• 締切済み

中国文学が好きで興味がつきません

私は中国文学(古典)が好きで飽きる事はありません。 それに当時の中国人達がどんな衣装を着ていたのか、どんな食生活をしていたのか?どんな男女関係だったのか?等々の考察をするのが楽しく朝から晩まで頭から離れる事はありませんが、日本古典文学は予備知識が少ないのかイマイチ想像が難しく、読み終わっても『なんだ、こんなもんか、、、』という嘆いたような寂しい気持ちに陥る事が多くため息が出ます。 古事記・古今和歌集・源氏物語・百人一首・おくの細道・日本の文豪の書物等まで広く手を出して各々途中まで読みましたが、その殆どが途中で断念しています。平家物語や御伽草子も無理でした。里見八犬伝も立ち読みしましたがもっと無理でした。 わからないので漫画を買って読もうとしてもやはり最初だけで無理でした。 どうしても当時の日本人の気持ちを感じられないといいますか、日本人がわからないんです。 余談ですが、日本列島の都道府県もほぼわかりません。 中国地方なら古代でも現代でも頭に入っているので地名も詳しいんですけどね。 私って日本に興味がないのでしょうか?だから日本古典も長続きしないんでしょうか?

みんなの回答

  • scfbhmk5
  • ベストアンサー率21% (15/70)
回答No.2

私って日本に興味がないのでしょうか?だから日本古典も長続きしないんでしょうか? >日本古典に対しては人並みに興味がないだけだと思います。でも、中国古典にハマるくらいですから、どこかでツボれば沼ってくと思いますよ〜 日本列島の都道府県もほぼわかりません。 >これはさすがにやばいので覚えましょう。前に、慶應生なのにドイツの国旗を見て「キューバ」と答えるやばい人を思い出しました。さすがに一般常識は分かってないとね。

回答No.1

「私って日本に興味がないのでしょうか?だから日本古典も長続きしないんでしょうか?」 そうなんでしょうね。 もっとも、「日本列島の都道府県もほぼわかりません」はそれ以前の問題でしょうけど。