• ベストアンサー

自分が無能すぎてしんどいよーー

中2女 帰宅部 委員会無所属 頭悪い(テストいつも40点くらい) 陰キャ 運動音痴 短気 ネット依存 さらには家庭教師雇って月4万も払ってもらってるゴミ テストは問題文が最後までうまく読めなくてパニクってまともに解けない(なんか文に書かれてる言葉とか言い回しが頭の中でぐちゃぐちゃになる)、授業中はノート取っててもどうしても睡魔に負けて寝てしまう 何もかもやる気が出なくて(言い訳ですごめんなさい)テス勉も普段の復習もしてない とにかく全部めんどくさい 体も手も頭も動かない 家庭教師に教えてもらってもよく分からないしすぐ忘れる 得意教科とかない マジで生きる価値無さすぎて無理です、普通の家庭に生まれて普通に育てられてこんなに恵まれてるのにほんとカスですよね 進路相談的なのそろそろあると思うのですがこんな状態で進路のことなんて考えたくもないです お前は出来る子だからって、私立(偏差値低い私立の話)は行くなって言われてます 通信高校もダメらしいです ほんとこんなんでこの先どうすればいいんでしょうか あと明後日の三者面談で多分実力テストの結果も返されると思うのですが、ガチで問題文読めなくてほとんど解けてないので普通にヤバいです ほんと馬鹿馬鹿しいことで病んでて申し訳ないのですがマジで死にたいです(死ねないんだけどね) 意味わかんない文章でごめんなさい 人生マジ無理

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.5

同級生に、学期途中で海外留学した人がいます。今の環境が合わないから、冷静に自分の事を判断できないのでは?海外に行って視野を広げる事をおすすめします。

GomaAbura066
質問者

お礼

外の世界に目を向けてみるのもいいですね、ありがとうございました!(間違えてベストアンサー選んじゃいました()ごめんなさい() )

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.4

何だか、うちの子の友達を思い出してしまいます。 中3の時、その子が、うちの子に「高校どこ受けるの?」と聞きました。 「えっ?もう終わった。決まった。」と答えたら「えっ?もう合格発表が終わった所って全部、賢い子が行く学校じゃん。そんな頭、良かったの?塾どこに行ってるの?」と聞かれたから「塾、行ったことないよ。うちは、オカン(私)が教えてくれるから。」という話をした後に「塾も行ってるし家庭教師もつけてる月10万以上、使ってるけど、一番、 馬鹿な学校も難しいって言われた。え~おばちゃん(私)だったら私も 教えて欲しい。」と言われて、いや、いや、今から、そのレベルは無理だよとお断りしました。 まずネット止めましょう。家庭教師は親と相談して、あなたの学力を 上げる能力のある人に替えましょう。 何で授業中に眠くなるんだろう?その原因を突き止めて改善しないと。 よく判らないなら、とことん質問する。その為に、お金払ってるんでしょう。すぐ忘れるなら何度でも、見て、やって長期記憶にする。 自分の将来が変わって来るから、今、頑張らないと。

GomaAbura066
質問者

お礼

私も1年後絶対そんな感じになってると思います()そうならないように、少しずつ頑張っていきます ありがとうございました

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.3

キチンと授業を聴いていれば、 図書館や自宅で勉強しなくても 80点以上は とれます。 授業中に、 授業とは別のことを考えたりして 集中できていなければ、 自学自習が必要になり 自己管理が十全でないと、 劣等性になってしまいますな。 ふろく: やる気が出ないのは、 「生活のリズム」が整っていないことが 原因の一端です。 「生活のリズム」を整えたいのであれば、 良好な睡眠・栄養のバランスのとれた食事・ 適度のエクササイズ(=運動)……で、 整えましょう。 国語力は 全ての教科のバックボーンですので、 そのお心算(つもり)で 励んでください。 公立図書館等で、 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 『奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち』 を読んでみませんか。 メンドクサイは、我慢、無視、諦めなどと 共に怒りの表現の一種なのですね。アナタ様の 怒りの本質というか正体、怒りの根源を見つけ出して 消滅させれば、QOL(=生活の質)が 改善されるでしょう。 人生は、 70歳80歳90歳100歳110歳120歳130歳と 長丁場です。老齢期の暮らしが悲惨な 状況にならないように、 ライフデザインを行ってください……としか 私には、云えません。 勉学がダメでも、芸術や スポーツで、生きて行くことも 考えられます。 [近頃は過去の失敗が次々に 思ひ出されて切なき日日よ (三馬昭一)] [諦めも処世の一つ火取虫  (伊東白楊)] Buona Fortuna![=Good Luck!=薩婆訶(そわか)]

GomaAbura066
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

まぁ単純に勉強嫌いで勉強苦手で勉強やりたくないだけでさよね。それが普通なんです。じゃ勉強できて毎回テスト平均で80点以上取る人いますよね。意味分からないですよね。4割カンニングで6割勉強して実力で取っている人達です。その、6割の人、勉強のやり方、効率は症状どうでも良んです。重要なのは勉強をやる目的です。中学で頭良い子等は大学以上のプランを立てている人がほとんどです。だから逆算して今自分が何をどれだけやらないといけないか分かっているからちゃんと成果を出せるんです。ここまででもまだ頭良いからとか才能がある...の感覚でしか入らないと思いますけど勉強(知識)ってツールなんですよ。大人になって仕事をする時持ってるツールでやれる事「やりたい事の数が桁違いで変わってきます。 しかも勉強なんかタダで習得できるのがほとんどです。学生のうちにタダで習得できる知恵を大人になってから月20万〜30万のお金に変える土台を今作れるんですよ。しかもお金に変える方法は自分の好きなものだったり人の喜ぶ顔を見る為だったり選び放題です これやりたい。が見つかるとあとは積み重ねたツールを上手に使うだけです。スマホと一緒で撮りたいモノがあったらカメラを使う,分かりやすいようにアルバムアプリに溜める,いろんな人に見て欲しいかInstagramにアップ。こうやって自分っていう道具を常にアップデートして上手に使いこなしてやればやりたい時に自由な選択が選べます。勉強はしないといけませんがそれよりもまず自分はどんなことがやりたいのか得意なのか、楽しい将来を考えてみたら毎日の勉強も苦痛じゃなくなってきますよ。

GomaAbura066
質問者

お礼

確かに勉強ってタダで習得できますね...やりたいことも見つけていきたいです ありがとうございました!

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.1

後輩と交流したり、裁縫や楽器演奏を覚えたりするなど、「数値化しにくい能力」を高める事を努力すればいいのでは?

GomaAbura066
質問者

お礼

楽器いいですね、小6までピアノ習ってたからクラシックとか好きなのでやってみたいかもです ありがとうございました

関連するQ&A