• 締切済み

発酵食品とうつ病について

日本は世界でもまれにみる発酵食品大国だそうです。 「発酵食品はうつ病に効く」とかって最近よく言いますよね? 腸内細菌が脳やうつ病に深く関係しているとかで。 そのわりに日本人はうつ病の人がやたら多いそうです。 すごく矛盾していますが、どういう事なのでしょうか。 ・海外の発酵食品だと効果があるという事なのでしょうか? ・それとも発酵食品じゃおっつかないほどストレスの多い国、という事なのでしょうか? 理由が知りたいです。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.3

「うつ病の人に発酵食品を食べてない人が多い説」は、私もちょっと支持したいと思います。統計データはありませんが、もし調査したら興味深い結果が出てくるのではないかなと思います。 私は自身がうつ病になってから、毎朝ヨーグルトを食べるようにしています。うつ病のときは便秘がひどかったから、因果関係はあると思います。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.2

「日本人はうつ病の人がやたら多いそうです」は間違っていと思われます。国連のWHOの調査では日本はかなりうつ病が少ない国となっています。日本は人口比4.2%、米国5.9%、ブラジル5.8%、フランス4.8%などです。 WHO報告書 https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/254610/WHO-MSD-MER-2017.2-eng.pdf;jsessionid=B208D0B7B4F645C5310E4367E3D599DD?sequence=1 WHO統計 https://worldpopulationreview.com/country-rankings/depression-rates-by-country

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3209/6282)
回答No.1

>すごく矛盾していますが、どういう事なのでしょうか。 →「うつ病患者が、発酵食品を食べていない」ということだと思います。 「うつ病の患者さんを診ていて感じるのは、下痢や便秘、腹痛など腸のトラブルを抱えている人が多いということです。」 「IBS患者の腸内細菌叢(さいきんそう)については、大腸菌、ストレプトコッカス、ルミノコッカスなどの菌が増加していたという報告があり、われわれの検討では“善玉菌”のビフィズス菌や乳酸桿菌が減少していました。」 「うつ病患者の便に存在していたビフィズス菌数は、そうではない人に比べて明らかに少ないことが認められました。」 https://www.asahi.com/relife/article/12958733

関連するQ&A