- ベストアンサー
マイナンバーカード偽造
夕方のニュース番組で、住所と氏名、生年月日を公開している議員の情報からマイナンバーカードを偽造し、スマホを機種変更して、高額な時計などを購入したという被害を紹介していました。こんな簡単な情報だけでカードが偽造される事に驚くとともに、マイナンバーまで公開してないはずなのに、どうやってマイナンバーをカードに入れたと思われるでしょうか? それと、この犯罪を防ぐ方法があれば、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイナンバーカードでも運転免許証でも、店舗では目視による確認しかしません マイナンバーの番号や免許証番号が架空か真実か、見ただけでは判断できません 申し込み書類に書かれた氏名、住所、生年月日とカードに記載の情報が一致しておれば本人とみなされます 情報を盗まれた人は住所、氏名、生年月日をネットに載せてたらしい、それをしなければ偽造は防げます 住所を載せる時も町名まで、生年月日は年月で済ます 悪人はIC付のカードを作る機械を手に入れる事もできます、だからICを読み込んでも表面に記載の情報がでるので防衛には不向きです 根本対策は情報を知られない事です
その他の回答 (2)
- Fragezeichen
- ベストアンサー率44% (331/752)
回答No.1
>マイナンバーまで公開してないはずなのに、どうやってマイナンバーをカードに入れたと思われるでしょうか? 店頭やネットショップではICチップの情報までは読み取らず、目視による確認だけなので適当なマイナンバーでも良い訳です これから各ショップにICカードリーダーを備えてICチップの情報まで確認するショップが増えてくると使えない手法です
質問者
お礼
Powered by GRATICA
お礼