• ベストアンサー

DHAやEPAのサプリメント

DHAやEPAのサプリメントと、えごま油やアマニ油を摂取するのとでは効果は違うのでしょうか? DHAやEPAのサプリメントは結構お高いですよね。 えごま油やアマニ油は同じオメガ3の油なので効果は同じなのでは?と思ったのですが実際どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.5

魚油にはかなり多くのDHAやEPAが含まれます。EPA+DHAで10-30%ではないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.4

以前の回答に誤りがありました。  植物性の食用油にはDHAもEPAもほとんど含まれていません。含まれるのはそれらの前駆体であるαリノレン酸です。それらは体内で変換されてEPAとDHAになりますが非常に効率が悪くて、多量の摂取が必要です。αリノレン酸のEPAやDHAへの変換効率は0.1%のオーダーです。食用油の50%がαリノレン酸だとしても、EPA製剤の容量の少ないエパデール300一包の服用相当分の食用油は500ml程度になります。それだけ飲めば間違いなく下痢になり実際には吸収されないので、現実的に食用油からの摂取は不可能でしょう。

hide4524
質問者

補足

植物性の油だとDHAもEPAに変換される必要があるのですね。魚の油の場合はどうなのでしょうか?

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.3

EPAやDHA製剤は、ロトリガやエパデールというような医薬品もあるわけですから、なんでも食品から摂取するほうが優れてるというわけではありません。

hide4524
質問者

補足

ロトリガやエパデールという薬は食品と違い、どんなところがより優れているのかが判るとうれしいです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.2

栄養サプリは サプリで摂るよりも 食品から摂るほうが効率が良い と言われています。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.1

えごま油には10-15%のEPAやDHAを含みますのでそれらの摂取目的ならばコスパの良いほうで考えればよいです。亜麻仁油にはEPAもDHAも含まれません。αリノレン酸からEPAやDHAへの体内での変換効率は非常に低いのでそれらの補充目的での使用は勧められません。

関連するQ&A