• ベストアンサー

Undeliverable Item Notice

ゆうパックの不在票に、 Undeliverable Item Notice と書いてあるのですが、Undeliveredの方が適切ではないんですか? Undeliverableだと性質上配達不可能なものなので、再配達もできない、ということになりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>Undeliverable だと性質上配達不可能なものなので、再配達もできない、ということになりませんか? <そもそも「性質上配達できないもの (生物や危険物等)」は発送できない事から発送者に送り返すか受け取りを拒否するものですので「不在票」の理由にはなりません。 Deliver は「届ける」という「動作」ですので「届けなかったよ (Undelivered)」という「不在票」はあり得ないでしょう(^^;)。……Undelivered では当に A No.1 Nakay702 さんが仰るように「配達員の意思? 故意に届けなかった? 嫌がらせ?」と思ってしまいます。 Notice に「:」を付けて一番前に出し、Undeliverable の前に We have kept an を付けると「御知らせ:御届けできなかったものを (今も) 御預りしています」となり、これを 3 語で言い表したものが Undeliverable Item Notice です。 「御届けしなかったもの」ではなく「御届けできなかったもの」であり、I could not deliver it の意味を持たせる事の方が重要で、過去形の意味は既に We have kept で示唆されていますので、Undelivered と過去形にすると「豚のトンカツ」「牛のビフテキ」になってしまいます。 日本語の「不在票」の意味も「届け先の住所に受け取る人が居なかった」という意味であり「住所 (建物) が不在」「配達担当人が休みで不在」という意味ではないのが自明であるように Undeliverable も「過去の事象である事が自明」なので、Undelivered の方が変な捉え方といえます。 素敵な英会話を(^_^)/

woderenmin
質問者

お礼

納得しました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.1

>ゆうパックの不在票に、 Undeliverable Item Notice と書いてあるのですが、Undeliveredの方が適切ではないんですか? Undeliverableだと性質上配達不可能なものなので、再配達もできない、ということになりませんか? ⇒Undeliveredですと、「配達しようと思えばできたけど、しなかった」といった意味合いも含まれてしまうかも知れません。ここはやはり、原文のUndeliverable Item Notice でいいような気がします。