• 締切済み

なんか どうしていいかわかんないや

私は今19歳です。今年の11月で二十歳になります。もう一年以上無職です。事務の仕事希望で探しているのですが求人が少ないし私の住んでいるところは田舎のためか 遠いという理由で断られてしまうこともあります それに経験もないし 面接が苦手で・・・・今まで四社ほど落ちました。昨日もハローワークに行ってきたのですが いいのがありませんでした。 新聞の広告で見つけて面接しに行ったのですが もう他の人に決ってしまってたり。 今日は派遣の会社に電話をしました でも断られたりして また落ち込みました 一社明日登録しに行くのですがこんなんで本当に仕事みつかるのかな とか不安になります  もし事務で仕事がみつからなっかったら 工場しかありません 工場の組立てとかの仕事は前やっていたのですが おばさんは意地悪だし 仕事は同じことの繰り返しでつまらなくてとても嫌でした。。 なので事務がいいかなと思い探し始めました パソコン教室にも通ったり 通信講座で簿記の勉強したりしました  でもぜんぜん面接受からないし なんか努力しても結果がでないし じぶんは 努力が足りないのかなとも思ってしまいます。お金ばっかり無駄にかかってしまう。 それに最近は自分は事務より工場とかの仕事の方がいいのかもしれないと思います 事務はやってみたいけどあたし大人しいし 人と話すのに苦手だし 私は我慢して工場かよってればいいのかなとか・・・・・ もう一年以上無職なのでとにかく早く仕事につきたいんです バイトは4時おきで辛いし 寒いし 真っ暗だし 早くやめたいよう。 パソコン教室の月謝三万も毎月お母さんにもらっていて申し訳ないです(;;) 二十歳になったらいまよりお金かかかっちゃうし 車検もあるし 不安 焦り 面接に行く足取りが重いよ わたしはどうしたらいいのかな

みんなの回答

  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.6

まず、文面を見て、最初はきちんとした言葉使いだったのに、だんだん投げやりになってきてますね。 焦りもあり、自分でももがいているように見えますが、甘えもあると思います。 まずは、今通っているパソコン教室は、必ず資格が取れるまで最後までやりぬきましよう。 実家にいるのでしたら、バイトで3万以上稼いで、その費用は自分で払う方がいいです。 自分で稼いだお金ですから、その方が勉強も身が入ると思います。 とりあえず、事務職が希望という目標があるのですから、それに対して一応前進しているのですから、今の期間は充電期間として割り切るのがいいと思います。 その間に事務が向いているのか、工場勤務が向いているのか、じっくり考えるのがよろしいかと・・ 私は工場勤務している、いわゆるおばさんに近い年齢です。 単純作業が苦手なら、不向きでしょうね。 ただ、工場作業でも、イロイロありますよ。 体を動かすところもあるし、一日中座ったままのところもありますし、機械作業もありますし・・ また、人間関係はどこへ行ってもイロイロあるモンですよ。 人生の勉強だと思って、少しの我慢は必要です。 その間に人を見る目も育ってきます。 事務にしても、工場にしても、大人しいというのは理由になりませんよ。 大人しくても、必要なことは言わなければなりませんし、仕事に必要なことは、自然に話さなければならなくなるので、人と話すのが苦手というのは、仕事を通して改善されることです。 事務職もやってみたい程度なら、バイトを他の分野に視野を広げて、今のうちに経験しておくのもいいと思います。 サービス業をしてみると、面接時での応対もなれるでしょうし。 まだ、若いのですから、あまり自分を決めつけないでいろんな可能性を秘めていると思います。

回答No.5

例えば、運転手を募集している場合、運転免許を持たない人は採用されません。同じように、事務職にも必要なスキル(能力、資格)はありますから、スキルを高めることは重要です。それに募集している会社によって欲しい人材は異なりますから、スキルがあっても「条件が合わない」ため採用されないこともあります。 工場で働いている人を卑下するつもりはありませんが、頭脳労働が出来ないのであれば肉体労働するという選択は間違っていません。(誰にでも出来る仕事だから「つまらなくて」「給料が安い」のは当然。) その意味で事務職は「誰にでも出来る職業」ではありませんから、まずは、パソコン教室で学んでいる内容が、エクセル、ワード等のビジネスソフトの習得につながっているか、簿記の勉強が実務に即したものか、ご自分の努力の方向が正しいか判断されることをお勧めします。日本は現実的には歴然とした学歴社会ですから、その部分のアドバンテージを補うには他の要素を満たすしかないのです。 「本人に問題がある」のか「本人に問題が無い」かはケースによりますが、ひとつ言えることは、「何か」や「誰か」のせいにしている人はほぼ100%前者のパターンです。 厳しい言い方になりますが、「家が遠いから落ちた」のは「家が遠いことを補うだけのものが無かった」からです。 こんなところで「頑張って」とか「事務職なんて簡単」などというような「根拠のない励まし」を待つくらいなら #3さんの意見を参考に就職活動しましょう!自分自身を貶めていても救いはありません。

noname#22858
noname#22858
回答No.4

事務は、倍率高いので良い求人は、すぐ決まるし、条件悪い所は内定しても断りました。質問者さんは、若いしパソコン得意でしたら、工場に勤めるのもいいかと思います。 私も工場に勤めた時、パソコン入力する人必要だからと現場から事務に異動になりました。仕事が入力だけなので、1日パソコンで同じ作業でやりがいないし、目は疲れるし本当に辛くて辞めました。 事務は会社によって環境・仕事違うので、合わないと転職の繰り返し。工場の方が気楽な場合もあります。 面接受からないのは、タイミングと会社の相性悪いだけです。小さい会社の方が採用基準厳しく交通費で敬遠されたのでは... 逆に大手の方が交通費や経験重視しないので採用されやすいですね。私も不採用続きの頃は、採否の連絡ない会社もあるし、 週に3、4社面接行ったので交通費や時間かかるし大変でした。 スーツ着て、笑顔で丁寧な言葉遣いで挨拶しましょう。 私は不採用の通知来て、内定者が辞退した会社に勤めたりしているので、どんどん面接にいきましょう。若いのですからがんばって下さい。

  • Big_X
  • ベストアンサー率43% (37/86)
回答No.3

面接がたった4~5件って!? めちゃくちゃ少ないですよ。他の人も言って折られますが2桁はざらですよ。姪や知り合いが数名いるもので皆苦労していますョ。 ある程度実務経験があれば雇う側は経験を重視しますが、経験がなかったら資格と人柄ややる気を見ています。書類審査で履歴書を送ってくださいといわれてもアピールする物がなければ不利になりますから、志望の動機、特技、資格など他の人とは違う優れた面を強調するよう努力してみてください。 パソコン習うのもいいですが、何を目的に習っているのでしょうか?事務職が希望ならエクセルとワードは使いこなせます。をアピールする為にビジネスコンピューティングや日本語文書処理検定試験(旧ワープロ検定)など3級なら結構簡単に取得できるし、試験費用もMOUS試験に比べ安いので取り易いかと思います。 面接では家族の事を聞かれたり、何故この職業がいいのか?何故ココを選んだのか?ココの会社のことはどう思うか?等の一般的なことからワザと嫌な事を言って貴女の反応を見たり、自分の長短を聞かれたりするので前もって何を聞かれても良いように準備しておく事が大切だと思います。 面接って楽しいなぁ~今日はどんな人に、どんな事聞かれるんだろぅって足取り軽く面接を楽しんでください。頑張って下さいね。応援しています。

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.2

4社?全然少ないですよ。大学卒業して就職してる人だって 二桁落ちている人なんていっぱい居ます。だから大丈夫だと 言うことではないですが、落ち込む必要なんて全く無いです。 求人が少ないと言うことですが、地元じゃないと駄目ですか? 社宅や寮に入って仕事をしている人もいっぱい居るわけですし、 範囲を広げればもっとありますよ。若いんだし本当に 「これから」です。 ただし事務だっては日々新しいことの連続じゃないですし、 意地悪な人はどこにでもいる可能性があります。 もちろん人とだって話をします。 何をやりたいのか、どうしてやりたいのか、もう少し考えて いっぱい受けてみた方が良いと思います。そうすれば慣れてきて 面接で話す内容も、話す態度も変わってくると思います。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 焦って変なものつかむことが一番怖いですから、ちょっとだけ落ち着いていきまっしょい。 さて、基本的に面接は「落ちます(爆」。 だって、1人しか採らないところに10人行ったら9人は落ちるんです。自分だけが落ちたんだぁ…なんてへこむことは馬鹿みたいだとは思いませんか? じゃ、どうするか。 仕方ありません。数打ちましょう! 必死で仕事を探すのであれば、1日2つや3つ面接受けたっていいんです。職安に行って、良いところを見つけたら「これから行きたいんですけど!」って電話するんです。明日じゃダメ、他の人にとられてしまいます。だから職安に行くときは「履歴書」と「面接に行ける格好」が大事です。 結局、面接に受かる人と落ちる人は、ここら辺の気持ちが違います。 どうでもいいやではなくて、コノヤローくらいの気持ちでね。 あ、面接のときは「この会社にどうしても入りたいんだよ光線」を出しまくりましょう。結構重要ですよ。 よい仕事が見つかりますよう、祈っています。 でわ!

関連するQ&A