• ベストアンサー

ウィルスの削除ができません

ANTINNY.Aに感染してしまいました。ウィルスバスターのオンラインスキャンで感染した六つのファイルのうち五つのファイルは削除できたのですが、一つのファイルだけ『使用中のため削除できません』となってしまいます。TREND MICROのホームページを見ながらやったのですがどうしてもうまくいきません。 OSはXPです。どなたか削除する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.5

下記の説明を見て修復していますね。 WORM_ANTINNY.A http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_ANTINNY.A それで一旦、ウィルスバスター評価版をダウンロードしてインストールしてください。 その上で、ウィルスパターンの更新をしてください。 それから、Saveモードでパソコンを立ち上げてください。 その状態で、ウィルス駆除を実施してください。 パソコンでは「駆除できません」と出てくると思います。 その出てきた、ウィルスの入っているファイルをメモして、そのファイルごと削除してください。 その上で「ファイル名を指定して実行」と言うところを探してそれに空欄に「regedit」と入力してください。 すると「レジストリエディタ」が立ち上がります。 そして、上記アドレスに書かれている場所のレジストリ値を修正してください。 なお、Winnyの使用は止めてください。 このウィルスは、Winny経由で侵入してきますので。

01P
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。うまく削除することができました。Winnyはやめることにしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.4

Safeモードでも削除できないようでしたら、 フリーソフトの「naoDeleteFilesOnReboot」では? 使用中などの理由で削除不可能となっているファイルを、 Windows再起動時に自動削除するソフトです。  窓の杜「naoDeleteFilesOnReboot」  ⇒ http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/04/delfilereboot.html ● 削除した後、ウイルスが完全に駆除されたのか、   もう一度ウイルスチェックして、確認してください。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/04/delfilereboot.html
01P
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ウィルスファイルを見つけることができなかったので、この方法はとらなかったのですが、こういったソフトがあるとわかっただけでもすごく参考になりました。

  • wowo77
  • ベストアンサー率26% (57/219)
回答No.3

>>ウィルスバスターのオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp 感染ファイルの駆除、削除をおこなうには弊社製品ウイルスバスターをご利用ください。 となっています 製品を 購入 して 削除しないと出来ないと明記 しています ウィルス等のソフト 入れて ないのでしょうか? 下記のようなフリーソフト もあります http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/26/okiniiri.html 現状では 削除できないですね そればかりか 時として被害者から加害者になりウイルスを撒き散らします。 インターネットの接続を控えましょう わからないなら リカバリーをするか          ソフト購入 して 削除する ことです

01P
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。これからはソフトを入れておくことにしました。

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

trendmicroのページを見ながら作業されたようですが、どういう修復作業でしょうか。 このウィルスには2種類あるようですね。 もしワーム型でなく「TROJ_・・・」であれば、ダメージが大きいようなので、早急な対応が必要のようです。 ウィルスデータベースで検索してみると、Safeモードでレジストリの値を修正・削除した後に再起動し、最新バージョンでファイルを検索・削除するように指示されていますが、その段階で削除できないということでしょうか。 であればちょっとわかりかねます。 XPでしたら、通常はメーカーのロゴ等が表示された直後に「F8」キーを何度か押せばSafeモードの選択画面が出ます。メーカーによって異なる場合があるので、出ない場合はマニュアルをご覧ください。 早い解決をお祈りしますm(。。)m

01P
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。結局yoshi-tohokさんのやり方でうまくいきました。ありがとうございました。

  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

 「使用中」ということは、検索はかかるのですね。  ctrlキーを押しながら再起動して、セーフモードで立ち上げてから、検索してみてはいかがでしょうか。  個人的には、オンラインソフトで出てきた名前で検索しても見つからなくて、結局、市販のウィルス駆除ソフトを購入しましたけど、そこまでの状況じゃないことをお祈りします。

01P
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ソフトを買わなくてすんだのですが、今後のためにも購入することにしました。

関連するQ&A