• 締切済み

コンビニやスーパーに置いてある日本酒

コンビニやスーパーに置いてある720mlくらいで1000円前後の日本酒は日本酒のグレードでいうとどのくらいのグレードですか?日本酒には特級、一級、二級といったグレードがあると思うのですが、上から何番目といった表現でいいです。銘柄は、例えば、山田錦、越後桜、八海山、京姫等です。因みに、日本酒においては特級と呼ばれるものが日本酒の中の最高グレードなんでしょうか?とすると、特級酒(もしくは最高グレード酒)で容量720mlとすると(日本酒は1.8lぐらいで売られていることも多いと思いますが)、大体値段はいくらくらいですか?

みんなの回答

  • jealously
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.3

>日本酒には特級、一級、二級といったグレードがあると思うのですが、上から何番目といった表現でいいです。 特級酒の特徴は淡麗辛口なので八海山とか該当するかと。 京姫、越後桜は甘いので二級とかですかね? 以下は参考になります。 ●かつて日本酒に存在した「特級」「一級」「二級」の違いとは? https://project-845.jp/%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E7%89%B9%E7%B4%9A%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%B8%80%E7%B4%9A%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%8C%E7%B4%9A/ ちなみに山田錦は日本酒造りに使われる米の品種名で銘柄ではありません。

回答No.2

・日本酒には特級、一級、二級といったグレードがある それは随分と古い話です。戦前に酒税を沢山取るために作られた制度で、平成4年(1992年)に廃止になります。級別制度の廃止に伴って、酒税も清酒の中で一律になりました。当時は「特級」が最高の「グレード」ではありましたね。味とは関係なく。 ・今はグレード、級、というものはありませんが、分類はあります。主にどういう原料を使っているかによる分類ですね。グレード、級がなくなった分、分類は複雑になっています。こちらをどうぞ、とても判りやすいですよ。 普通酒、純米、純米吟醸などの名称は「グレード」ではなく「種類」です。ただ、吟醸、大吟醸などは米を削る割合が大きくなる=同じ米で作れる酒の量は減る、ので必然的に値段がかわり、それを「グレードだ」と言う人はいます。特級/一級/二級が味で決めるものではなかったのと同じく、これも味で決めているわけではありません。 https://japansake.or.jp/sake/about-sake/classification-of-sake/ ・例えば八海山という銘柄の酒には「清酒(普通酒)」「特別本醸造」「大吟醸」「純米大吟醸」「純米吟醸」「純米」などがあります。八海山でいうと、720mlだと「清酒」が995円なのに対し、いつでも売っているもので一番高いのは純米大吟醸で2150円、数量限定の純米吟醸では5000円するものもあります。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

720mlくらいで1000円前後では、まあまあ良かと思います。 1.8L~2.0Lで1200~1300円でポピュラーでしょう。

関連するQ&A