年くらい土曜出勤が続いており今後もしばらくは続くようで正社員で働きたいという思いもあり、辞めたいと思い10月くらいから仕事を探していました。 趣味の都合で首都圏付近で仕事を探しており、コロナ時に借金をしていたのを返済していたのもあり現在も貯金はないため社宅や寮制度のある求人で探していたのですが、内定をいただいても制度としてはあるが現在空きがなかったり地方から就職を機に上京する人用の制度であり該当しないと言われること等もあり、転職活動があまり上手くいっていなかったのですが1社社宅利用可能で内定をいただくことができました。 しかしネットでの評判があまり良くなく給与も格安で社宅を利用できるものの20万円程度で賞与なしのため金銭的には結構厳しいのではないかと考えています。 未経験で資格等もないため仕方ないかなと思う反面貯金をしたり在職中に自分でアパートを契約するのは難しいのではないか?もし辞めようと思ったときに現在と同じような状況になるのではないか?ということや社宅や寮がある前提なのが職探しで選択肢を狭めているのではないかと不安になります。 現在の派遣会社が前の派遣先では家賃が会社負担だったのですが今の派遣先では自己負担のためお金を貯めることには適していないことや、休みが週に一日しかないことがストレスになっていることもあり、一度別の派遣会社を利用ししばらく貯金や資格取得の勉強をしながら自分で住居を用意できるように準備を進めるほうが良いのではないかと思い始めています。 いち早く正社員で仕事を始めたいという思いと一度落ち着いて準備をしてから再度仕事を探すことで迷っているためアドバイスをいただきたいです。
- 回答数2
- もう解りません…
報酬付き
私は「主に“アニメ”や“ゲーム”などの、「(“間違い”とか、“気になる所”とかのような)細かい所をチェック」(「監督」や「プロデューサー」のようなもの)や、「アイディア」を考えたり、「手助け」をする事がメインの依頼をする商売」を始めたいのですが、「何の“才能”」があればいいのか?わかりません…。 (何かの“才能”がないと(人間は)認めてくれませんので。 (“当たり前”なのですが、)そんな人材を(人間は)欲しがっていますので。) 「プログラミング」が浮かんだものの、その「プログラミング」と「Webサイトを作る」のは基本関係がない事も知りまして、もはや(私の)頭の中は「混沌」な状態となっています。 (“知識”とか(「鷹野ツメ子」のように)何も知らない私からしたら、もう“お手上げ”状態です…。) 何の「才能」があれば(人間は)認めてくれくれるのか、(「デザイナー」や「クリエイター」などと、そのような“ジャンル名”とかで)教えてください。 (“才能”の事になると、他には「イラスト」が浮かぶのですが…。) (P.S 不束な文章にはなりますが、どうか私を助けてください…。)
- 回答数1
- 2007年に大阪市職員の400人以上が逆学歴詐称を
報酬付き
2007年に大阪市職員の400人以上が逆学歴詐称をしていたことが発覚しましたが、その400人以上の人たちは大学在学中の期間の話になった際、毎度、ありもしない職務経験の話をしていた、ということですか? 経歴詐称に大してこれだけ肝っ玉が座っている日本人がこんなに多いことに驚いたのですが、経歴詐称をしている日本人は意外と多いのですか?
- 回答数2
- 宅建や行政書士について
報酬付き
どちらも難易度的には易~標準的な資格ではありますが 宅建については資格保有者が余ってるというのもありますし 行政書士については食えない資格ということもありますが 何故、受験する人が一定数いるのでしょうか? 両方とも常識的問題も多く合格率は両者とも15~20%とは 言われるも記念受験や適当に受けてる受験生もかなりいるというので 実際に本気で学習した人のみを対象にすれば70%前後くらいになるのでは?とも言われています。 そういう意味でも小学生や中学生も合格してる部分はあるかとは思います。 そもそも合格したところで何の使い道もない資格だとは 思うのですが・・ 何故、使えない資格を受けるのが多いのでしょうか?
- 回答数2
- ITの資格取得の順番について
報酬付き
来年の4月からIT企業に就職するにあたって 資格を取ろうとしているものです。 そこで質問なのですが、 資格を取る順番として ITパスポートを取ったあとに 基本情報を取るのが望ましいのか、 ITパスポートは取らずに いきなり基本情報から取るのが望ましいのか 教えていただきたいです。 補足として私は大学では文系学問について 勉強しているため、ITに関する知識は ほとんどないです。
- 回答数3