- 締切済み
入院した人
しばらく入院してた人って、確かに怪我や病気は治ってるけど、すごく老いたり衰えて見えるのはなぜですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (413/1716)
治癒にエネルギーを使って 消耗したから。(本当!)
- t_hirai
- ベストアンサー率28% (222/788)
筋肉が落ちたからじゃないですかね。 例えば顔の筋肉が落ちると皮膚がたるんで見えるので、老けた印象になってしまうのではないでしょうか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
入院するレベルの病気ってのは、体力をそれだけ消耗しますからねー。私も若い頃に入院、手術をしたことがありますが、退院するときは本人の中ではすっかり元気になっていて、病院の中でも普通にスタスタ歩いていたから体力も戻ったと思っていましたが、退院して自宅に向かうときに電車に乗ったら、もうそれだけでものすごく体力を消耗して一駅立ってるだけでもつらかったでしたからね。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2340/4389)
病気や怪我を治すのには物凄い体力が消耗されます。 殆どの薬は病気や怪我を根本的に治すのではなく、人の自己治癒能力を推進補助するものですので、病人は他の新陳代謝制御を最小限に抑えつつ、薬の補助を得ながらも白血球やら何やらの抗体組織を総動員して病気や怪我を治します。 病院は病人を肥え太らせるものでも筋力増強の運動をさせるももではありませんので、病気や怪我を治す事に患者の身体能力の全てを振り向けさせ、余計な事に体力を消耗させたりはしません。 ……なので、退院直後は病気や怪我を治す事に体力の全てを振り向けてきた直後なので、見た目は老いて衰えているのです。 まぁ入院中は運動もできないし、美味しいものを食べにいけるわけでもないし、体力的には勿論の事、精神的にも参っているものですから、頬はこけて肌には皺がより、そりゃあ老い衰えた外観になりますよね。 退院後、よく食べて適度な運動をして行けば、やがて肌に張りが戻り、肌艶も良くなるでしょうが、そんな事は自分でできる事ですし、次の患者を助けなければならない病院は退院後の面倒を見る所ではないので……。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
病人になって症状が改善しただけです 元の健康体に戻るには3年はかかります 擦り傷をして 表面が赤くなりかさぶたができたのと同じ 仕事に支障がないからと退院させますが かさぶたが取れて元の皮膚に戻るのには半年以上かかるのと同じです