- ベストアンサー
説教について。
説教がほしいのではなくて、答えがほしいのに、どうして説教をするのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手がだめな人のケースもありますけど。 答えを求める相手が、問題を丸投げしているとか、すぐに他人のせいにするとか、都合の悪いことは言わないでなんとかしようとするとか。 一度だけならず、なんども同じことをやらかすとか。 反省や改善が見られないとか、本人に問題があって説教されるケースもあります。
その他の回答 (4)
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
回答No.4
何でも説教する人はいますよ 本人は答えているつもりなのよね そういう人は説教しているときが一番楽しいみたい
noname#262292
回答No.3
あなたの希望に応える理由がないから。
- BleethYou
- ベストアンサー率24% (159/658)
回答No.2
学業の問題の解答を求めての説教は不明ですが、人生の問題における回答を求めたのであれば、貴女なりの答えを自ら見つけてもらいたいという意図があり説教をしたのかもしれません。 人生の問題の答えなど誰も知らないですからね
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.1
質問文の書き方を 変えてみては、如何でしょうか。 本当に知りたいこと、解決したいことを 明示しない超抽象的な質問や、自身は 現状(不変)の侭で、相手とか周囲の人達が 変わることを望んでいる質問を 見かけることがあります。 Buona Fortuna![=Good Luck!=薩婆訶(そわか)] Adieu.