- 締切済み
妊娠退職後の健康保険の加入
現在妊娠2ヶ月。今月10日付けで会社を退職します。 今の会社では約2年 社会保険に加入していました。 毎月の収入は15万円程度です。 妊娠退職後は夫の社会保険の扶養になるか、国民保険に入るかだと思うのですが、 一体 どちらがいいのでしょうか。 どちらかを選ぶ 決め手のようなものって何ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- raja1995
- ベストアンサー率21% (32/151)
恐らく現在、すぐにはご主人の扶養には入れないと思います。 確か直近の一年間の収入が130万未満の時に扶養に入れるはずだったので。。。 月収15万という事は、年間で180万、ボーナス等が別途あるとそれ以上という事になります。 だから、何ヶ月かは自分で国民健康保険に加入して、その後社会保険の扶養に入るという流れだと思いますよ。 どちらにしても、最寄の社会保険事務所に相談された方が良いと思います。 それで、ごく普通に考えれば、ご主人の社会保険に入った方が絶対に得ですよ。
- MayJun
- ベストアンサー率45% (211/466)
こんにちわ。 ご質問拝読いたしました。 ご質問者様が今後、お仕事に復帰されるか否かによると思います。 出産後、お仕事に戻るおつもりがないのであれば、旦那さんの扶養に入るのがよいかと思います。 他の方の回答にもありますように、ご主人の扶養になればご質問者様の保険料はご主人様の会社(給料)より 支払われることになります。 (負担割合は同じ、だから割安とありますが結局安いと言うことはそれなりの年金ということですので、 あまりそれを重要視される必要はないかと思います。) また過去2年間お仕事についていたのでしたら失業保険の受給の対象にはなっています。 失業保険を受給する場合にはご主人の扶養には入れません。 (しかし、これは求職が前提ですので就職活動等条件が厳しいです) 出産一時金については国保・社保どちらの保険からも支払われます。 (退職後6ヵ月以内の出産の場合はご質問者様がお勤めになっていた社会保険から支給されますが、 妊娠2ヶ月ということなので可能性は低いです) ご参考になれば幸いです。 健やかなお子様がお生まれになることをお祈りいたしております。 御身体にお気をつけて頑張ってください。
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
基本的には扶養に入るほうが保険料は変わらないのでお得だと思います。 また奥さんやお子さんを扶養に入れることでご主人の所得税などが安くなる場合があります。 ただしmarumi25さんの前年の所得額によってはご主人の扶養に入ることが出来ない場合もありますのでお近くの社会保険事務所でご相談された方がいいと思いますよ。
- tamahana
- ベストアンサー率44% (16/36)
専門家ではないので詳しいことはわかりませんが、 旦那さんの扶養に入れればそれが良いと思います。 社会保険と言ってもいろいろな種類があるので一概には 言えませんが扶養者が加入しても保険料は変わらないことが 多いです。 国民健康保険だと加入する人の所得に応じて保険料がかかります。 ただ、社会保険の扶養に入るにもそれぞれ、基準があったりします。 前年所得が○○円以上あると入れないとか。 そのあたりは旦那さんの事業所に尋ねてみれば分かると思いますよ。 同時に扶養者が加わった場合の保険料も聞いてみると良いのでは。 保険料負担が無く扶養に入れればそれが良いのでは。 #1の方がおっしゃってるように負担割合も同じですからね。 それに、出産育児一時金も国民健康保険だと一律30万円 ですが、社会保険だと+αがある事業所もあるようですから。
- wfr3278
- ベストアンサー率36% (24/66)
普通扶養になるのではないでしょうか。負担割合も同じですし。出産育児一時金もどちらも出るはずですから扶養のほうが保険料が安いと思いますが?