• ベストアンサー

食物アレルギーについて教えて下さい

以前、小麦成分の入った石鹸を常用していて、小麦アレルギーになったという話を聞いた事があります。 化粧品の成分を見ると、オリーブオイルやマカデミアナッツオイル、コメヌカエキス、ユズエキス、他色々、食物にもあるような成分が入っているのですが、そのような化粧品を長く使っていて、その食べ物のアレルギーになる事はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.7

経皮感作は 経皮感作からアレルーを発症するのではなく すでにアレルギーを持っている人が 皮膚に湿疹などの異常があるときに そのアレルギーの元 アレルゲンが接触したときにアレルギー反応が生じるという意味です。 アレルゲンとは 誰でもアレルギーになる物質ではなく アレルギーを既に発症している人の そのアレルギーになる原因物質のことです。 花粉アレルギーは有名ですが 杉花粉によるアレルギーを発症している人にとって 杉花粉はアレルゲンです。 杉花粉アレルギーを発症していない人にとって 杉花粉はアレルゲンではありません。花粉は花粉に過ぎないのです だから質問の回答は「それでアレルギーになることはない」です。 茶のしずく石鹼事件 質問の冒頭の小麦成分の入った石鹸については それほど簡単な話ではなく 石鹸なので体を洗う時 粘膜にも影響します。 皮膚はこういった物質に対して強力なシールドとして働きますが粘膜はシールドなしで接触するような感じです。 そして 原因物質は小麦そのものではなく 加水分解して抽出した グルパール19Sという特殊な物質です。これが粘膜から侵入して発症したということです。 顔を洗うと 唇 目の内側 鼻腔 などの粘膜があります。 アメリカで キスしただけで 恋人が死亡した事件がありました。 彼女はピーナッツアレルギーで 彼が朝食にパンに塗って食べていたのです。キスしただけ・・・粘膜の接触です。

nyaran-8
質問者

補足

とても丁寧に説明してい頂きありがとうございます。 ということは、普通であれば化粧品に食品由来の成分が配合されていても、顔に塗るぐらいでは大丈夫という事ですね? でもやはりガサガサに荒れた皮膚に塗るのは危険ですか?

その他の回答 (7)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.8

ガサガサに荒れた皮膚は それほど気にしなくてもいいと思いますが 湿疹などができているときは避けたほうがいいと思います。

nyaran-8
質問者

お礼

分かりました。何度もお答え頂きありがとうございます。勉強になりました。

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.6

特定の物質を摂取し続けるとアレルギーになるというものではありません。 もしそうだったら 日本人はみんな 米アレルギー 味噌アレルギー 納豆アレルギー などアレルギー患者であふれかえり 食べるものがなくて餓死して滅びてしまいます。 でもそんなことは起こっていません。 私たちの体には、細菌・ウィルス・寄生虫などの感染性微生物や異物などから、身を守るための「免疫」という仕組みがそなわっています。 この免疫の働きが、現代文明による環境やライフサイクルの変化によって異常を起こし、くしゃみ、発疹、呼吸困難などの症状を起こしてしまう状態が「アレルギー」です。

nyaran-8
質問者

補足

それを食べ続けると言うのではなく、食品成分を肌に塗り続けたらその食品に対して食物アレルギーを起こすかという所を知りたいです。 経皮感作というらしいのですが・・・

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.5

アレルゲンとしては蛋白質が主ではありますので、オイルでアレルギーは起こしにくいかも。 特に粘膜からの吸収が要注意なので、使い方次第ではリスクが低いかもしれません。 別の視点で言うと、オイルなど菌の増殖に影響するものは皮膚トラブルを起こすリスクが上がります。皮膚科の先生がシャンプーで皮膚トラブル多いのは植物油配合されている製品だと言っていました。「天然素材だから安心」は寧ろ逆な場合はあるということで。

nyaran-8
質問者

お礼

安定性などからいくと、化学的なものが天然素材を上回っているのかもしrません。 ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.4

自然派化粧品というものが結構危ないという事ですね →そういうことです。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.3

補足に対する回答。 入っていない食品でのアレルギーの発症はかなり抑えられます。化粧品のの化学物質に対するアレルギーはあり得ますが、十分アレルゲン性の低いものを使っているでしょう。

nyaran-8
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございます。 自然派化粧品というものが結構危ないという事ですね。

Powered by GRATICA
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.2

十分あり得ます。経皮感作食物アレルギーと言います。不要なも(食品の成分)は皮膚には塗らない方が良いです。

nyaran-8
質問者

補足

食品成分の入っていない、化学薬品のみで出来ている化粧品なら食物アレルギーを発症しないという事になりますか?

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.1

テレビでアレルギー専門医が言ってましたが、 食物アレルギーを発症するきっかけが皮膚からのことが多いそうです。 皮膚での頻繁な接触により食物アレルギーとして発症するのです。 実際にパン屋さんが長年小麦粉をこねているうちに小麦アレルギーを発症することが多いそうです。

nyaran-8
質問者

お礼

やはりそうですよね。ありがとうございます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A