• 締切済み

『社会保険と国民保険どっちがメリット?』

現在会社を辞め、初めて国民保険に加入しようと思います。 前年の収入が300万だった場合、来月から支払う税金関係、社会保険と国民保険どちらがお得なのでしょう?

みんなの回答

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.3

社会保険は任意加入は出来ますが、退職から20日以内に手続きが必要ですし、2年間のみの加入です。 国民年金よりは厚生年金の方が貰う方は良いでが、貴方の支払いも多いです。

回答No.2

・社会保険は会社が1/2を支払うから個人負担は50%で済む。 保険料の支払いは給与から控除(天引き)される。 年収300万円の自己負担料年間約156,000円 ※ひと月あたり約13,000円。 ※厚生年金と合わせると約440,000円になります。 傷病手当金や出産手当金がある。 家族を扶養に入れることができる。 社会保険に加入していると将来の老齢年金が基礎年金+厚生年金がもらえる。 ・国民保険は、退職して社会保険から脱退した後は国民健康保険に強制加入することになります。 毎年6月に納付書が届くので自分で支払うことになります(社会保険加入者で年内途中で会社を退職した人は退職した翌月くらいに納付書が届きます。) 去年1年間(1月~12月まで)の所得が少なければ国民健康保険が安くなったり、年金を免除することができます。 傷病手当金や出産手当金、扶養家族の概念がない。 年収300万円の自己負担料年間約248,000円 ※ひと月あたり約20,700円。 ※国民年金と合わせると約452,000円になります。 国民健康保険に加入していると将来の老齢年金は基礎年金だけしかもらえない。 国民健康保険と社会保険(健康保険)の保険料を比べてみると、国保のほうが高くなっています。 ただし、「健康保険と厚生年金を合わせた金額」と「国民健康保険と国民年金を合わせた金額」を比較してみると、年収350万円以上のひとは「健康保険と厚生年金を合わせた金額」のほうが高くなります。 しかし、将来もらう老齢年金は、「健康保険と厚生年金を合わせた金額」を払ってきた人のほうが約倍以上となり老後は安定するでしょう。 ですから、いま政府は扶養内で働くパート社員も社会保険に加入しやすいよう加入条件の拡大をしています。 ちなみに、雇用保険はここでは省いて書いています。 また、雇用保険加入条件も現在、週20時間以上勤務から週10時間勤務に拡大されます。 それにより現在加入者に加え、約500万人の労働者が雇用保険加入者となる予定です。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.1

> 来月から支払う税金関係 住民税はちゃんと支払ってくださいね。役所から納付書が来ると思います。 所得税は,年末まで再就職をしないのなら,今年の所得を来年2-3月に確定申告してください。 > 社会保険と国民保険どちらがお得なのでしょう? 会社で入っていた健康保険の任意継続は,保険料が2倍になる。会社が負担していた分もあなたが支払うようになるからです。 国民健康保険は住んでいるところによって保険料が異なります。どちらが良いかは自分で確認してください。役所に行けば国民健康保険料はすぐに計算してくれます。

関連するQ&A